しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年06月19日

未だに・・・

「ばばの日記」

6月19日(水)小雨

沖縄、奄美地方は梅雨明けも近いよですが、小雨続きの徳之島です。

今、パソコンの前に座りながら外を見たら、陽差しがあるような・・・・

小雨も止んでくれるかなぁ?

昨夕以来、我が家裏の溝も、すっかり底が見える水量になっています。

物凄い水しぶきを上げながら、ゴ~ゴ~っと流れていたのが嘘のようです。

濁流が溝の中の雑草まで流してくれたようで、スッキリしています。

このまま天気は回復してくれるのかな?

天候不順だと、じじさんは撮影に行けず、ウダウダ。

女の人は、室内で出来る事がいくらでもあるのに・・・・と、じじを睨むけど、

未だに、じじに申し訳ないと思うことが、あって・・・・

それは、じじが、お気に入りで、もう何年も使っている小皿を、ばばが欠けさせてしまったの。

もう、1週間くらい経つかなぁ?

食器を流しに下げていたとき、小皿を落としてしまった・・・と言っても、ほんの数センチ上から。

その時は気づかなかったけれど、数日後、小皿を洗おうとしたら「大変!縁が欠けている!」。

どうしよう?

刺身皿

この小皿、じじが刺身を食べるときの醤油入れに使っている物。

大きさも、深さもちょうど良いらしい。

最初数枚あったと思うが、オッチョコチョイばばが、次々割ってしまって、最後の1枚だったのに。

以前から、同じようなサイズの小皿があったら、すぐに買おうと思って、陶器屋さんが島に来て

スーパーの前とかで数日間、食器類を売るときは、必ず行ってチェックしていた。

又、旅行に行くときも、同じような小皿が無いか気にかけて探し回っていた時期もあった。

けれども、結局見つけられず、最後の1枚を大事に使っていたのに・・・・

ばばが欠けさせてしまった小皿の縁を、じじはヤスリで削って、「これで大丈夫だ」と言っていたけれど・・・

そこまでして、使い続けたかったんだね。

何だか申し訳なさでいっぱいのばば。

ばばは、オッチョコチョイだから、よく色々な失敗をするけれど

うっかり、食器を割ることも、何回かあった。

未だに自分の右掌を見る度に思い出す。

じじと結婚して、何年目くらいだっただろう?

食後、流しでガラスのコップ洗っていて、何故か縁が欠けていることに気づかず

思いっきりスポンジで擦ろうとした勢いで、コップの欠けた縁で自分の右小指と薬指の間あたりをグサッ!

けっこう深く切ってあったようで、出血もひどく。病院に行ったが縫うほどのことは無かったようで

消毒をし、薬を塗って、大袈裟に包帯を巻かれた。

この怪我以来、しばらくはガラスのコップを洗うのが怖かった。

普段の何気ない生活の中でも、危険はいっぱい!

慎重に行動しなくちゃ!と思っても、時間が経つと、すぐセカセカ動いて失敗をして

反省はするけれど・・・そ繰り返しているばばです。































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:03Comments(0)日常生活

2024年06月19日

【年金額改定】6月に届く通知書の確認項目!

【年金額改定】6月に届く通知書の確認項目!ココだけは絶対にチェック!【年金受給者/振込通知書】
節約看護師りょう

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:45Comments(0)YouTube

2024年06月19日

クロハラアジサシ

【じじ写真日記】

R6年6月19日(水)天気 雨 室温26.7℃ 湿度74%(午前7時06分計測)

 クロハラアジサシは旅鳥で春秋の渡りの時期立ち寄る。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年6月18日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:43Comments(0)鳥類

2024年06月19日

クロハラアジサシの羽休め

【じじ動画日記】 

R6年6月19日(水)天気 雨 室温26.7℃ 湿度74%(午前7時06分計測)

今日も島は梅雨真っ直中!

島は梅雨前線直下にあり、かなりの雨が降っている!

 一月前に今季初渡来して以来、ほぼ毎日この池ではクロハラアジサシのヒラヒラ舞が見られる。

クロハラアジサシは旅鳥で春秋の渡りの時期立ち寄る。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:42Comments(0)鳥類