2024年02月17日
申し訳なく思いながらも
'ばばの日記」
2月17日(土)晴れ
現在、我が家の室温21,8度、湿度53%です。
庭の陽差しを見ながら「あぁ~今日、洗濯をすれば良かったなぁ」と、ちょっぴり悔やんでいるばば。
明日も晴れますように。
午前中は、じじが確定申告を終わったって言っていたので、ばばもすることに。
別に働いているわけでも無いから、役場窓口に行けば、サッと終われるのだが
出来れば家でパソコンを使って済ませたい。
去年、じじに教えてもらいながらやったけれど、昨日のことさえ覚えていないばばだから
去年のことなどすっかり忘れてしまい、じじに懇願して、教えてもらうことに。
・・・と言っても、ほぼ、じじにやってもらったけれど。
やらなくても良いんじゃない?と内心思ったりしながらも、じじに頼りっぱなしで
今年も無事終了して、一安心。
じじは、ばばのせいで、撮影に出かける時間が1時間も遅くなってしまった。
夕食には、美味しい○○を準備して、お礼の気持ちを伝えなくちゃ!
確定申告をmじじに頼りっぱなしで、申し訳なく思いながらも、
来年も、又、同じ事を繰り返すんだろうなぁと
自分で自分を情け無く思う。
気分転換に、陽光サンサンの庭に出て、桜の木を見たら
おぉ~、青い葉桜、紅葉、ピンクの花が一度に見えた。

一番多いのは緑の葉っぱ、次ぎに多いのが紅葉した葉っぱ、2つの影にひっそりと開花した桜数十輪。
今年は、こんな状態で終わってしまうのかなぁ?
場所によっては、花が満開の場所もあるけれど、今年は役場の桜も
葉っぱも見えず、車中から見ると、枯れ木が立っているように見えた。
気候が、植物にも色々影響を与えているんだろうなぁと思う。
来年は我が家の桜、ピンクの花満開になって欲しいなぁ。
2月17日(土)晴れ
現在、我が家の室温21,8度、湿度53%です。
庭の陽差しを見ながら「あぁ~今日、洗濯をすれば良かったなぁ」と、ちょっぴり悔やんでいるばば。
明日も晴れますように。
午前中は、じじが確定申告を終わったって言っていたので、ばばもすることに。
別に働いているわけでも無いから、役場窓口に行けば、サッと終われるのだが
出来れば家でパソコンを使って済ませたい。
去年、じじに教えてもらいながらやったけれど、昨日のことさえ覚えていないばばだから
去年のことなどすっかり忘れてしまい、じじに懇願して、教えてもらうことに。
・・・と言っても、ほぼ、じじにやってもらったけれど。
やらなくても良いんじゃない?と内心思ったりしながらも、じじに頼りっぱなしで
今年も無事終了して、一安心。
じじは、ばばのせいで、撮影に出かける時間が1時間も遅くなってしまった。
夕食には、美味しい○○を準備して、お礼の気持ちを伝えなくちゃ!
確定申告をmじじに頼りっぱなしで、申し訳なく思いながらも、
来年も、又、同じ事を繰り返すんだろうなぁと
自分で自分を情け無く思う。
気分転換に、陽光サンサンの庭に出て、桜の木を見たら
おぉ~、青い葉桜、紅葉、ピンクの花が一度に見えた。

一番多いのは緑の葉っぱ、次ぎに多いのが紅葉した葉っぱ、2つの影にひっそりと開花した桜数十輪。
今年は、こんな状態で終わってしまうのかなぁ?
場所によっては、花が満開の場所もあるけれど、今年は役場の桜も
葉っぱも見えず、車中から見ると、枯れ木が立っているように見えた。
気候が、植物にも色々影響を与えているんだろうなぁと思う。
来年は我が家の桜、ピンクの花満開になって欲しいなぁ。
2024年02月17日
2024年02月17日
リュウキュウキジバト
【じじ写真日記】
R6年2月17日(土)天気 室温20.2℃ 外気温18.3℃ 湿度57%(午前5時49分計測)
島で生息するキジバトを亜種リュウキュウキジバトと言う。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年2月14日 徳之島町諸田池沿道で撮影)
R6年2月17日(土)天気 室温20.2℃ 外気温18.3℃ 湿度57%(午前5時49分計測)
島で生息するキジバトを亜種リュウキュウキジバトと言う。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年2月14日 徳之島町諸田池沿道で撮影)
2024年02月17日
リュウキュウキジバトの寛ぎ
【じじ動画日記】
R6年2月17日(土)天気 室温20.2℃ 外気温18.3℃ 湿度57%(午前5時49分計測)
先日は諸田池沿道でリュウキュウキジバトが寛いでいた。
島で生息するキジバトを亜種リュウキュウキジバトと言う。
R6年2月17日(土)天気 室温20.2℃ 外気温18.3℃ 湿度57%(午前5時49分計測)
先日は諸田池沿道でリュウキュウキジバトが寛いでいた。
島で生息するキジバトを亜種リュウキュウキジバトと言う。