しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年06月03日

置かれた場所で

「ばばの日記」

6月3日(土)晴れ

今朝は、「抜けるような青空」って今日のような空のことをを言うんだろうな

と思うくらい真っ青な空が美しい徳之島でした。

今日は、午前中、出かける用事があったので、朝イチでカーテンを洗濯し

4枚ほど干して、後は斎場へ行ってきてから干そう・・・と、カーテン8枚洗濯。

洗濯物を干す前に、伸びすぎた庭のデュランタや夜香木、クチナシの枝を切った。

デュランタを切っているときに、サクラランが天辺辺りまで蔓を伸ばし咲いていたのに、ビックリ!

青空とサクララン

真っ青な空と、数輪のサクララン・・・・綺麗だなぁ・・・・

我が家で、サクラランが木の天辺に咲くなんて初めてのこと。

花も、綺麗な半球形では無く、数輪の花が開花しているだけだった。

でも、何だか嬉しかった。

「置 かれた場所で、咲きなさい」ということを聞いたことがあるけれど

サクラランは、デュランタの幹を伝って、上へ上へと蔓を伸ばし

普段はだれも気づかない、デュランタの天辺で美しい花を咲かせたんだね。

ここ数日の豪雨や強風にも負けず、よく頑張ったね・・・・と声を掛けたくなった。

今日は、たまたまデュランタの枝を切っていて、サクラランを見つけたけれど

庭の隅にある桜の枝には、月下美人が葉っぱを広げ、蕾も付けていた。

又、夜香木にも沢山の蕾が付いていた。

月下美人も、ばばが気づかないうちに蕾を付け、ある夜、開花し、翌朝は萎れ

夜香木も、蕾や花は見ることは出来るけれど、芳香を漂わせるのは夜・・・・

人が見ていようがいまいが、その時が来たらひっそりと咲く・・・偉いなぁ・・・

ばばは「置かれた場所で」咲いているだろうか????

自分に問いかけた、今朝のばばでした。  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:58Comments(0)日常生活

2023年06月03日

クロハラアジサシたち

【じじ写真日記】

R5年6月3日(土)天気 晴 室温26.0℃ 外気温24.5℃ 湿度69%(午前7時06分計測)

 クロハラアジサシは旅鳥で春秋の渡りの時期立ち寄る。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年6月2日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:45Comments(0)鳥類

2023年06月03日

クロハラアジサシたちの採餌

【じじ動画日記】 

R5年6月3日(土)天気 晴 室温26.0℃ 外気温24.5℃ 湿度69%(午前7時06分計測)

今朝は、台風が過ぎ去り、雲ひとつない晴天になった。まさに台風一過だ。

 昨日は台風2号が通過中の普段よりやや遅れて諸田池に出かけた。

 強風の吹く中クロハラアジサシたちが採餌に渡来していた。





(2023年6月2日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:43Comments(0)鳥類