しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年04月11日

ぬき足、さし足

「ばばの日記」

4月11日(木)晴れ

お昼2時、我が家の室温24,9度、湿度39%、穏やかな天気の徳之島です。

昨夕、バタバタしたせいか?今朝は5時過ぎいったん目が覚めたものの

二度寝したら、次、目覚めたのは7時5分前。

大変、大変、大変!別に、特別用事は無かったけれど、さすがに慌てて起き階下へ。

ゴミ出しの日でもあったけれど、量が少なかったので、月曜日出すことに。

食事を終えたら、庭の草取りをしたり、植物の枝を、ちょっと切ったりして

10時過ぎたら、じじを送り出した後、ばばも用事で20分ほど外出。

煮物の準備や、お昼の準備をしていたら、あっという間に半日終わってしまった。

※我が家の庭のツンベルギア

ツンベルギア

最近うっかりミスや、物忘れが多くなったなぁと自分でも思う事が多々。

昨夕もやらかしちゃった。

昨日午前中に、知り合いの先輩が先月、お亡くなりになったと分かった。

又、昼過ぎには別の知人の方の訃報も入り、こちらは夕方、斎場に行くことにした。

知り合いの先輩は、以前お世話になっていた方なので、遅くなったけれど

自宅へ行って、お線香を上げて来なくちゃと思い

友人にも電話したら「私も行かなければならないけれど」と言う。

友人は、島外にいるので、ばばが「じゃぁ、代わりに私が行ってくるね」と伝え、

香典をふたり分準備し、バッグに入れた。

斎場へは、ばばひとり行くので、香典を準備し別のバッグに入れた。

5時過ぎ、斎場に行って、受付で葉書を頂き、香典をバッグから出し、チラッと見ると・・・・

何と!自分の香典では無く、友人の名前の香典だった。

慌てて車に戻り、じじの名前ののし袋に入れ替えようと思った。

いつもなら、車のトランクに慶弔用の、のし袋も数枚入れてあるのに、昨日に限って無い!

気は焦っているし・・・「いったん家に帰って出直そう!」と決め、自宅に戻った。

いくら何でも「友人名の香典を持って行ってあったから、袋を替えに戻って来た」

なんて、恥ずかしくて、じじにも言えないから、玄関の戸を音を立てずに、そ~~っと開け

室内も「ぬき足、さし足」で音を立てずに歩いて、じじの名前の袋を出して

又、そ~~っと外へ出て、静か~~に戸を閉め、斎場へ向かった。

斎場から戻っても、なるべく音を立てないように室内を動き、夕食の準備をし

いつもの時間に食事をした。

じじに内緒にしようと思っていたけれど「じつはね・・・・」と、全て白状した。

ふたりして笑うしか出来なかったけれど、何で、こんなオッチョコチョイな事をしてしまうんだろう?

なさけない!で、すませて良いの?ばば。

それにしても、ばばが家を出て行った時も、帰って来た時も、じじは気づかなかったのだろう?

「ぬき足、さし足」の効果??アハハハハ~









































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:39Comments(0)日常生活

2024年04月11日

江戸時代末期を写した貴重な写真

江戸時代末期を写した貴重な写真を発掘しました!江戸→横浜→鎌倉→江ノ島 【幕末の風景】【古い写真】【昔の日本】【昔の風景】【資料写真】

https://youtu.be/88EfjdfXspA?si=vh6qLjcVrICO4E00


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:44Comments(0)YouTube

2024年04月11日

ハシビロガモ雄たち

【じじ写真日記】

R6年4月11日(木)天気 曇後晴 室温22.9℃ 外気温21.0℃ 湿度52%(午前7時11分計測)

 ハシビロガモは冬鳥で、この池には例年数羽から数十羽が越冬のため渡来する。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年4月10日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:41Comments(0)鳥類

2024年04月11日

ハシビロガモたちの羽繕い

【じじ動画日記】 

R6年4月11日(木)天気 曇後晴 室温22.9℃ 外気温21.0℃ 湿度52%(午前7時11分計測)

 今日は高気圧の周辺部に辺り、不安定な天気となっている。

 昨日は、諸田池で越冬中のハシビロガモたちが羽繕いをしていた。

ハシビロガモは冬鳥で、この池には例年数羽から数十羽が越冬のため渡来する。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:40Comments(0)鳥類