しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年06月21日

見たかった~

「ばばの日記」

6月21日(金)曇り時々晴れ

数日前に撮った、我が家のハエマンサス。

豪雨にも耐え、咲き続けてくれました。

ハエマンサス

家の中にいると、暑い、暑い。

我が家の室温、朝は27~8度だけど、現在、夕方4時過ぎは31,6度、暑いはずだ~

今日も午前中は、書類の整理。

捨てて良いかな?と思うけれど、(もしかしたら使うかな?)と思って、元に戻したりの繰り返し。

半日かかって、小さな棚ひとつスッキリ片付けることが出来なかった。

けっこう思い切りは良いはずなのに・・・と思いながら結局は「何を片付けたと言えるのか、ばば?」状態。

ついでに、裏の空き地の雑草の伸び具合も気になって、様子を見てきたり。

晴天が続くと分かれば、除草剤も撒かなくちゃ。

何で、こんなに成長が早いの?と思うくらい伸びて、ばばの腰辺りまである雑草も多々。

特別大きい雑草を10数本引き抜いたが、引き抜くくらいでは全然減らないや・・・と諦めた。

家の中も外もやりたい事が多すぎる。

10月頃には少し落ち着くかなぁ??いや、落ち着いて欲しい。

あと4ヶ月、頑張るぞ~

「忙しすぎて」を言い訳に、こんな事も。

今日、昼ご飯の時、じじを見てビックリ!

あれっ?髪の毛短くなっている?

「いつの間に散髪してきたの?」と聞くと、じじ、呆れていた。

午前中、じじは、あるお店に行き、その後、理容室に行って、散髪してもらってきたのだそうだ。

出かける前、ばばにも伝えたらしいけれど、ばばの頭の隅っこにも残っていない。

じじは「おい、おい、ばば。僕より先に惚けるなよ」って。

それは・・・全く自信が無いなぁ。

さぁ、気分転換に買い物に行こう~

いつも行くお店で、先客があったので、周囲をブラブラ散歩していたら

キュルルルルルル~~~っと、聞き覚えのある鳴き声が。


(2021年7月10日 9:51 徳之島町畦プリンスビーチで撮影)

アカショウビンだ!

数日前も、近くで鳴き声を聞き、声の方へ近づいて行ったが、ばばが動き出すと同時に

鳴き声はピタッと止まった。

敏感だねぇ。

今日は、姿が見えるかな?と思いながら、店主さんと一緒に観察。

ひっきりなしに鳴き声は聞こえるが姿は見えず。

店主さんが「ばばちゃ、ほら、あの木の中で鳴いているよ」って指さすと同時に、何かが飛んだ!

「見えた?ばばちゃん」って言われたけれど・・・ばばにはアカショウビンっぽくは見えなかった。

「ほら、今、赤いのがあっちの方へ飛んだがねぇ」って言われたけれど、

ばばには、枯れ木の天辺に留まっている黒っぽい鳥しか見えない・・・残念!

ヒヨドリかなぁ??スズメにしては大きいよなぁ・・・等と思いながら、木の天辺を見つめていた。

これから、アカショウビンもよく鳴くようになるかなぁ。

今年も、じじが近くで写真撮ってきてくれないかなぁ?

アカショウビンを直接見ることは難しいので、せめて写真でだけでも

「今年のアカショウビン」見てみたい、見られますように。


















  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:04Comments(0)日常生活

2024年06月21日

【米制裁拡大でルーブル紙屑へ】耐えられず、モスクワ取引所がドルとユーロの取引停止!

【米制裁拡大でルーブル紙屑へ】耐えられず、モスクワ取引所がドルとユーロの取引停止!米が露・資金源を完全に断つ…第三国の取引企業へも制裁
フィフィ(FIFI)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:52Comments(0)YouTube

2024年06月21日

リュウキュウツバメ

【じじ写真日記】

R6年6月21日(金)天気 曇 室温28.5℃ 湿度78%午前7時01分(計測)

 リュウキュウツバメは奄美大島以南に分布し、島で繁殖しているツバメ。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年6月20日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:49Comments(0)鳥類

2024年06月21日

リュウキュウツバメの羽繕い

【じじ動画日記】 

R6年6月21日(金)天気 曇 室温28.5℃ 湿度78%午前7時01分(計測)

梅雨前線が九州南部へ北上し、島は次第に梅雨は上がりそうだ!

 昨日は、リュウキュウツバメが何時もの場所で羽繕いをしていた。

 リュウキュウツバメは奄美大島以南に分布し、島で繁殖しているツバメ。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:47Comments(0)鳥類