しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年07月26日

穏やかな天気が待ち遠しい

「ばばの日記」

7月26日(金)曇り風強し

台風の影響、大きいですね、特に離島は。

一昨日、夕方寄ったお店はパン類は全て無かったので、コンビニで、友人達の分もパンを買った。

こんな時、コンビニはありがたいね。

今日も、まだ、風ビュービュー、波もおそらく高いはず。

海の定期船は寄港できるのかなぁ?

パンや牛乳、野菜が入荷していると良いなぁ。

ここずっと天気がハッキリしなくて、洗濯を先延ばししていたけれど、昨朝、思い切って洗濯機のスイッチオン!

一旦、軒下に干したものの雨がちらつくと、室内に取り込んで・・・を2,3回繰り返したあげく

夕方は、全て室内に取り込んだ。

今朝、食後、じじがロボットに天気予報を聞くと「3時頃までは晴れるでしょう」と言うので

室内干しにしていた洗濯物を、又、軒下と庭に出した。

雨がちらつかないかなぁ・・・と気にしつつだったが、大粒の雨が降ると言うことは無かった。

それでも、やはり心配なのでお昼過ぎには、シャツ類を残して全部取り込んだ。

もし、雨が降ったとしても、強い横殴りでなければ大丈夫かな?

今回は数日間風が強くて、家の近くで壁に掛けられた大きなビニールシートが

風に煽られパタパタパタと1日中音を立てていたり

我が家の洗濯物も、少し丈の長いTシャツなどは風で煽られ、竿にクルクル巻き付いたり。

だから、Tシャツの裾を、大きな洗濯ばさみを3カ所挟んだけれど、それでも巻き付いた。

気づく度に直せば良いか?と、もう諦めムード。

それでも2日経ったら、まぁまぁ乾いた。

今回は、梅雨時より大変だったかも。

洗濯物を出し入れしながらも、庭のゴーヤーやクチナシの花が気になる、ばば。

桜の木の高い位置にあるゴーヤーは相変わらず風に吹き回されているけれど、元気そうだし

クチナシも強風に負けること無く開花している。

クチナシ

今は亡き、実家の父から引き継いだこのクチナシに、いつも元気をもらっている、ばば。

天気が落ち着いたら、上の方の枝をちょっと切ったり、追肥をしたりしようと思っている。



























同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:37│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。