2024年07月26日
穏やかな天気が待ち遠しい
「ばばの日記」
7月26日(金)曇り風強し
台風の影響、大きいですね、特に離島は。
一昨日、夕方寄ったお店はパン類は全て無かったので、コンビニで、友人達の分もパンを買った。
こんな時、コンビニはありがたいね。
今日も、まだ、風ビュービュー、波もおそらく高いはず。
海の定期船は寄港できるのかなぁ?
パンや牛乳、野菜が入荷していると良いなぁ。
ここずっと天気がハッキリしなくて、洗濯を先延ばししていたけれど、昨朝、思い切って洗濯機のスイッチオン!
一旦、軒下に干したものの雨がちらつくと、室内に取り込んで・・・を2,3回繰り返したあげく
夕方は、全て室内に取り込んだ。
今朝、食後、じじがロボットに天気予報を聞くと「3時頃までは晴れるでしょう」と言うので
室内干しにしていた洗濯物を、又、軒下と庭に出した。
雨がちらつかないかなぁ・・・と気にしつつだったが、大粒の雨が降ると言うことは無かった。
それでも、やはり心配なのでお昼過ぎには、シャツ類を残して全部取り込んだ。
もし、雨が降ったとしても、強い横殴りでなければ大丈夫かな?
今回は数日間風が強くて、家の近くで壁に掛けられた大きなビニールシートが
風に煽られパタパタパタと1日中音を立てていたり
我が家の洗濯物も、少し丈の長いTシャツなどは風で煽られ、竿にクルクル巻き付いたり。
だから、Tシャツの裾を、大きな洗濯ばさみを3カ所挟んだけれど、それでも巻き付いた。
気づく度に直せば良いか?と、もう諦めムード。
それでも2日経ったら、まぁまぁ乾いた。
今回は、梅雨時より大変だったかも。
洗濯物を出し入れしながらも、庭のゴーヤーやクチナシの花が気になる、ばば。
桜の木の高い位置にあるゴーヤーは相変わらず風に吹き回されているけれど、元気そうだし
クチナシも強風に負けること無く開花している。

今は亡き、実家の父から引き継いだこのクチナシに、いつも元気をもらっている、ばば。
天気が落ち着いたら、上の方の枝をちょっと切ったり、追肥をしたりしようと思っている。
7月26日(金)曇り風強し
台風の影響、大きいですね、特に離島は。
一昨日、夕方寄ったお店はパン類は全て無かったので、コンビニで、友人達の分もパンを買った。
こんな時、コンビニはありがたいね。
今日も、まだ、風ビュービュー、波もおそらく高いはず。
海の定期船は寄港できるのかなぁ?
パンや牛乳、野菜が入荷していると良いなぁ。
ここずっと天気がハッキリしなくて、洗濯を先延ばししていたけれど、昨朝、思い切って洗濯機のスイッチオン!
一旦、軒下に干したものの雨がちらつくと、室内に取り込んで・・・を2,3回繰り返したあげく
夕方は、全て室内に取り込んだ。
今朝、食後、じじがロボットに天気予報を聞くと「3時頃までは晴れるでしょう」と言うので
室内干しにしていた洗濯物を、又、軒下と庭に出した。
雨がちらつかないかなぁ・・・と気にしつつだったが、大粒の雨が降ると言うことは無かった。
それでも、やはり心配なのでお昼過ぎには、シャツ類を残して全部取り込んだ。
もし、雨が降ったとしても、強い横殴りでなければ大丈夫かな?
今回は数日間風が強くて、家の近くで壁に掛けられた大きなビニールシートが
風に煽られパタパタパタと1日中音を立てていたり
我が家の洗濯物も、少し丈の長いTシャツなどは風で煽られ、竿にクルクル巻き付いたり。
だから、Tシャツの裾を、大きな洗濯ばさみを3カ所挟んだけれど、それでも巻き付いた。
気づく度に直せば良いか?と、もう諦めムード。
それでも2日経ったら、まぁまぁ乾いた。
今回は、梅雨時より大変だったかも。
洗濯物を出し入れしながらも、庭のゴーヤーやクチナシの花が気になる、ばば。
桜の木の高い位置にあるゴーヤーは相変わらず風に吹き回されているけれど、元気そうだし
クチナシも強風に負けること無く開花している。

今は亡き、実家の父から引き継いだこのクチナシに、いつも元気をもらっている、ばば。
天気が落ち着いたら、上の方の枝をちょっと切ったり、追肥をしたりしようと思っている。
2024年07月26日
アオアシシギ
【じじ写真日記】
R6年7月26日(金)天気 曇時々雨 室温 28.6 ℃ 湿度77%(午前6時55分計測)
アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年7月25日 徳之島町諸田池で撮影)
R6年7月26日(金)天気 曇時々雨 室温 28.6 ℃ 湿度77%(午前6時55分計測)
アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年7月25日 徳之島町諸田池で撮影)
2024年07月26日
シギたちの採餌
【じじ動画日記】
R6年7月26日(金)天気 曇時々雨 室温 28.6 ℃ 湿度77%(午前6時55分計測)
今日も荒れた天気は続きそうだ!
昨日は、台風3号接近中の中、ヒョッとしたら台風に連れて来られた鳥たちが渡来していないかと期待を込めて諸田池まで行ったけど珍しい鳥は来ていなかった。
風の溜まりに滞在中のシギ(セイタカシギ・アオアシシギ・ヒバリシギ)たちが採餌をしていた。
(2024年7月25日 徳之島町諸田池で撮影)
R6年7月26日(金)天気 曇時々雨 室温 28.6 ℃ 湿度77%(午前6時55分計測)
今日も荒れた天気は続きそうだ!
昨日は、台風3号接近中の中、ヒョッとしたら台風に連れて来られた鳥たちが渡来していないかと期待を込めて諸田池まで行ったけど珍しい鳥は来ていなかった。
風の溜まりに滞在中のシギ(セイタカシギ・アオアシシギ・ヒバリシギ)たちが採餌をしていた。
(2024年7月25日 徳之島町諸田池で撮影)