2023年09月13日
2023年09月13日
ヒバリシギ
【じじ写真日記】
R5年9月13日(水)天気 晴 室温(エアコン使用)27.3℃ 外気温38.8℃ 湿度68%(午前6時48分計測)
ヒバリシギは島では旅鳥で春から秋にかけて、水辺でよく見かける。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年9月12日 徳之島町諸田池で撮影)
R5年9月13日(水)天気 晴 室温(エアコン使用)27.3℃ 外気温38.8℃ 湿度68%(午前6時48分計測)
ヒバリシギは島では旅鳥で春から秋にかけて、水辺でよく見かける。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年9月12日 徳之島町諸田池で撮影)
2023年09月13日
ヒバリシギの採餌
【じじ動画日記】
R5年9月13日(水)天気 晴 室温(エアコン使用)27.3℃ 外気温38.8℃ 湿度68%(午前6時48分計測)
今日も暑い一日になりそうだ!
昨日は諸田池で最近見かけないヒバリシギが採餌をしていた。
ヒバリシギは小型のシギの性格上非常に警戒心が強く人間を含めて外敵が近くに居るとなかなか隠れ場から出てこない。
ヒバリシギは島では旅鳥で春から秋にかけて、水辺でよく見かける。
(2023年9月12日 徳之島町諸田池で撮影)
R5年9月13日(水)天気 晴 室温(エアコン使用)27.3℃ 外気温38.8℃ 湿度68%(午前6時48分計測)
今日も暑い一日になりそうだ!
昨日は諸田池で最近見かけないヒバリシギが採餌をしていた。
ヒバリシギは小型のシギの性格上非常に警戒心が強く人間を含めて外敵が近くに居るとなかなか隠れ場から出てこない。
ヒバリシギは島では旅鳥で春から秋にかけて、水辺でよく見かける。
(2023年9月12日 徳之島町諸田池で撮影)