2024年11月26日
きょうも
「ばばの日記」
11月26日(火)曇り時々雨
朝起きたときから、ドンヨリな空模様でしたが、お昼前からパラパラと小雨。
撮影に出かけたじじも、ずぶ濡れにはならずに帰宅できて良かった、良かった。
本当は、今日午前中にお墓掃除にも行く予定だったが、昨日、姉と一緒に買い物に行く前、
お墓に寄って草抜きをしたり、水を替えたりして来たので、これもラッキーだった。
天気予報を参考にしながら、やるべき事は早め、早めに済ませた方が良いなぁ。。。
と思った、今日の午前中でした。
雨で、外仕事が出来なかったので、中で食品庫の整理整頓。
いざという時のために、インスタント麺とか、缶詰なども多めに買って備蓄しているが
なかなか普段は食べないので、今日のお昼はインスタント麺を使うことに。
豚骨や野菜の煮物があるから、インスタント麺をご飯代わりに。
お昼ご飯が終わったら、雨が霧雨になっていたので、外へ出て庭の花をチェック。
デュランタは、ゴーヤーに巻き付かれても、立派に花を咲かせている。

デュランタは、ゴーヤーに巻き付かれても、文句も言わず??きれいな花を咲かせ続けてくれている。
えらいなぁ。
過日、30センチ近く伸びていたゴーヤーのヒゲ、近くのデュランタの枝にうまく巻き付いているのにも感心。
うまく生きて、自分の責任を果たすために頑張っているようで・・・・
現在、収穫しても良いかな?状態のゴーヤーが1本だけ下がっているけれど
使う当日に収穫しようと、毎日、様子を見ています。
今日も天気悪いけれど、定期船、来ているかなぁ・・・・
買いたい物が入荷していると良いんだけど・・・
スッキリした青空が見えるのは、いつだろう?
11月26日(火)曇り時々雨
朝起きたときから、ドンヨリな空模様でしたが、お昼前からパラパラと小雨。
撮影に出かけたじじも、ずぶ濡れにはならずに帰宅できて良かった、良かった。
本当は、今日午前中にお墓掃除にも行く予定だったが、昨日、姉と一緒に買い物に行く前、
お墓に寄って草抜きをしたり、水を替えたりして来たので、これもラッキーだった。
天気予報を参考にしながら、やるべき事は早め、早めに済ませた方が良いなぁ。。。
と思った、今日の午前中でした。
雨で、外仕事が出来なかったので、中で食品庫の整理整頓。
いざという時のために、インスタント麺とか、缶詰なども多めに買って備蓄しているが
なかなか普段は食べないので、今日のお昼はインスタント麺を使うことに。
豚骨や野菜の煮物があるから、インスタント麺をご飯代わりに。
お昼ご飯が終わったら、雨が霧雨になっていたので、外へ出て庭の花をチェック。
デュランタは、ゴーヤーに巻き付かれても、立派に花を咲かせている。

デュランタは、ゴーヤーに巻き付かれても、文句も言わず??きれいな花を咲かせ続けてくれている。
えらいなぁ。
過日、30センチ近く伸びていたゴーヤーのヒゲ、近くのデュランタの枝にうまく巻き付いているのにも感心。
うまく生きて、自分の責任を果たすために頑張っているようで・・・・
現在、収穫しても良いかな?状態のゴーヤーが1本だけ下がっているけれど
使う当日に収穫しようと、毎日、様子を見ています。
今日も天気悪いけれど、定期船、来ているかなぁ・・・・
買いたい物が入荷していると良いんだけど・・・
スッキリした青空が見えるのは、いつだろう?
2024年11月26日
キセキレイ(夏羽 雌)
【じじ写真日記】
R6年11月26日(火)天気 曇 室温25.5℃ 湿度54%(午前7時10分計測)
キセキレイは冬鳥で、秋に渡来し春には北帰行の途に着く。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年11月25日 徳之島町諸田池で撮影)
R6年11月26日(火)天気 曇 室温25.5℃ 湿度54%(午前7時10分計測)
キセキレイは冬鳥で、秋に渡来し春には北帰行の途に着く。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年11月25日 徳之島町諸田池で撮影)
2024年11月26日
キセキレイの寛ぎ
【じじ動画日記】
R6年11月26日(火)天気 曇 室温25.5℃ 湿度54%(午前7時10分計測)
今日は南西諸島沿いに架かる前線の影響を受けて不安定な天気になりそうだ!
昨日は諸田池で、今期初めてキセキレイに出会った。
キセキレイは冬鳥で、秋に渡来し春には北帰行の途に着く。
R6年11月26日(火)天気 曇 室温25.5℃ 湿度54%(午前7時10分計測)
今日は南西諸島沿いに架かる前線の影響を受けて不安定な天気になりそうだ!
昨日は諸田池で、今期初めてキセキレイに出会った。
キセキレイは冬鳥で、秋に渡来し春には北帰行の途に着く。