2022年08月26日
四股を踏む?
「ばばの日記」
8月26日(金)曇り
「天気どうなるかなぁ・・・」と思いながら、朝洗濯。
食後、念のため軒下に干したけど、どんどん雲行きが怪しくなったので
室内干しにして、やっと一安心して、何をしたか分からないけど
午前中、椅子に座る暇も無く動き回った。
昨日は、賞味期限の近い牛乳を使い切ろうとソーダ餅作りをしたとブログに書いたけど
カップに入れて蒸したのは、何故か納得が行かず、もう一度チャレンジ。
次は最初から、生地を全部、蒸し布を引いた鍋に流し込んで蒸すこと約50分。
うぅ~~ん、まだ、納得は行かず、膨らみが少し足りないような気がしたけど
今回は、これで良しとしようと決めた。

料理用バットの上に金網を置いて、その上に餅を乗せて、
夕べは冷房の効く部屋に置いておいた。
もう一度、レシピを工夫して、ココア味にしたり、サツマイモを入れたり
何回かチャレンジしてみようと思っている。
話題は変わって、夕べ、ばばは夢を見た。
夢の中で、ばばは四股を踏んだり、大相撲の土俵入りの真似をしたりしていた。
何で??と自分でも訳は分からなかったけれど、
四股を踏む姿があまりにもおかしかったので、今朝は起きてすぐ、じじにも話した。
何故?こんな夢を見たんだろう????と思ったら、ふと思い出した。
昨夜だったかな?夕食が終わった後、満腹になりパンパンに膨らんだお腹をさすりながら
じじが「何で、こんなにお腹ばかり大きくなるんだろう?」と言った。
食後のお腹だけは、まるでお相撲さんみたい・・・
「栄養は、筋肉とかにはならず、みんなお腹に溜まっているみたいだな」とも。
そう言えば・・・もう10年くらい、ジョギングもウォーキングもしなくなったもんね。
でも、じじは、ばばより偉いよ。
毎朝、ラジオ体操とか、テレビ体操、筋トレなど続けているから。
ばばは、なぁんにもせず、ぐうたら三昧。
これで良いことは何も無いのが分かっているけど、動かないのが、ばばなんです。
8月26日(金)曇り
「天気どうなるかなぁ・・・」と思いながら、朝洗濯。
食後、念のため軒下に干したけど、どんどん雲行きが怪しくなったので
室内干しにして、やっと一安心して、何をしたか分からないけど
午前中、椅子に座る暇も無く動き回った。
昨日は、賞味期限の近い牛乳を使い切ろうとソーダ餅作りをしたとブログに書いたけど
カップに入れて蒸したのは、何故か納得が行かず、もう一度チャレンジ。
次は最初から、生地を全部、蒸し布を引いた鍋に流し込んで蒸すこと約50分。
うぅ~~ん、まだ、納得は行かず、膨らみが少し足りないような気がしたけど
今回は、これで良しとしようと決めた。

料理用バットの上に金網を置いて、その上に餅を乗せて、
夕べは冷房の効く部屋に置いておいた。
もう一度、レシピを工夫して、ココア味にしたり、サツマイモを入れたり
何回かチャレンジしてみようと思っている。
話題は変わって、夕べ、ばばは夢を見た。
夢の中で、ばばは四股を踏んだり、大相撲の土俵入りの真似をしたりしていた。
何で??と自分でも訳は分からなかったけれど、
四股を踏む姿があまりにもおかしかったので、今朝は起きてすぐ、じじにも話した。
何故?こんな夢を見たんだろう????と思ったら、ふと思い出した。
昨夜だったかな?夕食が終わった後、満腹になりパンパンに膨らんだお腹をさすりながら
じじが「何で、こんなにお腹ばかり大きくなるんだろう?」と言った。
食後のお腹だけは、まるでお相撲さんみたい・・・
「栄養は、筋肉とかにはならず、みんなお腹に溜まっているみたいだな」とも。
そう言えば・・・もう10年くらい、ジョギングもウォーキングもしなくなったもんね。
でも、じじは、ばばより偉いよ。
毎朝、ラジオ体操とか、テレビ体操、筋トレなど続けているから。
ばばは、なぁんにもせず、ぐうたら三昧。
これで良いことは何も無いのが分かっているけど、動かないのが、ばばなんです。
2022年08月26日
C国軍長「さあ我が国の領土をどんどん拡大していくぞ!」
【今日のYouTube動画】
C国軍長「さあ我が国の領土をどんどん拡大していくぞ!」C国軍人「軍長!戦闘機がほとんど故障で動きませんw」C国軍長「・・・」
112,339 回視聴 2022/08/24 ☆彡皆様のコメントに救われています^^
どんどんコメントお待ちしております
C国軍長「さあ我が国の領土をどんどん拡大していくぞ!」C国軍人「軍長!戦闘機がほとんど故障で動きませんw」C国軍長「・・・」
112,339 回視聴 2022/08/24 ☆彡皆様のコメントに救われています^^
どんどんコメントお待ちしております
2022年08月26日
アオサギ
【じじ写真日記】
R4年8月26日(金)天気 曇時々晴 室温 29.1℃ 外気温 29.1℃ 湿度 72%(午前6時58分計測)
アオサギは、島では冬鳥または旅鳥として渡来するが、小数が越夏するのでほぼ一年中見ることができる。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年8月25日、 徳之島町諸田池で撮影)
R4年8月26日(金)天気 曇時々晴 室温 29.1℃ 外気温 29.1℃ 湿度 72%(午前6時58分計測)
アオサギは、島では冬鳥または旅鳥として渡来するが、小数が越夏するのでほぼ一年中見ることができる。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年8月25日、 徳之島町諸田池で撮影)
2022年08月26日
アオサギ
【じじ動画日記】
R4年8月26日(金)天気 曇時々晴 室温 29.1℃ 外気温 29.1℃ 湿度 72%(午前6時58分計測)
昨日、アオサギが諸田池に一羽で採餌に来ていた。
アオサギは、島では冬鳥または旅鳥として渡来するが、小数が越夏するのでほぼ一年中見ることができる。
R4年8月26日(金)天気 曇時々晴 室温 29.1℃ 外気温 29.1℃ 湿度 72%(午前6時58分計測)
昨日、アオサギが諸田池に一羽で採餌に来ていた。
アオサギは、島では冬鳥または旅鳥として渡来するが、小数が越夏するのでほぼ一年中見ることができる。