しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年02月08日

どうして、そうなるの?

「ばばの日記」

2月8日(火)晴れ後曇り

「今日は1日晴れるかなぁ?」と思えるほど天気も良く暖かい半日だった。

ところが・・・お昼2時過ぎた頃から空は曇り、買い物に出かけるのに

時折車のワイパーを動かしながら・・・の天気に。

毎回書いているけど、天気が安定しない徳之島です。

今日は、出かける少し前まで、少しパソコンの勉強をしていたので

ブログアップが遅くなっちゃたt。

朝から、じじに「今日は、ブログ、何書こうかなぁ?」と聞くくらい題材も無かった。

で、結局、先ほど買い物から帰宅し、パソコンの前に座ったら4時過ぎてる~~

買い物から戻って、買ってきた物を袋から出し、仕分けをしていたら

「あれ?何で?」と・・・・・

買い物をしていた時「柿が4個」入って200円というのを見つけ

すぐカゴに入れた。

じじが柿好きだから、じじを喜ばせようと思ってね。

「柿って、今の時期にもあるんだぁ。でも、数ヶ月ぶりに見たなぁ」とか思いながら

じじが喜ぶだろうなぁと、ばばもワクワクしていた。

そして、他の用事も済ませ帰宅して、買ってきた物を仕分けしていて

「あれっ???何で?」と、なってしまったばば。

柿?

何と、何と!柿だと思い、大喜びで飛びついて買ってきた物・・・・・

それは、鹿児島県産の「ミカン」!!!!

ばば~何で、こうなるの!!!一体何処見てるの???

自分で、自分に拳骨100発したい!

柿のつもりで買ってきた、4個のミカン。

なり口をしっかり見れば、一目で「ミカン」と分かるのに

あまりにもツヤツヤしていて、平べったい形をしていたので

柿だと早合点してしまったのだ。

今に始まったことでは無いけれど、本当にオッチョコチョイ、軽率、情けないを通り越して

「おバカさん」としか言いようが無い。

これからは、「おバカさんばば」と自分では呼びます。

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 16:17Comments(0)日常生活

2022年02月08日

十三人の刺客

【今日のYouTube動画】

十三人の刺客[公式]#傑作時代劇DAY



  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:03Comments(0)YouTube

2022年02月08日

カワウ

【じじ写真日記】


R4年 2月8日(火)天気 雨後曇 室温 19.8℃ 外気温 19.0℃ 湿度 65%(室内)(午前7時14分計測)


 カワウは冬鳥で島には例年数十羽から数百羽で越冬のため渡来する。



 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2022年2月7日 11:24 徳之島町和瀬池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:01Comments(0)鳥類

2022年02月08日

カワウたち

【じじ動画日記】


R4年 2月8日(火)天気 雨後曇 室温 19.8℃ 外気温 19.0℃ 湿度 65%(室内)(午前7時14分計測)


 今日も島の西海岸を低気圧が通過中で荒れた天気になっている!

 作日は和瀬池でカワウたちが羽干しをして寛いでいた。

 カワウは冬鳥で島には例年数十羽から数百羽で越冬のため渡来する。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:00Comments(0)鳥類