しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年02月14日

こんな事って、あるんだぁ~

「ばばの日記」

2月14日(水)晴れ

少し風は強いけれど、今日も陽光燦々の徳之島です。

昨日お昼3時前、あるお店に買い物に行ったら、偶然、友人のMちゃんと会った。

今年になって初めてで、昨年の秋頃に会ったかなぁ・・・・以来。

「ご主人も元気?」とか、しばらく雑談して帰宅した。

帰宅後、パソコンで、あれこれしていたら「ばばさ~~ん」と、濡れ縁の前で誰か呼んでいる声がした。

「はぁ~い」と返事をして、でてみると、何と!何と!先ほど話していたMちゃんのご主人が立っていて

「これ、私が作ったので、使って下さい」と、濡れ縁にレジ袋と紙袋を置いた。

ばばも、昨年末からMちゃんに渡したい物があったんだけど、そのままになっていたので

「いつも、ありがとうございます。Mちゃんに渡したいのがあるので、暫く待ってて下さいね」と言って

渡したいのを入れてあった紙袋を取りに行ったら・・・

「あれっ?無い!無い!たしか、ここに置いたんだけど」と部屋の中を走り回った。

Mちゃんのご主人は「いやいや、良いですよ、又、今度・・」と帰って行くので

「ごめんなさ~い、明日にでも,Mちゃんに直接届けに行きますね」と言いつつ

なおも部屋の中を探し回っていたら、自分の机に置いたパソコンの後ろに、紙袋はあった。

「いつの間に、場所変えた?」と思いつつも、紙袋を持って庭に走り出て

Mちゃんのご主人の後を追いかけたけれど、既に、車は走り去った後だった。

全く、もぅ!!!!!ばば、何してるんじゃ!!!と、自分に拳骨でもビンタでもしたいくらいだった。

「明日、直接、Mちゃんに届けよう」と思いつつ、一応、Mちゃんにもお礼をと電話をした。

夕方、お店でMちゃんに会って「ご主人もお元気?」と話したばかりだった。

で、ばばとしては、その後,Mちゃんが帰宅後、ご主人に、ばばと会ったことなど話して

ご主人は、自分で作った野菜を採ってきてあったので、届けてくれたものだと思っていた。

しかし、ご主人は、畑から直接、我が家へ寄ってくれたみたい。

電話をした後、濡れ縁に置かれたものを見ると、畑で抜いたばかりと思われる大根、

新聞紙で作った袋に入れられた切り干し大根が2袋、レジ袋には大量のタラの芽が・・・・

以前も、今回と同じような切り干し大根を頂いたことがあるけれど

とにかく大きさは揃っているし、真っ白で見るからに美味しそうだ。

宮上さん野菜

そう言えば・・・・・Mちゃんが言ってたなぁ「主人、切り干し大根作りは得意なんですよ」って。

本当にお店に出しても遜色ない、きれいな切り干し・・・

切り干し大根は、冷蔵保存しておいて、いただいた生の大根を、早速頂こうと思っている。

大根おろしにして、油抜きした揚げに乗せて醤油をかけると美味しいんだよね。

千切りにして、刺身のツマにも使わせてもらおう・・・後は、煮物・・・

葉っぱも炒めて甘辛く味付けして、ご飯にのせて・・・・と、次々と考える。

昨夜は、早速、タラの芽10本くらいに薄い衣を付けて揚げたら、じじが大絶賛!

毎食でも、食べたいって。

でも、ダメだよ~じじ、油ものの食べ過ぎは・・・・って、まぁ、ばばが作らなければ良いだけのことか。

それにしても・・・・不思議だった。

偶然、Mちゃんと会って、ご主人のお話をして帰宅したら、1時間経たないうちに

ご主人が野菜を届けて下さって・・・・

Mちゃんと電話で話しながら、どちらからともなく笑い出してしまった。

こんな事って、あるんだね。

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 12:04Comments(0)日常生活

2024年02月14日

江戸で暮らしていた武士の住居事情

江戸で暮らしていた武士の住居事情!御家人の家から大名屋敷まで解説
江戸見聞録

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:14Comments(0)YouTube

2024年02月14日

カワウ

【じじ写真日記】

R6年2月14日(水)天気 晴 室温21.7℃ 外気温25.3℃ 湿度48%(午前7時22分計測)

 カワウは冬鳥で、例年数十羽から数百羽がこの亀津周辺に渡来し越冬するする。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年2月13日 徳之島町亀津新漁港で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:11Comments(0)鳥類

2024年02月14日

カワウたちの採餌

【じじ動画日記】 

R6年2月14日(水)天気 晴 室温21.7℃ 外気温25.3℃ 湿度48%(午前7時22分計測)

 今日も高気圧に覆われて良い天気になりそうだ!

昨日は、亀津新漁港に越冬中のカワウたちが採餌に来ていた。

 カワウは冬鳥で、例年数十羽から数百羽がこの亀津周辺に渡来し越冬するする。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:09Comments(0)鳥類