しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年06月17日

嬉しそう

「ばばの日記」

6月17日(月)曇り時々小雨

今日も、やはりスッキリしない天気の徳之島です。

今日は、昨日までのような雨は降らなさそう。

昨日までも、我が家の周囲では、目に見えるような大きな被害は無かったけれど

島内彼方此方で、崖崩れとかがあり、一部通行禁止になった場所もあったとか。

しかし、今朝は、町の防災無線で、次のような放送が何回かあった。

「水道課からお知らせします。連日の大雨の影響で浄水場機器の不具合が発生し、

現在、亀津4区と亀徳地区の一部で水の濁りが発生しています。

早急に対応しておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。」と。

水道水に濁り水が???

今朝、炊飯のため、お米を洗ったりしたけれど全然気づかなかったので、あらためて確かめてみると

我が家の水道は、いつも通りで、濁りも無かったので一安心。

早く、土砂崩れや、濁り水、復旧してくれますように・・・・

さて、昨日は父の日だった。

じじ両親や、実家の両親が元気だった頃は、両親を我が家に招待して、一緒に食事会をしたり

娘達がエレクトーンを弾いたり、メッセージを読んだりしていたなぁ・・・と懐かしく思い出す。

今は、自分たちが祝ってもらう方になってしまった。

昨日、夜、7時前になって宅配さんが荷物を届けて下さった。

娘から、じじへ「ウナギの蒲焼きセット」、そして「いつもありがとう。いつまでも元気なお父さんでいてね。」

のメッセージカードも一緒に入っていた。

蒲焼き

プレゼントを見た、じじ、破顔一笑。

こんな嬉しそうな顔する???と思うほどの笑顔で「明日が楽しみだ~~」って。

その後も、じじへ「おめでとう~そして、ありがとう!!」の電話が来たり。

ありがたいなぁ・・・・

夕食を終えた後、、顔を見ながら、お礼の電話。

娘が「お父さん、蒲焼き、独り占めして良いからね」って言うと、又しても、じじ「ありがとう~」ってニッコニコ。

「ふんっ、いいもん」って、ばば、拗ねたりしませ~~ん。

だって、ばば、ウナギ食べられ無いんだもん。

じつは、じじと結婚して、最初の職場でトラウマになる出来事があって・・・・

ある休みの日だったと思うけれど、たまたま門から出たところで、ご近所のお兄さんが

「ほらっ!ハブ」と、ばばの目の前に細長い物を差し出した。

瞬間、ばばは、ギャァ~~~と叫んだ。

すると、そのお兄さんは大声で笑い出した。

差し出した細長い物は、ウナギだった。

近くの川で捕まえたのかなぁ?

じじとばばにあげるつもりだったのか?見せるだけのつもりだったのか?分からなかったけれど

ばばの、大人げない悲鳴で、兄さん、きっとばば以上にビックリしたのかも知れない。

それ以来、今日までもウナギは絶対食べられ無い。

それ以前も、ウナギなんて実家で食べたことも無かったから、なおのことトラウマになったんだろうね。

だから、じじ、心置きなく食べて下さいなって、ことです。

トラウマになる出来事があって以来も、島の川や、単身赴任で行った校区にあった溝などで

大ウナギを見たことがあるけれど、ばばはスルー。

今日のお昼、昨日届いたウナギを食べたじじ、嬉しそうだったなぁ~~

お父さんの大好物、プレゼント、ありがとう!!!





  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 16:52Comments(0)日常生活

2024年06月17日

【往生際が悪い文在寅】逮捕間近と噂される中、再び反日煽って

【往生際が悪い文在寅】逮捕間近と噂される中、再び反日煽って、自身の逮捕回避狙う…回顧録で韓国が外交失敗した原因を、当時安倍総理に邪魔されたと明記
フィフィ(FIFI)

https://youtu.be/bZoMFZqfDZ8?si=sztaXRgYc6wnDVFu


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:38Comments(0)YouTube

2024年06月17日

オキナワチョウトンボ(雄)

【じじ写真日記】

R6年6月17日(月)天気 曇時々雨 室温28.3℃ 湿度80%(午前7時17分計測)

 オキナワチョウトンボは別名ベッコウチョウトンボともいわれ、日本では奄美大島以南の南西諸島に生息している。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年6月16日 徳之島町和瀬池沿道で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:35Comments(0)昆虫

2024年06月17日

オキナワチョウトンボの羽休め

【じじ動画日記】 

R6年6月17日(月)天気 曇時々雨 室温28.3℃ 湿度80%(午前7時17分計測)

 今日も梅雨前線の影響を受けて朝からドンヨリとした梅雨空!

前線がやや北上したためか、大雨は降りそうもない!

 昨日は和瀬池沿道にオキナワチョウトンボ群れていた。

オキナワチョウトンボは別名ベッコウチョウトンボともいわれ、日本では奄美大島以南の南西諸島に生息している。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:34Comments(0)昆虫