2023年01月23日
いつか・・・
「ばばの日記」
1月23日(月)曇り後晴れ
数日後には、地方によっては10年に一度の大寒波が・・・・
と、天気予報で報道されているが、今日、今現在の我が家は室温22,9度あり
温かいお日様の光が廊下まで降り注いでいます。
日に日に桜の開花も進んでいて、毎朝見るのが楽しみ。
午前中は、じじが撮影に出かけるときから霧雨で、大丈夫かな?と心配したけれど
カメラも濡らすほどでは無かったと。
島では製糖が始まり、これからが最盛期だと思うけれど
じじの撮影スポットの池にも、製糖工場から温水が流れてきているらしく
触るとけっこう温かいって。
だから、カモたちも昨日は「温泉に入っていたよ」と、じじ。
今日は数羽は池の中にもいたらしいけれど、多くのカモが水の無い場所で羽繕いをしていたって。
穏やかな天気が続くと良いけれど、2,3日後から天気が悪くなって
又、鹿児島と離島間を結ぶ定期船は欠航になるらしいとの情報もある。
ばば、暑いのは良いけれど、寒さには弱いんだよなぁ。
さて、買い物へ行って来ようかな?と家を出たが、
今日は、ある方にお願いすることがあって、いつもよりちょっと遠出をして
ついでだからと、じじが毎日通っている池へも寄ってみた。
じじが言う通り、池の中はオオバン、道路にはセキレイしか見えなかったので、
畔の桜の花をパチリ。
枯れた、つる性の雑草が木全体を覆っていて、花がちょっと可哀想・・・・

運動公園にも寄って桜の開花状況を見たかったけど
3時前だったので、そのまま、いつものお店へ。
買い物を済ませ、店主さんと話していると店主さんが
「以前、旦那さんは刺身大好きだけど、奥さんは刺身食べられないというお客さんがいて、
それでも刺身を買いに来るのはいつも奥さんだったのよ。、
ある日、私が(旦那さんが買いに来たら、いっぱいサービスしてあげるよ)と言っていたって
旦那さんに話してごらん」と言ったんだって。
帰宅後、奥さんが、旦那さんに話しても、旦那さんは一度も自分では刺身買いに来なかったんだって。
話を聞きながら、我が家と全く同じだなぁと思いながら、話を聞いて、ばばは爆笑していた。
いつか、じじが自分で魚屋さんへ行くことがあるのかなぁ・・・・
1月23日(月)曇り後晴れ
数日後には、地方によっては10年に一度の大寒波が・・・・
と、天気予報で報道されているが、今日、今現在の我が家は室温22,9度あり
温かいお日様の光が廊下まで降り注いでいます。
日に日に桜の開花も進んでいて、毎朝見るのが楽しみ。
午前中は、じじが撮影に出かけるときから霧雨で、大丈夫かな?と心配したけれど
カメラも濡らすほどでは無かったと。
島では製糖が始まり、これからが最盛期だと思うけれど
じじの撮影スポットの池にも、製糖工場から温水が流れてきているらしく
触るとけっこう温かいって。
だから、カモたちも昨日は「温泉に入っていたよ」と、じじ。
今日は数羽は池の中にもいたらしいけれど、多くのカモが水の無い場所で羽繕いをしていたって。
穏やかな天気が続くと良いけれど、2,3日後から天気が悪くなって
又、鹿児島と離島間を結ぶ定期船は欠航になるらしいとの情報もある。
ばば、暑いのは良いけれど、寒さには弱いんだよなぁ。
さて、買い物へ行って来ようかな?と家を出たが、
今日は、ある方にお願いすることがあって、いつもよりちょっと遠出をして
ついでだからと、じじが毎日通っている池へも寄ってみた。
じじが言う通り、池の中はオオバン、道路にはセキレイしか見えなかったので、
畔の桜の花をパチリ。
枯れた、つる性の雑草が木全体を覆っていて、花がちょっと可哀想・・・・

運動公園にも寄って桜の開花状況を見たかったけど
3時前だったので、そのまま、いつものお店へ。
買い物を済ませ、店主さんと話していると店主さんが
「以前、旦那さんは刺身大好きだけど、奥さんは刺身食べられないというお客さんがいて、
それでも刺身を買いに来るのはいつも奥さんだったのよ。、
ある日、私が(旦那さんが買いに来たら、いっぱいサービスしてあげるよ)と言っていたって
旦那さんに話してごらん」と言ったんだって。
帰宅後、奥さんが、旦那さんに話しても、旦那さんは一度も自分では刺身買いに来なかったんだって。
話を聞きながら、我が家と全く同じだなぁと思いながら、話を聞いて、ばばは爆笑していた。
いつか、じじが自分で魚屋さんへ行くことがあるのかなぁ・・・・
2023年01月23日
徳之島闘牛と若者の絆[後編]
【今日のYouTube動画】
徳之島闘牛と若者の絆[後編]~デビュー戦勝利を目指して~【ドキュメンタリー】新春大闘牛大会2023年1月4日 in なくさみ館
ナカトリップ
ついに迎えた新春大闘牛大会。凰輝(オウキ)にとってはデビュー戦となる。凰輝を支えてきたシュウトは勢子として、共に戦うことに。高校生たちの想いは形となって実を結ぶのか。運命の一戦です。
徳之島闘牛と若者の絆[後編]~デビュー戦勝利を目指して~【ドキュメンタリー】新春大闘牛大会2023年1月4日 in なくさみ館
ナカトリップ
ついに迎えた新春大闘牛大会。凰輝(オウキ)にとってはデビュー戦となる。凰輝を支えてきたシュウトは勢子として、共に戦うことに。高校生たちの想いは形となって実を結ぶのか。運命の一戦です。
2023年01月23日
アオアシシギたち
【じじ写真日記】
R5年1月23日(月)天気 室温20.3℃ 外気温18.5℃ 湿度65%(午前6時59分計測)
アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年1月22日 徳之島町諸田池で撮影)
R5年1月23日(月)天気 室温20.3℃ 外気温18.5℃ 湿度65%(午前6時59分計測)
アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年1月22日 徳之島町諸田池で撮影)
2023年01月23日
越冬中のアオアシシギたち
【じじ動画日記】
R5年1月23日(月)天気 室温20.3℃ 外気温18.5℃ 湿度65%(午前6時59分計測)
今朝の天気図には南西諸島沿いに前線を含む低気圧が発生していた!
今日も不安定な天気になりそうだ!
昨日は諸田池で季節風の吹く中、越冬中のアオアシシギたちが羽を休めていた。
アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。
(2023年1月22日 徳之島町諸田池で撮影)
R5年1月23日(月)天気 室温20.3℃ 外気温18.5℃ 湿度65%(午前6時59分計測)
今朝の天気図には南西諸島沿いに前線を含む低気圧が発生していた!
今日も不安定な天気になりそうだ!
昨日は諸田池で季節風の吹く中、越冬中のアオアシシギたちが羽を休めていた。
アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。
(2023年1月22日 徳之島町諸田池で撮影)