しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年01月13日

なぜ?

「ばばの日記」

1月13日(金)曇り

今朝は起きた時、ふと「今日は13日の金曜日だぁ~」と思った。

13日の金曜日だからって、別にどうって事は無いんだけど、

何故か勝手に「縁起の悪い日」と思っていた時期があった。

もう、何十回もブログに書いているかも知れないけれど、約30年ほど前の

3月13日、金曜日は、たまたま「お別れ遠足」の日だった。

係だったばばが、目的地へ向かう前、子ども達に

「今日は13日の金曜日で、西洋では・・・・」とか話し

その後「みんな、怪我などしないように気をつけて楽しい遠足にしましょうね」

と話して、徒歩で近くの海へ行き、みんなで楽しく遊んで

お昼になり、さぁ、お弁当にしましょう~と食事を初めて程なく

事務の先生が、車で来られ「ばばちゃん、すぐ戻ってください。

お父さんが体調が悪いそうです」と言われ、車に乗せてもらい職場へ戻って

すぐ、自分の車で実家へ向かった。

しかし・・・間に合わなかった・・・・

父は数時間前、静かに天国へ旅立ってしまっていた。

母やお隣ご近所、親戚の方々が沢山来て下さって、父を見守っていた。

亡くなる直前までも元気だったそうだ。

「ちょっと横になろう」と、横になって、そのまま・・・・・

あの時のショックは、数十年経っても忘れられない。

さっきまで元気だった人が、もう、会えない世界へ、突然旅立ってしまうなんて。

ばばは、当時(やはり13日金曜日は、魔の金曜日だったんだ)と思ったのを忘れられない。

それ以来、13日が金曜日だと、何故か気になってしまう。

朝から、じじにもその話をして「普段以上に気をつけて撮影行ってきてね」と

送り出した。

ばばが、悲しい事を思い出しているからか?朝から空もドンヨリです。

1年365日、世界では、日柄とか関係なく、良い事も悪い事も起きている。

穏やかに時間が流れるよう、祈りながら過ごすしか、ばばにはできない。

さて、話題を変えて、昨夕、あるお店に行った。

「ホワイトボード用の黒板消し?」のような物を見つけた。

ばばが現在使っているのとは違うけれど、

そろそろ買い換えようと思っていたので、すぐカゴに入れた。

黒板消し

ついでに、ホワイトボードと専用のマーカーを買おうと思って探したが

見つからなかったので、店員さんに聞いてみた。

最初の店員さんは分からなかったようで、別の店員さんに尋ねていたが無いようだった。

マーカーを消すのはあるのに、ボードとマーカーが無いってどうしてだろう?

店員さんは「ホワイトボードとマーカーは、○○か、△△にあると思いますよ」と

親切に別のお店を教えてくれたけど、ちょっと???な気持で帰宅した、ばばでした。























































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:41Comments(0)日常生活

2023年01月13日

日本の絶景?風景7選

【今日のYouTube動画】

ノスタルジックな日本の絶景?風景7選 / 城下町や宿場町に秘境集落、江戸時代の街並みがそのままに / グルメや食べ歩き/ 死ぬまでに行きたい絶景 レトロ観光 旅行vlog



今回は行って良かった、タイムスリップしたようなノスタルジックな日本の町並みを7選ピックアップしました!
江戸時代の街並みが残る宿場町や城下町、昭和レトロな町並みも。
風情を感じながらグルメや食べ歩きが楽しめるスポットばかり!
死ぬまでに行きたい絶景。
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:29Comments(0)鳥類

2023年01月13日

ハシビロガモ(雌)

【じじ写真日記】

R5年1月13日(金)天気 室温℃ 外気温℃ 湿度%(計測)

 ハシビロガモは大瀬川河口へはたまに現れるが、丹向川河口で見たのは初めてだ。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年1月12日 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:24Comments(0)鳥類

2023年01月13日

丹向川河口にハシビロガモ

【じじ動画日記】 

R5年1月13日(金)天気 曇 室温22.2℃ 外気温21.0℃ 湿度54%(午前7時05分計測)

 昨日まで晴天をもたらしていた高気圧が東へ去り、西方から低気圧が接近中で、天気は下り坂になりそうだ!

 昨日は丹向川河口にハシビロガモが採餌に来ていた。





(2023年1月12日 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:23Comments(0)鳥類