しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年04月08日

思い出す

「ばばの日記」

4月8日(月)雨

朝、「いつもと同じような天気だなぁ。曇っているけれど雨は降らないか」と思いながら

溜めていた洗濯物を荒いながら食事をして「外の倉庫も少し片付けよう」

と、やる気満々だったのに、途中からザァ~ザァ~土砂降り、じじは撮影にも出られず。

今日は、小・中学校の入学式と始業式なのに・・・・

子ども達や保護者の皆さんは、悪天候の中、大変だなぁと思いつつ過ごした。

我が家の裏の溝も、音立てて流れ、ご近所さんのランタナの花びらも大量に落ちていた。

ランタナの花

勿体ないなぁ・・・・

洗濯物も軒下に干していたら、あまりに雨の勢いが強いので、全部中に取り込んだ。

天気の良い日は午前中で乾くのに、今日は夕方4時の今現在、まだ全然乾いていない。

明日から天気が回復して、小学校の新1年生達もランドセル背負って、元気に登校できると良いんだけど。

ばばは、自分の小学校の入学式・・・・全然記憶に無い。

2年生になって、やっと鉄棒の逆上がりが出来るようになったことと

高学年になったら、2階校舎になったので見晴らしが良くなり

外の山をずっと見て、頂上付近に穴があったので「あの中には兎がいるのかなぁ」

等と勝手に考えたり、稲刈りが終わった後の田んぼに、シラサギが餌を探しているのをじぃっと見ていたり。

ということくらいしか覚えていない。

でも、先生に怒られたことは、大人になっても忘れられない。

3年生の時、テストがあって、終わった後、答案用紙を各自で教壇に持って行って並べたのだが

その並べ方がめちゃくちゃだったのか?先生が激怒。

全員、教室の横に立たされ、先生にビンタを叩かれた。

当時、一クラス40名くらいいたはずだから、叩いた先生は、きっと手が痛かっただろうなと、後々、思った。

6年生の時、担任の先生を好きになった。

新任の若い男の先生だった。

先生に気に入られようと、勉強も頑張ったはずだけど・・・成績が良くなったかどうか?

ただ、帰る時、親友のNちゃんと一緒に、何故か、好きな先生の名前を言いながら歩いていた。

それも「♪一番は、一番は○○野晋太郎吉八郎為朝♪」って声を揃えて歌うように唱えながら。

なんで「晋太郎吉八郎為朝」なんて付けて歌ったのか?未だに分からない。

二番、三番は、どの先生だったのか?全然覚えていない。

数年前、Nちゃんに、この話をしたけれど「覚えていないなぁ」って。

友達と会うと「小学校から中学校までの担任だった先生の名前言える?」

と言う話になり、ばばは「言える!」と即答。

60年以上経っても、たまに小・中学校時代のことを思い出す。

昔の事を思い出すのは、年とったせいかなぁ?と思う。














































































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 16:38Comments(0)日常生活

2024年04月08日

最新ニュース 2024年4月07日

最新ニュース 2024年4月07日
韓国 ニュース

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:17Comments(0)YouTube

2024年04月08日

カワウ

【じじ写真日記】


R6年4月8日(月)天気 曇時々小雨 室温24.7℃ 外気温23.4℃ 湿度71%(午前6時55分計測)

 カワウは冬鳥で、例年数十羽から数百羽が島にもに渡来し越冬する。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年4月6日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:13Comments(0)鳥類

2024年04月08日

カワウの羽干し

【じじ動画日記】

R6年4月8日(月)天気 曇時々小雨 室温24.7℃ 外気温23.4℃ 湿度71%(午前6時55分計測)

 今日も停滞前線の影響を受け、不安定な天気になりそうだ!

先日諸田池にカワウが一羽飛来し羽干しをしていた。

 カワウは冬鳥で、例年数十羽から数百羽が島にもに渡来し越冬する。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:12Comments(0)鳥類