しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年08月15日

特別でした~

「ばばの日記」

8月15日(月)晴れ

今日も猛暑の徳之島。

一昨日、ご先祖様をお迎えした来たのに、もう、送り盆。

送り盆だからと特別なことはしないけど、

なるべく早めに、ご先祖様を送ってこようと朝から計画し、姉とも相談。

3時前には、じじ家のお墓へ行き、それから、ばばの実家のお墓へと・・・・

家を出て、お墓へ向かうと、もう、数カ所のお墓には家族の?姿が。

ばばは「メドハギノお箸」を、墓前に置いて、湯飲みの水を替え、

盃にはお酒を注いで、お線香を立て手、黙礼し、墓を後にした。

その後、姉の家へ寄り、縁側で少し涼んでから、実家集落の墓へ向かった。

お墓には親戚の方々や、先輩方が・・・・・

姉の婚家のお墓に先に行って、お参りをし、それから実家のお墓へ行った。

無事、ご先祖様を送り届け、帰りは真っ青な海があまりに美しくて

母校の近くに駐車して撮影タイム。

今日の海の青さは特別でした。

里久浜

手前から奥に行くにつれ、海の青さが際立っているように見える海。

手前の方では、楽しそうに泳いでいる子ども達の姿も見えた。

夏の海って最高だなぁ~

こんな美しい海が近くにあるって、贅沢だなぁ・・・

自宅の屋上から見る海と、すぐ近くで眺める海とでは、

その青さや広がりが違って見える。

年を重ねるにつれ、島の自然の素晴らしさ、貴重さをあらためて感じる。

徳之島の、この素晴らしい自然が、ずっとずっと守られますように!
















































































































































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:37Comments(0)日常生活

2022年08月15日

沖縄チャンピオン「メイキラ陸王」VS徳之島チャンピオン「源幸龍」

【今日のYouTube動画】

事実上の日本一決定戦。沖縄チャンピオン「メイキラ陸王」VS徳之島チャンピオン「源幸龍」2022年5月8日第116回春の全島闘牛大会軽量級タイトルマッチ
665 回視聴 2022/08/13 2022年5月8日に開催された第116回春の全島闘牛大会軽量級タイトルマッチは事実上の日本一決定戦として注目された戦いだった。徳之島最強チャンピオンがタイトル返上し沖縄闘牛界に殴り込み。打撃型ファイターメイキラ陸王とカケ技を必勝パターンとする源幸龍の技術戦は見応え満載の激闘だった。


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:28Comments(0)YouTube

2022年08月15日

イソシギ

【じじ写真日記】

R4年8月15日(月)天気 晴 室温 28.7℃ 外気温 29.0℃ 湿度 74%(午前6時49分計測)

 イソシギは、旅鳥または冬鳥として渡来し、周年見られる。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年8月13日、 徳之島町諸田池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:24Comments(0)鳥類

2022年08月15日

イソシギの採餌

【じじ動画日記】 

R4年8月15日(月)天気 晴 室温 28.7℃ 外気温 29.0℃ 湿度 74%(午前6時49分計測)

今日も暑い暑い一日になりそうだ!

 先日諸田池で久しぶりに、イソシギを撮った。

イソシギは、旅鳥または旅鳥として渡来し、周年見られる。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:21Comments(0)鳥類