しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年06月28日

ハラハラドキドキ

「ばばの日記」

6月28日(水)晴れ時々曇り

今日も天気が良いので、洗濯を2回して干した。

最初洗った物は、約3時間後に取り込み、

2回目洗ったのは5時前に取り込み、何だかスッキリ!

取り込んだ洗濯物もお日様の匂いがするようで、気持ち良い~

さて、毎月、第2、第4水曜日は、ばばの住む地域は資源ゴミと不燃ゴミを出す日。

ゴミを入れる袋もちゃんと決まっている。

ゴミ袋

ペットボトルや、ラスチック容器、アルミ缶などは別々に黄色い袋に入れる。

お酒や飲料の入っていた瓶も、別の黄色い袋に入れる。

そして、燃えないゴミはピンク色の不燃物専用の袋に入れる。

今日は、資源ゴミが3袋と、燃えないゴミ3袋を8時前に出した。

大体8時半過ぎには収集車が来るので、ばばは朝食後に出すことが多い。

普通、資源ゴミの方が早く回収されて、不燃ゴミは10時前後になることもある。

途中、ちょっと車を見がてら、朝出したゴミ置き場を覗いたら

あれっ!!!!不燃ゴミの袋が増えている。

ばばは小さい袋を3個分出したのに、大きなゴミ袋に入った不燃ゴミが3袋位と

小さい袋に入ったのも2個位増えている・・・・・

地域でゴミを出す場所は決まっていないので、殆ど自宅前の道路に出す事が多い。

今日も、自宅の道路側と階段の上り口近くに、資源ゴミと不燃ゴミは別々に出した。

ばばが見に行ったとき、資源ゴミは既に回収されていて、

不燃ゴミの袋だけが残っていたのだが

それにしても、何故?ばばの出した覚えの無いゴミ袋が大小5,6個も?

ちょっと気味が悪くなって、じじにも伝えた。

そして、じじが出かける時間に再度、ゴミを置いた場所を覗くと

まだ回収されていなかった。

たまたま、ご近所さんと会ったので「じつは・・・・・」と先ほどの出来事を話すと

「たまにはね、車でゴミ袋積んできて、まだ収集されていない場所に置く人も見かけるよ」って。

ご近所さんは、普段8時20分頃にゴミを出すそうだ。

そこで、ばばもハッとした。

ゴミ収集車は8時半過ぎ頃から回ってくるのに、ばばは8時前とかに出すから

ばばの出してあるゴミの横に、ゴミを置いていく人がいるのかも知れない。

だから、ばばも収集車が来る少し前に出すようにしよう。

そうしたら、ばば宅の前に、勝手にゴミ袋を置く人はいないはず。

それにしても、今朝は家の道路側軒下に不燃ゴミの袋が沢山あってビックリした。

きちんと分別はされていたようで、収集車に置いて行かれたゴミ袋が無かったのが

不幸中の幸いではあったが、ちょっと・・・・・・

今朝、誰かが置いていったゴミが、もし、分別されていなければ

ばばが、持ち帰って分別して、次回、出し直さなくてはならなかった・・・・

と、思うと、何故かぞっとした、今朝のばばでした。



















  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:00Comments(0)日常生活

2023年06月28日

日本が開発した人工石油とは?

【1Lたったの10円】日本が開発した人工石油とは?なぜ政府は普及させないのか解説します
あかでみっくモーターカレッジ-Academic Motor College-


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:00Comments(0)YouTube

2023年06月28日

タイリクショウジョウトンボ(雄)  

【じじ写真日記】

R5年6月28日(水)天気 晴 室温28.3℃ 外気温26.5℃ 湿度74%(午前6時40分計測)

 トカラ列島以南に分布している。 雄は鮮やかな赤い色をしているが、雌は薄く明るい黄土色をしている。 トカラ列島以南に生息している。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年6月27日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:57Comments(0)昆虫

2023年06月28日

タイリクショウジョウトンボ(雄)

【じじ動画日記】 

R5年6月28日(水)天気 晴 室温28.3℃ 外気温26.5℃ 湿度74%(午前6時40分計測)

 昨日島にも梅雨明け宣言があり、スッカリ夏模様だ!
 
 タイリクショウジョウトンボはトカラ列島以南に分布している。

雄は鮮やかな赤い色をしているが、雌は薄く明るい黄土色をしている。

トカラ列島以南に生息している。





(2023年6月27日 徳之島町諸田池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:56Comments(0)昆虫