しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年07月31日

知らなかったよ~

「ばばの日記」

7月31日(日)強風&晴れたり曇ったり

台風5号は、何事も無く遠ざかったが、

その後の熱帯低気圧の風が凄い徳之島です。

今朝、ちょっと外へ出て菜園のネギやピーマンなど確認していたら

突然、吹き倒されそうになって、慌てて踏ん張ったよ。

「台風の影響で、漁師さん達も海へ出られないし、島外からの入荷も無いから

ごめんね~」って、いつも行くお魚屋さんから連絡があったので、

じじ、今夜の晩酌のアテは何にしようかなぁ。

先ほど、東側の戸を開けて、外を覗くと桜やキツネ花が

風に大きく煽られていた。

熱帯低気圧

こんなに風が強かったら、今日は外へも出られないなぁ。

朝は、一通りやるべき事をやって、ゆっくりネット徘徊でも・・・

と思っていたら、しばらくして「あれっ?ネットが繋がっていない!」。

じじも撮影にも出かけられないので、2回で、色々やっていたので、すぐにSOS。

下りてきたじじ、彼方此方見ていたけれど「ネットが繋がっていないから」と言いながら

自宅へ上がっていったり、2回で何かしたりしていたけれど

10分くらいで「回復したよ~」と。

ありがたやぁ~

じじ、ありがとう!!!!!

ばばは、器械の事や、理数系のことは、なぁんにも分からない。

そんなばばに、じじは、色々説明してくれるけど、それでも、全くチンプンカンプン。

すぐ、じじにSOS。

いつでも、文句も言わず、すぐ対処してくれるじじに、感謝しなくちゃいけないね。

と、言いつつ、いつも、じじをいじめているのは、誰ですか?

最近、じじは、よく漢字の読み方とか、慣用句の意味など、ばばに教えてくれる。

今朝は「四月一日と書く、名字があるらしいけど、何と読むか分かる?」

と聞かれ「分からない」と答えると、じじは教えてくれた。

「かつて、冬の間に防寒として着物に詰めた綿を旧暦4月1日に抜いていた。

このことから、四月一日と書いて(わたぬき)と読むんだって」と。

又、台風が日本列島を襲い始める9月は、旧暦では8月となり、

この時期はちょうど米の収穫時期でもあり、洪水などで農作物に被害が出ることも多かったので

旧暦の8月1日に稲の穂を摘んで神様に供え、台風に襲われず、米が豊作となることを祈願した。

この「穂をつむ」ということから、「八月一日」と書いて「ほずみ」と読む名字が生まれたそうだ・・・って。

知らないことだらけだなぁ・・・・

これからも「じじ先生」に、色々教えてもらわなくちゃ!  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:15Comments(0)日常生活

2022年07月31日

【ウクライナ戦況】7月30日HIMARSに加えてM270 MLRSも!

【今日のYouTube動画】

399 【ウクライナ戦況】7月30日HIMARSに加えてM270 MLRSも!毎日、複数の弾薬庫を破壊!
23,148 回視聴 2022/07/30 毎日毎日ロシア支配地域で爆発が続いております。ロシアは強がっていますが相当きつい状況だと思います。


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:19Comments(0)YouTube

2022年07月31日

リュウキュウキジバト

【じじ写真日記】

R4年 7月31日(日)天気 雨 室温 28.5℃ 外気温 28.0℃ 湿度 79%(午前6時44分計測)

 島に生息するキジバトを亜種リュウキュウキジバトと言っている。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年7月24日、9:56 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:12Comments(0)鳥類

2022年07月31日

リュウキュウキジバトの採餌

【じじ動画日記】 

R4年 7月31日(日)天気 雨 室温 28.5℃ 外気温 28.0℃ 湿度 79%(午前6時44分計測)

 先日、諸田池の土手の上でリュウキュウキジバトが採餌しているところを撮った。

 島に生息するキジバトを亜種リュウキュウキジバトと言っている。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:11Comments(0)鳥類