しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年01月07日

出来るつもりが・・・

「ばばの日記」

1月7日(土)晴れ

桜の葉

上の画像は過日撮った我が家の桜の葉っぱ。

葉っぱが全部落ちた木もあれば、まだ葉っぱが付いている木もある。

桜並木のヒカンザクラ、そろそろ蕾が付いているんじゃ無いかなぁ?と思い

毎日撮影に行くじじに聞いても、今年はまだ蕾も付いていないって。

例年と比べ、温かいから?かなぁ・・・

今日は又温かい陽差しのある徳之島です。

朝からやる気満々で、吉に除草剤撒いたりしてきたら

疲れたぁ~

歳???と落ち込んでしまう。

昨夕は、牛乳が無くなりかけていたから買おうと思っていたのに

ひとつだけ用事を済ませたら直帰してしまった。

冷蔵庫を開けて「あっ!牛乳買うんだった~」。

じじが「もう、明日で良いって言ってくれたけど。

「やっぱり買ってくる」とすぐ外に出た。

良し!最近、歩くこと無いから、お店まで歩いて行こうと決めた。

門を出て、携帯で時間をチェック・・・4時34分。

久しぶり歩くので、左右をキョロキョロしながらお店について、

携帯を見ると、家を出てから3分しか経っていない。

へぇ~たった3分で来れるんだ~と店内に入り、牛乳の棚を見たら

残念!500ml入りのパックが無い。

仕方が無い、もう一軒のスーパーへ行こう!と又歩き出す。

お店について、又携帯を見ると、さっきの店から、ほぼ2分しかかかっていなかった。

2分とか、3分ってけっこう短い時間で、スーパーまで行けるんだ~

たまには歩いて行くことも大事だなぁ。

歩くと、道路の両側の植物などで季節の移ろいなども感じられるし・・・・

何年前だったかなぁ?

我が家から一番遠いスーパーまで、リュックを背負って歩いて行ったことがあった。

その時は10分ちょっとかかったけど、買う物も少なかったから

買った物をリュックに入れて、良い運動になった~と思いながら帰宅したけど・・・

あれから、歩いてお店へ行くこと、ほぼ無い。

買い物を売る時間帯が、夕方って事が多いので、

毎日通うお店へ行くついでに、他の買い物もするというパターンだから

どうしても、車の方が便利。

退職してすぐの頃は、夕方3時過ぎくらいになるとウォーキングに出かけ

毎日1時間ちょっとくらい歩いていたのに、いつの間にかサボりがちになり

今では、殆ど歩かない生活。

昼過ぎ、撮影から戻ったじじが、「おっ!今日は4000歩ちょっと歩いてあるぞ」

と言うので「じじは偉い!」と思った。

5キロ前後あるカメラを担いで、被写体求めて歩き回るなんて・・・それも、毎日。

はぁ~ばばは足腰、弱るはずだ~

撮影に出かける前だったかな?じじが急に室内を走るので???っと思ったら

「外では走れないが、室内では走れるわ~」って。

そこで「ばば、外でも走れるよ、車追いかけてずっとはしったもん」と自慢?

数週間前、Kちゃんが用事で寄ってくれ、

帰りに、ちょっとした物を渡そうと思ったのに

Kちゃんが「良いよ、良いよ、気を遣わないで~」と急ぎ足で帰ろうとしたから

ばばは、その後を追いかけたら、途中でKちゃんのご主人が車で待っていて

何とか渡したい物は渡せた。

Kちゃんが帰宅するときは、我が家の前を通るはずだから、見送ろうとと

今度は自宅の前の道路へダッシュ!

ダッシュ!!!!気持的には「ダッシュ!」だったけど、足が進まない、進まない。

いつ、Kちゃん達の車が来るかと、ずっと待っていたが来ない!

あれっ?と思って、あとで他の用事もあって電話したら

我が家とは逆方向のお店でも用事があり、そちらへ向かったとのこと。

そうだったのかなぁ・・・・

でもさ、あらためて痛感した~

自分では、まだまだ走れると思っていたのに

もしかしたら?早歩きくらいのスピードしか出ていなかったのかも。

出来るつもり・・・・の動作でも、出来ないことが沢山あるだろうなぁ?

と思いながら、ちょっぴり残念な思いのばばです。















































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:31Comments(0)日常生活

2023年01月07日

戦闘皇軍

【今日のYouTube動画】

戦闘皇軍



  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:18Comments(0)YouTube

2023年01月07日

リュウキュウツバメ

【じじ写真日記】

R5年1月7日(土)天気 晴 室温17.4℃ 外気温15.5℃ 湿度54%(午前7時08分計測)

 奄美大島以南に分布し、繁殖しているツバメ。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年1月6日 徳之島町諸田池沿道で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:16Comments(0)鳥類

2023年01月07日

リュウキュウツバメたち

【じじ動画日記】

R5年1月7日(土)天気 晴 室温17.4℃ 外気温15.5℃ 湿度54%(午前7時08分計測)

 今日は朝から穏やかな良い天気だった!

昨日は諸田池沿道でツバメたちが活動をしていた。

もうやがて繁殖期に入るであろう。





(2023年1月6日 徳之島町諸田池沿道で撮影)


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:14Comments(0)鳥類