しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年01月12日

ありがとう

「ばばの日記」

1月12日(木)晴れ

今日も穏やかな陽差しのある徳之島です。

午前中の撮影から戻ったじじが、大きな溜息ついているので

何があった?と気になっていたら、何と、何と!折角貴重な被写体を撮影してきたのに

帰宅後確認したら、何と、何と「メモリーカードが入っていなかった」って。

そりゃ、ショックだよねぇ~分かる、分かる。

落ち込んだじじに、ばばは昼食後に、仕事をお願いした。

昨日、ばばが買い物に出かけている間に、

友人が獲れたての魚を2匹も届けてくれてあった。

綾乃ちゃん魚

落ち込んでいるじじに「昼で魚捌いておいたら?」と声を掛け

じじは、外の流しで、一仕事。

3枚におろして、アラの部分はお味噌汁用に、実の部分は刺身用に・・・・

お刺身用も、我が家では、じじひとりしか食べないから、

きちんと保存すれば2日分は、充分にある。

アラの部分はすぐお鍋に移して火を通して、後は味噌を入れたら良いだけにした。

友人のお陰様で、美味しい魚やお味噌汁がいただけます。

ありがとう~感謝!です。

落ち込んでいたじじ、美味しい刺身とお汁食べて、グッスリ寝て

今日のショックがおさまってくれると良いなぁ~

もし、願いが叶うなら、明日、又じじの前に、今日の被写体が現れて欲しいなぁ~












  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:46Comments(0)日常生活

2023年01月12日

自衛隊とインド軍が手を組み尖閣諸島

【今日のYouTube動画】

【ゆっくり解説】盟約!!自衛隊とインド軍が手を組み尖閣諸島の中国軍を挟撃!!「敵は中国軍」全世界も戦闘態勢に入り習近平は阿鼻叫喚!!【海外の反応】



悪巧みを考えている中国に対し、日本の自衛隊とインド軍が手を組んで挟み撃ちするようです。
それに加えアメリカやオーストラリアなども日本に賛同!今まで好き勝手やっていた中国は世界から孤立し、見放されていく一方です。
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:49Comments(0)YouTube

2023年01月12日

オカヨシガモ(雄)

【じじ写真日記】

R5年1月12日(木)天気 晴 室温20.2℃ 外気温19.0℃ 湿度50%(午前6時52分分計測)

オカヨシガモは、冬鳥でこの池には数羽から数十羽が例年渡来し越冬する。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年1月11日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:46Comments(0)鳥類

2023年01月12日

オカヨシガモの採餌

【じじ動画日記】 

R5年1月12日(木)天気 晴 室温20.2℃ 外気温19.0℃ 湿度50%(午前6時52分分計測)
 
今朝は春型の気圧配置となって、朝はやや寒いが次第にポカポカのいい天気になりそうだ!

 昨日は諸田池で越冬中のオカヨシガモたちを撮った。

オカヨシガモは、冬鳥でこの池には数羽から数十羽が例年渡来し越冬する。





(2023年1月11日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:45Comments(0)鳥類