2023年06月13日
速報!??またウッタゾ大谷!逆転20号ホームラン!
速報!??またウッタゾ大谷!逆転20号ホームラン!超人本塁打!大谷翔平 第5打席【6.12現地映像】エンゼルス5-5レンジャーズ2番DH大谷翔平 12回表無死ランナー2塁
2023年06月13日
見逃さないように
「ばばの日記」
6月13日(火)雨
今日は朝から雨が降っている徳之島です。
今朝は、食事前、じじが木刀を振っているのでビックリ。
「何で?朝から」と聞くと・・・・
じじ、夢を見たらしい。
その夢というのが、男ふたりが、我が家に進入しようとしていて
じじと鉢合わせし、じじが、木刀で撃退している夢だったらしい。
何で、そんな夢を???と思ったら、もしかして?ばばが数日前話した事が関係あるとか?
数日前、ばばがパソコンに向かっていると、子どもが我が家の裏庭を走っているみたい。
気になって覗くと、小学校入学前?か、低学年くらいの男の子がふたり
何か大声で叫びながら、追いかけっこをしている様子だった。
しばらく様子を見てから声を掛けようと、見ていると
家の周囲をグルッと回って、外の階段を数段上って、ご近所さんのブロック塀を乗り越え
庭へ入って、県道へ出て行った。
その後、又戻って来たみたいで、我が家の周辺を追いかけっこしていたが
敷地内に入ることは無かったので、声は掛けなかった。
このことを、じじにも話したので、じじが夢に見てしまったのかな?
いくら小さい子どもとは言え、他人の敷地に勝手に入り込むって
やっぱりいけない事だと思うので、次、同じようなことがあれば、
すぐ、注意しようと思っている。
さて・・・雨が降って欲しいなぁ・・・と思っていたら、昨夜から雨が降り出し
今朝も起きた時は小雨だったが、昼前後からは本格的に降り出した。
じじも撮影に出かけられず、ばばも家の中での、ちょっとした作業。
雨が小降りになった時に、外へ出て花壇を覗いたら、
月下美人の蕾が大分大きくなっていた。
数日前から「蕾がたくさん付いているなぁ」と思ってはいたが
数えてみると、全部で9個・・・・
残念!10個だったら良かったのに・・・・欲張りばばだなぁ。
この蕾が開花する頃には、天気が回復してくれていると良いなぁ。
一度に、9個もの花が咲くって事は、今まで無かったから、今からワクワクドキドキ。
油断したら、いつの間にか開花し終わっているから、毎朝、毎夕、観察を続けなくちゃ!
有言実行出来るかな?
6月13日(火)雨
今日は朝から雨が降っている徳之島です。
今朝は、食事前、じじが木刀を振っているのでビックリ。
「何で?朝から」と聞くと・・・・
じじ、夢を見たらしい。
その夢というのが、男ふたりが、我が家に進入しようとしていて
じじと鉢合わせし、じじが、木刀で撃退している夢だったらしい。
何で、そんな夢を???と思ったら、もしかして?ばばが数日前話した事が関係あるとか?
数日前、ばばがパソコンに向かっていると、子どもが我が家の裏庭を走っているみたい。
気になって覗くと、小学校入学前?か、低学年くらいの男の子がふたり
何か大声で叫びながら、追いかけっこをしている様子だった。
しばらく様子を見てから声を掛けようと、見ていると
家の周囲をグルッと回って、外の階段を数段上って、ご近所さんのブロック塀を乗り越え
庭へ入って、県道へ出て行った。
その後、又戻って来たみたいで、我が家の周辺を追いかけっこしていたが
敷地内に入ることは無かったので、声は掛けなかった。
このことを、じじにも話したので、じじが夢に見てしまったのかな?
いくら小さい子どもとは言え、他人の敷地に勝手に入り込むって
やっぱりいけない事だと思うので、次、同じようなことがあれば、
すぐ、注意しようと思っている。
さて・・・雨が降って欲しいなぁ・・・と思っていたら、昨夜から雨が降り出し
今朝も起きた時は小雨だったが、昼前後からは本格的に降り出した。
じじも撮影に出かけられず、ばばも家の中での、ちょっとした作業。
雨が小降りになった時に、外へ出て花壇を覗いたら、
月下美人の蕾が大分大きくなっていた。

数日前から「蕾がたくさん付いているなぁ」と思ってはいたが
数えてみると、全部で9個・・・・
残念!10個だったら良かったのに・・・・欲張りばばだなぁ。
この蕾が開花する頃には、天気が回復してくれていると良いなぁ。
一度に、9個もの花が咲くって事は、今まで無かったから、今からワクワクドキドキ。
油断したら、いつの間にか開花し終わっているから、毎朝、毎夕、観察を続けなくちゃ!
有言実行出来るかな?
2023年06月13日
【ロシア・ウクライナ侵攻最新ニュース(6月12日)
【ロシア・ウクライナ侵攻最新ニュース(6月12日)】ウクライナが反転攻勢…狙いは?/プーチン大統領「現代的な兵器が足りない」 異例の発言 など
日テレNEWS
日テレNEWS
2023年06月13日
クロハラアジサシ(成鳥・夏羽)
【じじ写真日記】
R5年6月13日(火)天気 雨 室温27.4℃ 外気温25.0℃ 湿度74%(午前6時57分計測)
クロハラアジサシは旅鳥で春秋の渡りの時期立ち寄る。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年6月12日 徳之島町諸田池で撮影)
R5年6月13日(火)天気 雨 室温27.4℃ 外気温25.0℃ 湿度74%(午前6時57分計測)
クロハラアジサシは旅鳥で春秋の渡りの時期立ち寄る。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年6月12日 徳之島町諸田池で撮影)
2023年06月13日
クロハラアジサシの採餌
【じじ動画日記】
R5年6月13日(火)天気 雨 室温27.4℃ 外気温25.0℃ 湿度74%(午前6時57分計測)
梅雨前線が南下して、沖縄奄美は本格的な梅雨になった!
今年は空梅雨になるかと思ったが、島で昔から言い伝えられている「カサヤリ」が降らないと梅雨は上がらないんだ!
昨日は、諸田池でクロハラアジサシを撮った。
先月から渡来している。数十羽の群れたちが、毎日飛来しヒラヒラ舞をしながら採餌をしている。
この個体は飛び続けると疲れるらしく羽を休めている。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年6月12日 徳之島町諸田池で撮影)
R5年6月13日(火)天気 雨 室温27.4℃ 外気温25.0℃ 湿度74%(午前6時57分計測)
梅雨前線が南下して、沖縄奄美は本格的な梅雨になった!
今年は空梅雨になるかと思ったが、島で昔から言い伝えられている「カサヤリ」が降らないと梅雨は上がらないんだ!
昨日は、諸田池でクロハラアジサシを撮った。
先月から渡来している。数十羽の群れたちが、毎日飛来しヒラヒラ舞をしながら採餌をしている。
この個体は飛び続けると疲れるらしく羽を休めている。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年6月12日 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at
08:42
│Comments(0)