しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年08月22日

間に合って良かった~~

「ばばの日記」

8月22日(月)晴れ時々曇り

昨日、じじ達同級生何名かで、島内を約半周して探鳥会を楽しんできた。

久しぶりに会う同級生もいたので、じじは何枚か写真を撮ってきてあった。

残念ながら、時期的に鳥は殆ど見えなかったらしいけど

同級生で島をドライブし、自然の中で昼食を一緒に食べ、

約5時間、楽しんできて、ばばにも楽しかったことなど話してくれた。

夕食後、じじが撮ってきた写真を、プリントアウト&ラミネートして

同級生達にあげようということに。

早速人数分プリントアウト、集合写真はラミネートも終わった。

ところが、食事している写真もプリントアウトを終わり、

ラミネートしようとしたら、フィルムが5枚足りない!

残念!一気に済ませようと、やる気満々だったばば、ガックリ。

仕方が無いので、明日は朝イチでホームセンターへ行き

ラミネートフィルムを買って来なくちゃ!と思いながら寝た。

今朝、いつものように食事を済ませ、ゴミを出し、ホームセンターに行くことに。

しかし、開店時間がイマイチはっきり分かっていなかったばば。

「8時半には開くだろう」と、家を出た。

ところが・・・・まだ、開いていない!

お店の前には「9時開店」と書かれたコーンが置かれていた。

待ち時間長いなぁ。。。一旦帰ろうか?それとも、近場をひとりドライブする?

いやいや、お店の周囲を散歩して海でも眺めよう?と思いながらカメラを持って車外に。

亀徳旧港の岸壁近くに行った。

広い岸壁ではトラックが荷物を積んで行き来していた。

ばばは、海が見下ろせる場所まで行って、海を見た。

晴れた日は、真っ青に見える海も、何故か目の前約2メートル上から眺めると

暗い青色に見えたので、カメラを町の方へ向け、

いつも魚屋さんへ行く時通る道路をパチリ。

県道

ちょっと違った雰囲気の写真が撮れたかな?と思いながら、付近をブラブラしていたら9時になった。

すぐお店に戻ると、ばばは1番目の入店者だった。

ラミネートフィルム、他に数店買いたかった物を買い、すぐ帰宅。

ラミネートをする器械のスイッチを入れ、残っていた写真をラミネート。

じじが、撮影に出かける時間にギリギリ間に合って、良かった~~

じじの同級生達が、ラミネートされた写真を見ながら

昨日の、楽しいドライブを思い出してくれたらうれしいなぁ・・・・と思った、ばばでした。














































































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:06Comments(0)日常生活

2022年08月22日

ロシアの侵攻から半年 南部ヘルソン奪還に向け新局面

【今日のYouTube動画】

ロシアの侵攻から半年 南部ヘルソン奪還に向け新局面「クリミア解放で終わらせる」(2022年8月21日)
18,475 回視聴 2022/08/21  ロシアによるウクライナ侵攻から半年が経ちます。現在、戦況は膠着(こうちゃく)状態とみられていますが、専門家によりますと、南部のヘルソン奪還に向けて新たな局面に突入しているということです。

https://youtu.be/6deH21odNWY


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:36Comments(0)YouTube

2022年08月22日

ハラボソトンボ

【じじ写真日記】

R4年8月22日(月)天気 晴たり曇ったり 室温 29.3℃ 外気温 29.5℃ 湿度 73%(午前6時50分計測)

 名前の通り腹部が細くなっているのが特徴、九州の一部から南西諸島にかけて生息するトンボ。

最近温暖化の影響か?北上傾向にあると報じられているようである。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年8月20日、 徳之島町諸田池沿道で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:34Comments(0)昆虫

2022年08月22日

ハラボソトンボ

【じじ動画日記】 

R4年8月22日(月)天気 晴たり曇ったり 室温 29.3℃ 外気温 29.5℃ 湿度 73%(午前6時50分計測)

今日は、低気圧や熱帯低気圧の影響を受けてやや不安定な天気になりそうだ!

 先日、徳之島町諸田池沿道でハラボソトンボを撮った。

名前の通り腹部が細くなっているのが特徴、九州の一部から南西諸島にかけて生息するトンボ。

最近温暖化の影響か?北上傾向にあると報じられているようである。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:33Comments(0)昆虫