2022年06月18日
一転
「ばばの日記」
6月18日(土)晴れたり曇ったり
朝、階下に降りて濡れ縁から空を見上げると・・・・
東の空は一面雲に覆われ、西の空は青空!!
わぁ~~やったぁ!久しぶりの青空だ、洗濯しなくちゃ!
食事の準備より先に洗濯機のスイッチオン!
このまま晴れてくれるかなぁ・・・・・天気予報では、昼からは曇って
所によっては雨と。
もし、青空が続けば午前中で洗濯物は乾く!
一か八かで庭に竿を出して、洗濯物を干した。
途中、雲が出て、ちょっと心配もしたけど、又陽差しも出て
お昼1時前には洗濯物を取り込んで、ブログを書き始めました~
洗濯物、外干しにするとお日様の匂い?(って、ばば知ってるの?)がして、良いね!
先月から、今日まで、ずっとぐずついた天気が続いている。
昨日、買い物へ行く時は、雨もチラチラだったけど
帰宅して暫く経つと、もの凄い豪雨。
じじが管理する、2階のトイレや階段の踊り場にも勢いよく雨が打ち込んでいる。
それでも、気づかないじじ。
急いで声をかけ、じじは周辺の拭き掃除。
お疲れ様。
その後も、裏の小川?溝がゴォ~ゴォ~っと物凄い音立てて流れている様子なので
窓を開けて覗くと・・・・・オォォォォォ~~~ッ!

普段は、水も澄み切っていて溝の底まで見えるのだが、
昨夕は水しぶきが、道路まで溢れそうな勢いになっていた。
毎年、数回はこのような状態になるけれど、今年は初めて。
今朝見てみると、水深は10センチも無く、底はきれいに透き通って見えたよ。
今年は断水の心配はいらないだろうなぁ・・・・と思いながらも
農家の方々のことが、ちょっと心配になったり。
来週は梅雨明けするとか、しないとか・・・・さて、どうだろうなぁ。
2時間ほど前、我が家の暴走族は、又、後輩とツーリングに出かけた。
出かけるのを見送ったけれど、バイクの車高が高くて
エンジンかけるのに10回以上もキックしている。
今晩もきっと「ふぅ~疲れたぁ~」と言うだろうな。
不思議なことに、暴走族が出かけた後、ほぼ毎回パトカーのサイレンの音が聞こえる。
その都度、ばばはビクビク。
つい今し方「今日は・・・と書こうとしたら、玄関で「ただいまぁ~~」と声がした。
あぁぁ~~良かった!
今日は、徳之島の中央辺りの山道を走って、
その後、町道に下りてきて、友人のお店で、美味しい食事をして帰って来たそうだ。
良い気分転換が出来て良かったね。
6月18日(土)晴れたり曇ったり
朝、階下に降りて濡れ縁から空を見上げると・・・・
東の空は一面雲に覆われ、西の空は青空!!
わぁ~~やったぁ!久しぶりの青空だ、洗濯しなくちゃ!
食事の準備より先に洗濯機のスイッチオン!
このまま晴れてくれるかなぁ・・・・・天気予報では、昼からは曇って
所によっては雨と。
もし、青空が続けば午前中で洗濯物は乾く!
一か八かで庭に竿を出して、洗濯物を干した。
途中、雲が出て、ちょっと心配もしたけど、又陽差しも出て
お昼1時前には洗濯物を取り込んで、ブログを書き始めました~
洗濯物、外干しにするとお日様の匂い?(って、ばば知ってるの?)がして、良いね!
先月から、今日まで、ずっとぐずついた天気が続いている。
昨日、買い物へ行く時は、雨もチラチラだったけど
帰宅して暫く経つと、もの凄い豪雨。
じじが管理する、2階のトイレや階段の踊り場にも勢いよく雨が打ち込んでいる。
それでも、気づかないじじ。
急いで声をかけ、じじは周辺の拭き掃除。
お疲れ様。
その後も、裏の小川?溝がゴォ~ゴォ~っと物凄い音立てて流れている様子なので
窓を開けて覗くと・・・・・オォォォォォ~~~ッ!

普段は、水も澄み切っていて溝の底まで見えるのだが、
昨夕は水しぶきが、道路まで溢れそうな勢いになっていた。
毎年、数回はこのような状態になるけれど、今年は初めて。
今朝見てみると、水深は10センチも無く、底はきれいに透き通って見えたよ。
今年は断水の心配はいらないだろうなぁ・・・・と思いながらも
農家の方々のことが、ちょっと心配になったり。
来週は梅雨明けするとか、しないとか・・・・さて、どうだろうなぁ。
2時間ほど前、我が家の暴走族は、又、後輩とツーリングに出かけた。
出かけるのを見送ったけれど、バイクの車高が高くて
エンジンかけるのに10回以上もキックしている。
今晩もきっと「ふぅ~疲れたぁ~」と言うだろうな。
不思議なことに、暴走族が出かけた後、ほぼ毎回パトカーのサイレンの音が聞こえる。
その都度、ばばはビクビク。
つい今し方「今日は・・・と書こうとしたら、玄関で「ただいまぁ~~」と声がした。
あぁぁ~~良かった!
今日は、徳之島の中央辺りの山道を走って、
その後、町道に下りてきて、友人のお店で、美味しい食事をして帰って来たそうだ。
良い気分転換が出来て良かったね。
2022年06月18日
2022年06月18日
亀津の雨風景
【じじ写真日記】
R4年 6月18日(土)天気 曇後雨 室温 25.9℃ 外気温 24.0℃ 湿度 79%(室内)(午前6時54分計測)
自宅のライブカメラ方向の亀津雨風景写真です。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年6月17日、10:48 徳之島町亀津自宅屋上で撮影)
R4年 6月18日(土)天気 曇後雨 室温 25.9℃ 外気温 24.0℃ 湿度 79%(室内)(午前6時54分計測)
自宅のライブカメラ方向の亀津雨風景写真です。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年6月17日、10:48 徳之島町亀津自宅屋上で撮影)
2022年06月18日
雨の亀津
【じじ動画日記】
R4年 6月18日(土)天気 曇後雨 室温 25.9℃ 外気温 24.0℃ 湿度 79%(室内)(午前6時54分計測)
目が覚めたら雨上がりの朝だった。
梅雨前線が北上してしばらくの中休みのようだ、天気予報では昼頃から雨天になっている。
昨日は一日中雨が降り取材ができないので自宅周辺の雨の模様を撮った。
R4年 6月18日(土)天気 曇後雨 室温 25.9℃ 外気温 24.0℃ 湿度 79%(室内)(午前6時54分計測)
目が覚めたら雨上がりの朝だった。
梅雨前線が北上してしばらくの中休みのようだ、天気予報では昼頃から雨天になっている。
昨日は一日中雨が降り取材ができないので自宅周辺の雨の模様を撮った。