しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年01月01日

繋ぐ

「ばばの日記」

1月1日(土)晴れ時々曇り

今朝起きて、じじの第一声は「あけまして おめでとう~今年もよろしく」。

「ハイハイ、こちらもよろしくお願いします」と返す。

今度は「初夢見た?」と聞かれ「子供と孫たちの夢見ていた」と答えると

「僕は、何にも」と・・・

さぁ、今日から新しい年が始まるぞ!と自分で自分に気合いを入れる。

起きてすぐ、じじの眼に薬をさす、5分おきに3回。

階下に降りて「雑煮を作らなきゃ」。

その前に洗濯機のスイッチを入れなきゃ。

って、元日から洗濯して干す人って居る?ばばくらいかなぁ。

夕べ寝る前に、椎茸を戻すのを忘れそうになり、慌てたけれど、何とか雑煮も完成。

あとは、普段と何ら変わらない1日のスタート。

食後、洗濯物を干していたら、郵便屋さんが年賀状を届けて下さった。

郵便屋さん達は、忙しいだろうな・・・年末年始。

じじは「昨日来ていたマガモがまだ居るかなぁ」と、いつもの時間には撮影に。

じじを見送った後、ばばは昨日やり残した仕事を片付けた。

その後、ゆっくり年賀状を見た。

年に1回、年賀状で繋がっている友人知人も多い。

高校時代の親友・・・卒業以来一度も会っていないけれど、

年賀状の文面を見たら、当時にタイムスリップする。

学生時代の親友・・・徳之島出身で、すぐ隣の島に住んでいるけど

卒業以来、会ったのはお互いの結婚式の時くらいかなぁ。

電話も滅多にしない。

でも、声を聞いた途端に学生時代の事が色々思い出される。

不思議なものですね。

年賀状を1枚1枚見ていると、教え子ちゃん、恩師、元上司や同僚

そして同級生や先輩、後輩・・・・・

懐かしい方々が次々。

年賀状

めくる度に、当時のことが蘇る。

そして今現在の事も少し分かる。

出会って、別れて、もう半世紀という方々とも、1枚の年賀状で繋がっている気がする。

沢山のご縁があって、じじとばばの現在があるけれど

そのご縁を大切にこれからも繋いで行けたらなぁ・・・と

年賀状を見ながら思ったばばでした。























































































































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:52Comments(0)日常生活

2022年01月01日

【間違い探しクイズ】

【今日のYouTube動画】

【間違い探しクイズ】難しいけど面白い!3つの間違いを探そう


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:49Comments(0)YouTube

2022年01月01日

あけましておめでとうございます。

【じじ写真日記】

R4年 1月1日(土)天気 室温 19.3℃ 外気温 14.0℃ 湿度 46%(室内)(午前6時58分分計測)



 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:14Comments(0)行事

2022年01月01日

あけましておめでとうございます。

【じじ動画日記】 

R4年 1月1日(土)天気 室温 19.3℃ 外気温 14.0℃ 湿度 46%(室内)(午前6時58分分計測)




    

  


    






   

                        じじ&ばば  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:10Comments(0)行事