しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年02月11日

良かった~

「ばばの日記」

2月11日(金)曇り

数日前、じじとばば、ふたりして「ミカン」を「柿」と見間違えていた事を書いた。

昨夜、食後にフルーツが食べたくなって、その「柿もどきミカン」を食べてみたら

これが又、美味しくて!

「鹿児島県産 早生ミカン」って書かれていたけど、

今回のミカンは初めて見たし、初めて食べたかも。

思い込みの激しいばばが「柿!」と思うのは良いとして、

今回は、じじまで「柿」と思っていたのが面白いねと、大笑いでした。

去年だったか、一昨年だったか?

我が家の庭に、どこからともなく、見た事も無いような大きな犬が迷い込んで来たことを書いた。

その時は、ご近所さん数名に聞いても、「そんなの見た事無いよ」と言われた。

今朝、じじを見送った後、台所に立っていたら、何か気配を感じて

外を見たら、今まさに白と黒、斑模様の生き物が

濡れ縁の前から、車庫へ続くスロープを上がっていくのが見えた。

慌ててスリッパを引っかけて、車庫へ走って行ったが、車庫内に姿は無く

県道に出て、左右を見たら、左側へトコトコ小走りで何か走って行った。

犬?猫?大きさから言えば、どちらとも思える。

何だろう?と思いながら、ちょうど左側から知人が歩いてきていたので

「今、白い生き物とすれ違いましたか?」と聞くと

「すれ違ったよ」と言うので、「犬でしたか?猫でしたか?」と聞いた。

ばば、「変な人!」って思われたかもね。

知人は「たしか、犬でしたよ」と言ったけど・・・・

我が家には、野良猫がたまに入り込んだり、犬も入ってくることがあるけれど

今朝見たような、色合いと大きさ、体高の犬や猫は見た事が無い。

写真に撮れたら良かったんだけど、カメラを出す暇も無く

ばばの目の前を通り過ぎ、遠ざかっていたのが残念!

そうそう、今朝は役場職員の方が、防災無線ラジオを届けてくれた。

防災無線ラジオ

そんなに大きくも無くて、非常時には簡単に持ち出せそうで

普段はコンセントにさして、非常時は乾電池を入れて使える。

今までも防災無線機はあったけれど、今回のが、遙かに使いやすそう。

今日は祝日なのに、数百件の各家庭へ届けるそうです。

役場職員さん、ありがとうございました、そして、ご苦労様です。

そうそう、昨日のワクチン接種後、今回は大した副反応も出ませんでした。

接種前、熱を計って問診票に記入して出かけたが、ふたりとも「36度4分」。

夜、熱とか出るのでは?と又、測ったら、ふたりとも「36度6分」

ふたり、まったく同じ体温で笑っちゃった!

夕べ、そして今日と発熱も無く、ただ、接種した腕を急に上や前に伸ばすと

少し痛みを感じますね。

触ったら痛いけど、自分の左腕とか触ることもほぼ無いから

明日には100%、下の体調に戻れると思っています。




















































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:27Comments(0)日常生活

2022年02月11日

TBS武田信玄1 役所広司

【今日のYouTube動画】

TBS武田信玄1 役所広司 CM当時アレンジ


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:37Comments(0)YouTube

2022年02月11日

コサギ

【じじ写真日記】


R4年 2月11日(木)天気 晴後曇 室温 16.8℃ 外気温 14.5℃ 湿度 57%(室内)(午前6時47分計測)


コサギは冬鳥または旅鳥として渡来するが、小数が夏にも見られる。
(2022年2月8日 11:34 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)



 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:35Comments(0)鳥類

2022年02月11日

コサギ

【じじ動画日記】 


R4年 2月11日(木)天気 晴後曇 室温 16.8℃ 外気温 14.5℃ 湿度 57%(室内)(午前6時47分計測)


 今日は太平洋高気圧に覆われて午前中はいい天気になりそうだ!

予報では昼過ぎから曇るそうだ。

 先日、大瀬川中流でコサギが採餌をしていた。

コサギは冬鳥または旅鳥として渡来するが、小数が夏にも見られる。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:33Comments(0)鳥類