しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年09月06日

どっちがおかしいの?

「ばばの日記」

9月6日(水)晴れ

日中「暑い、暑い」と言っているけれど、夜9時前後になると

我が家の裏にある溝?小川?からは、蛙の声や虫の声が聞こえるようになった。

どちらも元気よく、大声でうるさいほどの鳴き声では無いけれど

やはり、季節は移ろいつつあるのかなぁ?と思ったりしている。

現在我が家の室温33,1度で、湿度48%。

温湿度

暑いはずだよね・・・

ところで、湿度のことだけど、過日、友人宅に行ったら

「うちの、この温湿度計、おかしいんじゃないかなぁ?」と友人。

この温湿度計、買ってから、まだ1ヶ月経っていないと思うんだけど・・・

友人が言うには「湿度が、毎回70%くらいあるのよ。家の中でも、外に出しても」って。

湿度が71%???それは、ジメジメするかなぁ?

でも、ばば、立っていても全然ジメジメなんか感じない。

かえって涼しい風が吹いて来て、気持ち良いんだけど・・・・

不思議だなぁ・・・と思いながら、帰ったら、じじにも話してみようと思った。

友人宅に寄った後、別の友人宅にも行ったら、

そこでも、やはり廊下に置いた温湿度計の湿度は70%越え。

でも、やはり、蒸し暑いとかジメジメするとか、全く感じない。

反対に我が家の温湿度計の温度は毎日30度~33度くらい。

朝は30度くらいでも、時間が経つにつれどんどん上がって、10時過ぎ頃には32~33度ちょっとになる。

湿度はいつ見ても50%前後なので、気にもせず気温だけ見ていたけれど

つい今し方、温湿度計を見てみると・・・・

上記の通り、室温31,1度で、湿度48%。

友人ふたりの家と比べ、我が家の方が風通しは悪いし、湿度も高そうなのになぁ・・・・

今朝、じじにも話したら「友達の家の温湿度計がおかしいんじゃなくて

おかしいのは我が家の温湿度計だよ」って・・・・

まさか?ばばの中で、そんな事、微塵も考えたことも無かった。

友人ふたりと、我が家の温湿度計、一番先に買ったのが我が家で、

もうかれこれ10年近くなるかなぁ?

その後、4,5年経って友人Aさん、そして先月に買ったのが友人Bさん。

ぅ~~ん、やはり、我が家の温湿度計がおかしいのか?

だったら、そろそろ買い換えなきゃなぁ・・・・と思い始めている。

さて、今朝は8時になる前に、裏の空き地に除草剤を撒いてこようと思った。

放っておけば放っておくほど雑草は伸びるし、除草剤撒くのも大変になる。

前回撒いたのは・・・確かお盆前だったかなぁ?

我が家2階から空き地を見ると、日に日に雑草の緑が目立つようになった。

「雨が降らなければ、今日の家に撒いた方が良いかも」と即決。

すぐ行動に移した。

ジョウロ8杯分くらい撒いて作業終了~

自分で、自分に「お疲れ様~」と言いつつ帰宅し、後始末をしたけれど、

何か大仕事をやってのけたようで、何だかホッとした~~

ばば、やりたい事が多すぎて、どれから先にするか優先順位つけるの大変だぁ~









































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:08Comments(0)日常生活

2023年09月06日

中国株、大量売りの嵐!

【中国政府が涙目】中国株、大量売りの嵐!有名巨大ファンドらが売りまくり市場崩壊…。中国政府は資金達不可と判断「IPO(新規株式公開)抑制」
フィフィ(FIFI)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:41Comments(0)YouTube

2023年09月06日

ムナグロ

【じじ写真日記】

R5年9月5日(火)天気 晴 室温 27.3℃(エアコン使用) 外気温27.5℃ 湿度66%(午前7時01分計測)

 ムナグロを島では方名でネィーグロ(方言で胸のこをネィー)と言って、旅鳥または冬鳥である。

 最近久しぶりに徳之島町総合運動公園へムナグロが渡来していた。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年9月5日 徳之島町総合運動公園で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:31Comments(0)鳥類

2023年09月06日

ムナグロたちの採餌

【じじ動画日記】

R5年9月5日(火)天気 晴 室温 27.3℃(エアコン使用) 外気温27.5℃ 湿度66%(午前7時01分計測)

 今日も暑い一日になりそうだ!

 昨日は徳之島町総合運動公園のグランドにムナグロたちが渡来していた。

島では方名ををネィーグロ(方言で胸のこをネィー)と言って、旅鳥または冬鳥である。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:30Comments(0)鳥類