しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年01月03日

長い間ありがとう

「ばばの日記」

1月3日(火)曇り後小雨

昨日までの穏やかな天気とは違って、今日昼過ぎからは小雨模様。

午前中も、あまり天気は良くなかったけれど

じじが急に思い立って「ちょっと遠出して撮影してこようか?」

と言うので、おやつだけ持って出かけた。

でも、珍しい野鳥とも出会え無かったけど、最後に寄った亀津の河口で

じじがハイテンションになって撮影開始。

ばばは、何も分からないけれど、じじが近日中にブログにアップするかな?

家を出たのも10時大分過ぎていて、帰宅したのは1時過ぎ。

お蕎麦と、おでんの残りで簡単に昼食。

昼からはいつものように過ごしたが、5時過ぎてから

先月末に使えなくなったプリンターをゴミに出さなくちゃ!ということで

入れたままにしておいたインクのカートリッジを取り出すことに。

プリンタ

新しいプリンターも、前と同じインクが使えるので

古いプリンターに入れてあったカートリッジも全部インクが残っている状態だったので

取り出そうとしたけど、ばばには無理だった。

じじが、ネットで調べたり、色々やってくれて、無事取り出すことが出来た。

じじ、やはり頼りになります、ありがとう!

今回廃棄するプリンター、大分活躍してくれた。

じじが撮影した野鳥の写真や、ばばの友人宅の花の写真、我が家の花や植物

年賀状等々・・・・・・少なくとも千枚以上は印刷したと思う。

ばばが「数千枚は印刷したかなぁ?」と言うと

じじが「そんなにはいかないだろう」って言ったけど。

不具合も無く、設定やインク交換など、器械音痴のばばでもできて

じじとばばを助けてくれた。

表面を見ただけでは、まだ新品のように見えるけど

中の方の部品が調子悪くなって、修理するより

買い換えた方が良いかな?と思っていたが、

たまたま、じじが島外のお店で買って来て、ほぼ使わずに置いていたのを

セットアップしたら使えることが分かったのだ。

インクもそのまま使えるし、前のより機能も良さそうだ。

慣れるまで、少しもたつくかも知れないけれど、少しずつ勉強して

うまく使いこなせるようになろう!

今週の不燃ゴミの日に、これまで使ったプリンターは廃棄。

今まで長い間ありがとう~という感謝の気持ちで、出すことにします。











































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:17Comments(2)日常生活

2023年01月03日

戦国最後の勝利者!徳川家康

【今日のYouTube動画】

戦国最後の勝利者!徳川家康[公式]


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:21Comments(0)YouTube

2023年01月03日

サシバの飛翔

【じじ写真日記】

R5年1月3日(火)天気 曇 室温18.6℃ 外気温16.5℃ 湿度54%(午前7時25分計測)

 サシバは秋に大群で渡ってくる冬鳥で、今年は例年に比べ非常に少ないようだ。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年1月2日 徳之島町諸田池沿道で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:19Comments(0)鳥類

2023年01月03日

サシバの狩り

【じじ動画日記】 

R5年1月3日(火)天気 曇 室温18.6℃ 外気温16.5℃ 湿度54%(午前7時25分計測)

今朝も高気圧の周辺部にあたり雲りぞらになっている。

 昨日は諸田池沿道に有る電柱に留まって、サシバが狩りをしていた。





(2023年1月2日 徳之島町諸田池沿道で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:18Comments(0)鳥類