2024年06月11日
降ったり止んだり
「ばばの日記」
6月11日(火)雨
昨夕からずっと雨の徳之島です。
少し小降りになったかなと思ったら、ザァ~ッザァ~降りになる・・・の繰り返し。
我が家の裏の溝も、お昼前には音立てて流れ出した。
普段、溝の底なんて見えないのに、今日は窓際に立ったら、溝を流れる水流が溝の上に近い部分まで来ていて
溝が少しカーブする場所では、飛沫たてながら勢いよく流れていた。
デジカメで、うまくタイミングを合わせることが出来なくて、あまり流れているようにも見えないけれど・・・・

今年は雨らしい雨が降らないなぁと思っていたけれど、島にいる間では今日の雨が、これまでで一番大降りだったような気がする。
このまま、おさまってくれるのか?昼からも降るのか?気に掛かる・・・・
あっという間にお昼になって、その後も雨は降ったり止んだり。
現在、13時30分、雨は小降りに待っているようだ。
食事前までの、あの豪雨は何だったの?と思えるほどで、溝も底が見えるほど水量は減っている。
昼ご飯を食べながら、じじが「今日の雨はカサヤリかもなぁ」と言う。
「カサヤリ」をばばが勝手に漢字を当てはめると「傘破り」。
「傘を破るほど、勢いよく降る大雨のこと」を「カサヤリ」と言い、
「カサヤリが降ると梅雨が明ける」と、子どもの頃から聞いていた。
そうか~そろそろ梅雨が明けるのかなぁ・・・
梅雨が明けたら、本格的な夏到来。
暑さとの闘いが始まる。
それと同時にやることも沢山あるから、メモにしてみたら・・・大仕事が7つくらい。
1つの仕事を終えるのに、数日かかるのもあるから、お盆明けくらいまでバタバタかなぁ?
天気が回復したら、優先順位を付けて、出来る事から片付けていかないと!
6月11日(火)雨
昨夕からずっと雨の徳之島です。
少し小降りになったかなと思ったら、ザァ~ッザァ~降りになる・・・の繰り返し。
我が家の裏の溝も、お昼前には音立てて流れ出した。
普段、溝の底なんて見えないのに、今日は窓際に立ったら、溝を流れる水流が溝の上に近い部分まで来ていて
溝が少しカーブする場所では、飛沫たてながら勢いよく流れていた。
デジカメで、うまくタイミングを合わせることが出来なくて、あまり流れているようにも見えないけれど・・・・

今年は雨らしい雨が降らないなぁと思っていたけれど、島にいる間では今日の雨が、これまでで一番大降りだったような気がする。
このまま、おさまってくれるのか?昼からも降るのか?気に掛かる・・・・
あっという間にお昼になって、その後も雨は降ったり止んだり。
現在、13時30分、雨は小降りに待っているようだ。
食事前までの、あの豪雨は何だったの?と思えるほどで、溝も底が見えるほど水量は減っている。
昼ご飯を食べながら、じじが「今日の雨はカサヤリかもなぁ」と言う。
「カサヤリ」をばばが勝手に漢字を当てはめると「傘破り」。
「傘を破るほど、勢いよく降る大雨のこと」を「カサヤリ」と言い、
「カサヤリが降ると梅雨が明ける」と、子どもの頃から聞いていた。
そうか~そろそろ梅雨が明けるのかなぁ・・・
梅雨が明けたら、本格的な夏到来。
暑さとの闘いが始まる。
それと同時にやることも沢山あるから、メモにしてみたら・・・大仕事が7つくらい。
1つの仕事を終えるのに、数日かかるのもあるから、お盆明けくらいまでバタバタかなぁ?
天気が回復したら、優先順位を付けて、出来る事から片付けていかないと!
2024年06月11日
5倍速くなった!パソコンの寿命を延ばす方法。
5倍速くなった!パソコンの寿命を延ばす方法。重い・遅い・固まるを劇的に改善。HDDをSSDに交換 【音速パソコン教室】
音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。
音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。
2024年06月11日
キンクロハジロたち
【じじ写真日記】
R6年6月11日(火)天気 雨 室温26.9℃ 湿度75%(午前6時41分計測)
キンクロハジロは冬鳥で例年この池には数羽から数十羽が渡来するが、6月になって、渡来することは滅多に無い。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年6月10日 徳之島町諸田池で撮影)
R6年6月11日(火)天気 雨 室温26.9℃ 湿度75%(午前6時41分計測)
キンクロハジロは冬鳥で例年この池には数羽から数十羽が渡来するが、6月になって、渡来することは滅多に無い。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年6月10日 徳之島町諸田池で撮影)
2024年06月11日
増えたキンクロハジロたち
【じじ動画日記】
R6年6月11日(火)天気 雨 室温26.9℃ 湿度75%(午前6時41分計測)
島は、梅雨真っ最中!
先日渡来したキンクロハジロがまだ滞在している。しかも一羽増えて雄二羽で仲良く採餌していた。
R6年6月11日(火)天気 雨 室温26.9℃ 湿度75%(午前6時41分計測)
島は、梅雨真っ最中!
先日渡来したキンクロハジロがまだ滞在している。しかも一羽増えて雄二羽で仲良く採餌していた。