しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年04月20日

難しい

「ばばの日記」

4月20日(水)曇り時々陽差し

穏やかな天気の徳之島。

時々、木々の枝が小さく揺れ、ヒヨドリと、スズメの鳴き声以外聞こえない静かな昼。

先ほど、昼ご飯を終えたばかり。

食事中も、ラジオ付けっぱなし。

何故か、ある花のことが思い浮かんできたばば、「え~っと、なんていう花だったっけ?」。

歌手の一青窈さんの歌の題名・・・と思っていたら、「ハナミズキ」と思い出した。

上京した折、駅へ向かう途中で、初めて見たときは感動したなぁ・・・

等と思っていたら、ラジオから「聞き間違い」の話題が。。。

「・・・・・大谷選手はかためて打てる・・・」を「片目で打てる」と勘違いしたり

「・・・取引先とコンタクトとっておいて・・・」と言われ、

コンタクトレンズ外したら見えないんですけど・・・と一瞬思ったとか・・・

そんな話題を効きながら食事していると、今度はじじが

「ばば、若干名って何人くらいだと思う?」と突然質問した。

「ん~ん、2,3名かな?」と答えたら、「そうかなぁ・・」と言いながら

じじは「シリ先生」で検索。

結果「1~10名くらい」を若干名と言うらしい。

続けて「じゃっかん」という言葉が普通よく使う言葉以外他にもあるけど、

ばば分かる?と聞いたので「まず、漢字から分からない」と答えると

じじが「シリ先生」の画面を見せてくれ、そこには「弱冠」と書かれていた。

「弱い冠かぁ・・・・・」と思ったけど、意味は分からなかったので

じじ先生が説明してくれた。

後でネットでも調べてみたら、「弱冠」は「二十歳」や「年齢が若いこと」を意味すると

説明され、他に、由来なども書かれていた。

ちょっとした会話から、色々勉強出来るんだなぁ・・・

さて、ばばのブログに何回か出て来たタラの芽、そろそろ終わりらしい。

タラの芽

じじ、今年は、タラの芽何本たべた?じじのつまみ用に1回で2~3本、唐揚げにするから

30本位は食べたかなぁ?そんなに千切っていたら、タラの木、弱っちゃうんじゃ無い?

と言ったら、次々に脇芽が出て来ているんだって。

それに、藪みたいな所に生えている木だから、いつかは伐採されてしまうかも・・・・

タラの木さん、今年も珍味、ありがとう~ごちそうさまでした。



  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:49Comments(0)日常生活

2022年04月20日

徳之島 あの頃の風景 第1巻

【今日のYouTube動画】

徳之島 あの頃の風景 第1巻~昭和参拾年代前半~



  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:10Comments(0)YouTube

2022年04月20日

急患搬入

【じじ写真日記】

R4年 4月20日(水)天気 曇 室温 21.8℃ 外気温 19.5℃ 湿度 55%(室内)(午前6時07分計測)


 急患を乗せて待機していた救急車からドクターヘリへ搬入している様子です。




 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年4月19日10:09 徳之島町亀津新漁港で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:08Comments(0)乗り物

2022年04月20日

ドクターヘリ着陸

【じじ動画日記】  

R4年 4月20日(水)天気 曇 室温 21.8℃ 外気温 19.5℃ 湿度 55%(室内)(午前6時07分計測)

今朝は曇った天気だった!

 昨日は亀津新漁港へ撮影に寄ったら、ドクターヘリ着陸受け入れ準備していた。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:06Comments(0)乗り物