しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年08月08日

ん?

「ばばの日記」

8月8日(月)晴れ

朝から33度越えの我が家、背中からどっと汗が噴き出すような暑さ。

陽差しが強くならない内にと、数日前、除草剤を撒いた裏の空き地を見に行った。

数本、雑草が生えていたが、まぁ、まぁ、きれいだったので一安心。

でも。。ふと、お隣との境界のブロック塀を見ると

隙間が無いほど「イタビ」に覆い尽くされている。

お隣は、もう何十年も前から無人で、誰も管理をする人がいないから

仕方ないかぁと思いながらも、やはり「イタビ」は気になる。

前後家2軒分の、境界線の4分の3はブロック塀で、塀の全面にイタビが・・・・

手で、イタビを引きはがしたり、剪定鋏で根の方を切って、その後引きはがしたりしたが

いくら引きはがしても、大量のイタビは短時間では取り除けない。

陽差しも強くなってきたので、20分ほどで諦めて帰宅したが

帰宅して、水道で手を洗っていると、右手薬指の腹側に違和感。

よくよく見ると「マメ」が出来ていた。

たった20分くらい剪定鋏を握っただけで「マメ」が出来るなんて、

ばば、弱いなぁ・・・と落胆した。

手を洗った後、庭の鉢植えを見ていると・・・あっ!気づかなかった!

車庫の壁際に置いたサンスベリアに、蕾が付いていた。

サンスベリア

「気づかなくて、ごめん、ごめん」と思いながら、パチリ!

サンスベリアの鉢の前に置いてある、オレンジ色の八重咲きハイビスカスも

いつの間にか開花し、萎れていた。

毎日、見回っているつもりでも、見落としているのが多すぎる。

数週間前は月下美人も咲いていたのに、萎れてから見つけた。

今、ばばが楽しみに待っているのが「ムラサキシキブの実が出来る事」。

いくつかの枝に花が咲いているから、

9月頃には実が出来るのでは?と密かに期待している。

庭のゴーヤーも、燃す、そろそろ引き抜いても良いかな?と思いながら

まだまだ元気に桜の木の上の方やデュランタの天辺の方へ

蔓が次々伸びて行っているので、後しばらくは様子を見たいと思っている。

花壇や菜園をスッキリさせたいと思いながら、ついつい欲張って

ゴーヤーの好き勝手にさせている。






























  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:12Comments(0)日常生活

2022年08月08日

徳之島の熱い夜~わっきゃが市場

【今日のYouTube動画】

徳之島の熱い夜~わっきゃが市場 in the night~
154 回視聴 2022/08/07 天城町商工会青年部主催の熱い熱いイベントの模様です。
音楽と共に笑顔あふれるイベントは、失われていたものの大切さに気付かされる大事な時間でした。


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:04Comments(0)YouTube

2022年08月08日

メダイチドリ

【じじ写真日記】

R4年 8月8日(月)天気 晴 室温 28.3℃ 外気温 26.5℃ 湿度 65%(午前6時15分計測)

メダイチドリは、旅鳥・冬鳥だが、このように夏場も見られる。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年8月7日、11:38 徳之島町亀津新漁港で撮影)


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:01Comments(0)鳥類

2022年08月08日

メダイチドリの採餌

【じじ動画日記】 

R4年 8月8日(月)天気 晴 室温 28.3℃ 外気温 26.5℃ 湿度 65%(午前6時15分計測)

 今日も一日暑い暑い天気になりそうだ!

昨日は、新漁港にメダイチドリが一羽渡来していた。

メダイチドリは、旅鳥・冬鳥だが、このように夏場も見られる。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:00Comments(0)鳥類