2022年02月24日
出ておいで~~~
「ばばの日記」
2月24日(木)曇りのち陽射しあり
何週間ぶりだろう?暖かい陽射しのある徳之島です。
今日は、昼から、ひとりでちょっと遠出をするので
朝からちょっと落ち着かない、ばばです。
それでも、朝の庭の見回りはちゃんとやりました。
すると、あれっ?と思う事が・・・・
菜園の隅っこにネギの根っこを挿してあったのだが、葉の先を見て、あれれれれ?

蕾のようなのが付いている・・・・・
これは、都会に住む友人が送ってきてくれたネギ。
使った後、根っこを挿してあったら、いつの間にか蕾が付いていた。
近くのギザギザの葉っぱも、友人が送ってきてくれた春菊の葉っぱを食べ終わって
残った枝を挿しておいたら、又葉っぱが出ていた~植物って凄いなぁ・・・
植物は凄いんだけど、我が家の小物?はちょっと変。
と言うか、じじとばばが変だと思うんだけど、1週間ほど前、
ばばが庭仕事で使う、キッチン鋏が急に無くなった。
庭中、と言うより花壇や菜園の周囲、外の水道回り等々、
ハサミを置きそうな場所を探しても見つからない。
百均で買った物だし、代えのハサミもあるので不自由は無いけれど
さっきまで使っていた物が、急に無くなってしまったら、やはり気にはなる。
ずっと探し続けているが、未だに見つからない。
そんなおり、今度は、じじの室内履きにスリッパの片方が無くなった。
昨夕、教え子ちゃん夫婦が我が家に寄ってくれたので
2階にいたじじも呼んで、濡れ縁の前で、少し立ち話。
夫婦を見送って、暫く経って夕ご飯時になって、じじが「スリッパが片方無い」と言い出した。
「僕、さっき、K君なんかが来て、2階から下りて来た時はスリッパ履いてたよなぁ」と言う。
そんな事言われても、ばばも、じじの足下をしっかり見ていたわけでは無いので、返事が出来ない。
ばばが急に呼んだから、スリッパ片足だけ履いて、慌てて下りて来た?
まさかねぇ・・・・やはり違和感感じるんじゃ無い?
と思いつつも、じじの部屋を隅から隅まで探し、台所も、奥の部屋も
トイレも洗面所も全て探したが、今現在、スリッパはまだ行方不明。
こんな事って、ある???
家主夫婦がちょっとおかしいから、ハサミやスリッパが
呆れて、ちょっと家出した??
ばばのハサミが見つからないのは、まぁ、仕方ないとして
先ほどまで履いていた室内用のスリッパが片足だけ無くなるって・・・・
昨夜から不思議で不思議でたまらない。
今朝は「じじとばばが変だから、スリッパとハサミが相談して
ちょっと逃げたんじゃ無い?」って言いながら笑っている、じじとばば。
今朝も、先ずはハサミ探しと、庭中を廻った。
伸びすぎた三つ葉や、ニラ、芋づるなどを、かき分けても探してみたんだけど・・・・
じじのスリッパは、何処を探せば良いのやら。
じじのベッドの上や中や下、ばばの寝具周囲、1階も2階も隅から隅まで探したが見つからない。
これって現実?と思ったり・・・・
おぉ~~い、ハサミ君とスリッパ君~~もっと大事にするから
出ておいで~~~
2月24日(木)曇りのち陽射しあり
何週間ぶりだろう?暖かい陽射しのある徳之島です。
今日は、昼から、ひとりでちょっと遠出をするので
朝からちょっと落ち着かない、ばばです。
それでも、朝の庭の見回りはちゃんとやりました。
すると、あれっ?と思う事が・・・・
菜園の隅っこにネギの根っこを挿してあったのだが、葉の先を見て、あれれれれ?

蕾のようなのが付いている・・・・・
これは、都会に住む友人が送ってきてくれたネギ。
使った後、根っこを挿してあったら、いつの間にか蕾が付いていた。
近くのギザギザの葉っぱも、友人が送ってきてくれた春菊の葉っぱを食べ終わって
残った枝を挿しておいたら、又葉っぱが出ていた~植物って凄いなぁ・・・
植物は凄いんだけど、我が家の小物?はちょっと変。
と言うか、じじとばばが変だと思うんだけど、1週間ほど前、
ばばが庭仕事で使う、キッチン鋏が急に無くなった。
庭中、と言うより花壇や菜園の周囲、外の水道回り等々、
ハサミを置きそうな場所を探しても見つからない。
百均で買った物だし、代えのハサミもあるので不自由は無いけれど
さっきまで使っていた物が、急に無くなってしまったら、やはり気にはなる。
ずっと探し続けているが、未だに見つからない。
そんなおり、今度は、じじの室内履きにスリッパの片方が無くなった。
昨夕、教え子ちゃん夫婦が我が家に寄ってくれたので
2階にいたじじも呼んで、濡れ縁の前で、少し立ち話。
夫婦を見送って、暫く経って夕ご飯時になって、じじが「スリッパが片方無い」と言い出した。
「僕、さっき、K君なんかが来て、2階から下りて来た時はスリッパ履いてたよなぁ」と言う。
そんな事言われても、ばばも、じじの足下をしっかり見ていたわけでは無いので、返事が出来ない。
ばばが急に呼んだから、スリッパ片足だけ履いて、慌てて下りて来た?
まさかねぇ・・・・やはり違和感感じるんじゃ無い?
と思いつつも、じじの部屋を隅から隅まで探し、台所も、奥の部屋も
トイレも洗面所も全て探したが、今現在、スリッパはまだ行方不明。
こんな事って、ある???
家主夫婦がちょっとおかしいから、ハサミやスリッパが
呆れて、ちょっと家出した??
ばばのハサミが見つからないのは、まぁ、仕方ないとして
先ほどまで履いていた室内用のスリッパが片足だけ無くなるって・・・・
昨夜から不思議で不思議でたまらない。
今朝は「じじとばばが変だから、スリッパとハサミが相談して
ちょっと逃げたんじゃ無い?」って言いながら笑っている、じじとばば。
今朝も、先ずはハサミ探しと、庭中を廻った。
伸びすぎた三つ葉や、ニラ、芋づるなどを、かき分けても探してみたんだけど・・・・
じじのスリッパは、何処を探せば良いのやら。
じじのベッドの上や中や下、ばばの寝具周囲、1階も2階も隅から隅まで探したが見つからない。
これって現実?と思ったり・・・・
おぉ~~い、ハサミ君とスリッパ君~~もっと大事にするから
出ておいで~~~
2022年02月24日
2022年02月24日
カイツブリ(冬羽)
【じじ写真日記】
R4年 2月23日(水)天気 曇 室温 17.9℃ 外気温 13.0℃ 湿度 53%(室内)(午前6時57分計測)
カイツブリは留鳥として島で繁殖しているが、冬鳥として渡来するものの方が多い。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2022年2月22日 10:17 徳之島町諸田池で撮影)
R4年 2月23日(水)天気 曇 室温 17.9℃ 外気温 13.0℃ 湿度 53%(室内)(午前6時57分計測)
カイツブリは留鳥として島で繁殖しているが、冬鳥として渡来するものの方が多い。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2022年2月22日 10:17 徳之島町諸田池で撮影)
2022年02月24日
カイツブリの採餌
【じじ動画日記】
R4年 2月23日(水)天気 曇 室温 17.9℃ 外気温 13.0℃ 湿度 53%(室内)(午前6時57分計測)
今日は島の南岸にある前線の影響を受けて荒れた天気になっている。
昨日は諸田池でカイツブリたちが採餌行動をしていた。
カイツブリは留鳥として島で繁殖しているが、冬鳥として渡来するものの方が多い。
R4年 2月23日(水)天気 曇 室温 17.9℃ 外気温 13.0℃ 湿度 53%(室内)(午前6時57分計測)
今日は島の南岸にある前線の影響を受けて荒れた天気になっている。
昨日は諸田池でカイツブリたちが採餌行動をしていた。
カイツブリは留鳥として島で繁殖しているが、冬鳥として渡来するものの方が多い。