しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2016年07月24日

この人、誰?

「ばばの日記」
7月24日(日)晴れ

今日は昼から徳之島町女性部の「芸能発表」があるというので

姉と一緒に楽しんで来た。

芸能発表のことは、明日又書くね。

芸能発表が終わった後、コンビニへ行きカードを作るための

写真を撮ってきた。

写真

ばばの鹿児島離島割引カードの期限が9月9日までになっているので

「早めに更新しておいて下さい」と航空会社の方に言われていたのだ。

コンビニの外にある小さなスペースに入り

色々な画面操作をして、免許証用の写真を初めて撮ったのは

3年前だったかな?

今回が2回目である。

家の近くに写真屋さんもあるけれど、

どうしても緊張して畏まってしまうので、

コンビニで気軽に撮る方が良いと思ってね。

それに、今日は芸能発表会を観に行くと言う事で

顔にもちょっぴり塗ったりしているし・・・と思ってね。

ばばが撮影する外で、姉が立っていてくれたので

安心して撮れたよ。



画面に映し出された自分の顔を見てギョギョ!

「この人誰?」って心底思ったよ。

普段、家の洗面所でも鏡を見るのが恐くて

絶対メガネをかけては鏡に向かわないようにしているんだけどね。

メガネをかけると、見なくても良い所まで見えてしまうからね。

3年前に写真を撮った時も、ギョッとしたけれど

今日のショックたるや、3年前の比では無かったよ~。

時間の流れって、人間をこんなにも変えてしまうのか?



今、自宅の整理で、アルバムが出てきたりする。

娘達が小さかった頃の写真、仕事をしていた時の写真

退職した日の写真等・・・

見出すとキリが無くなり、作業が止まってしまうので

パッと見て、すぐに閉じてしまうのだが。



今日写した写真なんか、カードに貼るから仕方ないけれど

もう一度見たいとは絶対思わない写真だよ~。

まぁ、現実から逃げる事は出来ないけれど

確実に顔は年を教えてくれるね。



夕食の時、じじがばばを見て

「ばばはお母さん生き写しだね」って言う。

自分でも、ははが6,70代の頃とそっくりになってきていると思う。

若い頃は、父とそっくりと言われていたけど

年を重ねると共に、だんだん母に似てきたらしい。

ばばが50代の頃、母校の校区を歩いていたら、ばばを知らない年配の方が

「あなた、○○さんの娘さんでしょう。お母さんにそっくり~。

こんなにも似るものかしら・・・」って言われ、びっくりした。



今日写した写真、明日は役場へ持って行って

カードを更新して来ようと思っている。

2度と見たくない写真だけど、一回カードを作ってしまえば

3年間使えるけど、ばばが、しみじみとカードを見る事も無いだろうしね。

コンビニでの撮影が終わって、写真が出てきた時は

「もう一回撮り直そうかな?」とも思ったけど

800円出すのも勿体ないし、もう一回撮り直したからといって

ばばが若返るわけでも、美人になるわけでも無いから

「まぁ~いいや」と姉と笑いながら帰って来たけど

もう、よっぽどの事が無い限り、写真なんか撮らないぞ!と

本気で思った一時でした、おしまい!
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 21:36Comments(0)日常生活

2016年07月24日

アマミヤマガラ

【じじ写真日記】


7月 24日 (日) 天気 晴 室温 31.0℃ 外気温 28.1℃ 湿度(室内)54% (午前6時23分計測)


 昨日は、徳之島町総合運動公園遊歩道で「アマミヤマガラ」に出会った。

 久しぶりにかなり近寄ってきたので良い写真が撮れた。

おそらく近くに巣があるのでしょうね。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年7月23日、12:18 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:04Comments(0)鳥類

2016年07月24日

タカブシギたち

【じじ動画日記】 


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。


7月 24日 (日) 天気 晴 室温 31.0℃ 外気温 28.1℃ 湿度(室内)54% (午前6時23分計測)


 今朝も、体調の都合でジョギングはお休みにした!

今朝の天気図によると、本州の東海上に台風2号が発生しているようであるが、日本にはさほど影響はなさそうである。

 島はの朝は、暖められて冷えにくい海水に朝の冷たい空気が当たり上昇気流を作り海面上に積乱雲が出来やすいので夏場はほとんど毎日のように雲が、日の出を遮っている。

今朝も朝日は見えないがもう少し上がると急に灼熱の太陽がなる照りつけ真夏日・猛暑日へと変化する。

今日もこれから暑い一日になりそうだ!

 昨日は、諸田池で最近渡来してきて羽を休めている「タカブシギ」たちを撮った。



このタカブシギたちは6月になって直ぐの頃から、この池へ群れで渡来している。

小グループで行動し仲がいいように見えるが、気性は強く良く争いごとを起こし取っ組み合いのケンカをしているようである。

この群れはたちは全て繁殖活動まだをしない若鳥たちの集団で、暖かい地方で気楽に旅を続けているようである。


タカブシギたち





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年7月23日、11:27 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:02Comments(0)鳥類