2022年08月29日
来ないで~
「ばばの日記」
8月29日(月)晴れ後曇り
台風11号が発生したそうですね。
都会の友人達が「大丈夫ですか?気をつけてね」と気遣ってくれているのに
ばばは、普段と変わらずのんびり。
午前中は洗濯をしたり、チャチャッと片付けをしたりして、昼から少し外出。
もし、台風が来たら、生鮮食料品がすぐ店頭から消えるので
パンや豆腐、牛乳、野菜類を買ってきた。
500ml入りの牛乳は最後の1本をゲット!しかし、千切り野菜類の棚は空っぽ。
お店の方が「明日までは船も入ると思いますよ」と言うので、少し安心した。
帰宅後、ネットで調べてみると今回の台風について、あるサイトでは次のような事が書かれていた。
「28(日)に発生した台風11号。29(月)になって急速に発達しています。
さらにこの先、沖縄付近で非常に強い勢力になる予想も出ていて、
今年のこれまでの台風の中で最も発達する恐れが出てきました」と。
明日から先の動きが気になるけど、出来る事は準備しておかなくちゃ。
ばばが出かけた時間は、ちょうど干潮だったけど、高台から見ると
いつもと変わらぬ青い海が見えたよ。
下の画像は1週間ほど前の朝の海だけど、少し波があるように見える。
今日の海も、ほんの少しだけ波が見える程度で、穏やかだった。

明日からの天気が気になる。
台風、消滅してくれると良いけどなぁ・・・・
今年は、まだ台風らしい台風は来ていないけれど、あと2ヶ月ほどは油断できない。
明明後日は、小・中学校は始業式。
2学期は運動会、体育祭などの行事もあるし、天気が気になるね。
まずは、明日も穏やかな天気でありますように・・・・
8月29日(月)晴れ後曇り
台風11号が発生したそうですね。
都会の友人達が「大丈夫ですか?気をつけてね」と気遣ってくれているのに
ばばは、普段と変わらずのんびり。
午前中は洗濯をしたり、チャチャッと片付けをしたりして、昼から少し外出。
もし、台風が来たら、生鮮食料品がすぐ店頭から消えるので
パンや豆腐、牛乳、野菜類を買ってきた。
500ml入りの牛乳は最後の1本をゲット!しかし、千切り野菜類の棚は空っぽ。
お店の方が「明日までは船も入ると思いますよ」と言うので、少し安心した。
帰宅後、ネットで調べてみると今回の台風について、あるサイトでは次のような事が書かれていた。
「28(日)に発生した台風11号。29(月)になって急速に発達しています。
さらにこの先、沖縄付近で非常に強い勢力になる予想も出ていて、
今年のこれまでの台風の中で最も発達する恐れが出てきました」と。
明日から先の動きが気になるけど、出来る事は準備しておかなくちゃ。
ばばが出かけた時間は、ちょうど干潮だったけど、高台から見ると
いつもと変わらぬ青い海が見えたよ。
下の画像は1週間ほど前の朝の海だけど、少し波があるように見える。
今日の海も、ほんの少しだけ波が見える程度で、穏やかだった。

明日からの天気が気になる。
台風、消滅してくれると良いけどなぁ・・・・
今年は、まだ台風らしい台風は来ていないけれど、あと2ヶ月ほどは油断できない。
明明後日は、小・中学校は始業式。
2学期は運動会、体育祭などの行事もあるし、天気が気になるね。
まずは、明日も穏やかな天気でありますように・・・・
2022年08月29日
ロシア軍大失速!
【今日のYouTube動画】
【ゆっくり解説】ロシア軍大失速!Ka-52や巡航ミサイルを次々に破壊される!さらには旅団拠点も大炎上で壊滅状態…
9,424 回視聴 2022/08/28 ゆっくり魔理沙軍 "ウクライナ軍がロシアの攻撃ヘリを2機撃破したぜ。"
【ゆっくり解説】ロシア軍大失速!Ka-52や巡航ミサイルを次々に破壊される!さらには旅団拠点も大炎上で壊滅状態…
9,424 回視聴 2022/08/28 ゆっくり魔理沙軍 "ウクライナ軍がロシアの攻撃ヘリを2機撃破したぜ。"
2022年08月29日
クロサギ
【じじ写真日記】
R4年8月29日(月)天気 晴 室温 28.6℃ 外気温 27.5℃ 湿度 73%(午前6時52分計測)
クロサギは島の留鳥で海岸一帯に生息し、岩礁や崖の隙間に巣を作り、子育てを行う。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年8月28日、 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
R4年8月29日(月)天気 晴 室温 28.6℃ 外気温 27.5℃ 湿度 73%(午前6時52分計測)
クロサギは島の留鳥で海岸一帯に生息し、岩礁や崖の隙間に巣を作り、子育てを行う。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年8月28日、 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
2022年08月29日
クロサギの採餌
【じじ動画日記】
R4年8月29日(月)天気 晴 室温 28.6℃ 外気温 27.5℃ 湿度 73%(午前6時52分計測)
今日も暑い暑い真夏日になりそうだ!
昨日は、丹向川河口付にクロサギが採餌に来ていた。
クロサギは島の留鳥で海岸一帯に生息し、岩礁や崖の隙間に巣を作り、子育てを行う。
R4年8月29日(月)天気 晴 室温 28.6℃ 外気温 27.5℃ 湿度 73%(午前6時52分計測)
今日も暑い暑い真夏日になりそうだ!
昨日は、丹向川河口付にクロサギが採餌に来ていた。
クロサギは島の留鳥で海岸一帯に生息し、岩礁や崖の隙間に巣を作り、子育てを行う。