2016年06月25日
返す返すも・・・他、こんなに沢山
「ばばの日記」
6月25日(土)晴れ後曇り
夕べ、娘から電話があった。
話すうちに、「お母さん、徳之島で
矢沢永吉さんのライブがあったって本当?」と言う。
「本当だよ」と答えると、当日、従姉妹から
ラインで連絡があったそうだが
「まさか、本物が・・?きっと、そっくりさんか
物まね芸人さんでも行くんじゃ無い?と話していたんだって。
「正真正銘、本物だったってよ」と言うと
「お母さん、行っていないよね」と言われたので
「ロック聴いても、お母さんには分からないしなぁ」と答えると
「でも本物って、本当に凄いことだよ」と・・・・
「都会でライブとか行くと、1万円札飛ぶよ~
せっかくのチャンスだったのにね」と言い、続けて
「チケットだって、抽選でしか買えないこともあるんだよ」って。
本当に惜しい事したなぁ~娘に言われて、
本当に凄いチャンスだったんだと思った。
出した言葉は飲み込むことが出来ないし、過ぎた時間は巻き戻せない。
一昨日も、「行こう!」という気さえあれば、
車で1時間もかからず会場に行けたのにね。
昨日、色々な方がブログやフェイスブックでライブの事、書いてあった。
歌った曲目なども書いてあったが、ばばには分からない曲ばかり・・・・
歌など分からなくても、本物の存在感を実感してみても良かったかな?
これから、何かイベントがあって
「行くか?」「行かないか?」迷う時は「行く」を選択しよう。
今回の経験から、行かなくて後悔するより、
行って後悔する方が良いかなと思えたから。
今日も朝から自宅の片付けに行った。
案の定、表の一間さえ完全には片付けられなかったけど・・。
便せんや封筒、葉書類があり過ぎて。
かと言って、「エイッ!」とゴミ袋にも入れられず
細かく仕分けして、又棚に入れて、結局は午前中かかっても
ゴミ袋1つ分しか仕分けられなかった。
昼前、じじの帰宅時刻が近づいてきたので、
別の引き出しも、ざっと引っ張り出すだけハイしてみた。
すると、出てくるわ、出てくるわ・・・・
髪の毛を結んだり、まとめたりするヘヤーアクセサリー類が。
ざっと数えても10個。

現在暮らしている所にも4,5個はあるから・・・・
もう、捨てても良いんだけれど何故か捨てきれない。
「これは卒業式に使った物だなぁ・・・・」とか
「これは毎日のように普段付かしていたんだよなぁ」とか
最低でも3年は使っていないヘヤーアクセサリーを前に思い出にふける。
「カミに誓いなさい」と美容室のオーナさんに言われ
「神様、これから髪の毛をロングにはしません」と口に出していったら
「カミはカミでも、神様では無くて髪に誓いなさい」って言わながら
すっぱりと髪を切ってから、もうすぐ5ヶ月。
もう、ショートにも慣れたし、ヘヤーアクセサリーを使うことも無いだろうけど
人生の半分以上、セミロングかロングで通してきた、ばばにとって
簡単には捨てられない。
ただ、ゴミ袋にポイッとするだけで良いのにね。
1秒足らずで出来ることなのにね。
一度に全部捨てられないなら、取捨選択して、
せめて半分を捨てなくちゃ。
これからは、今まで以上に少ない物で身軽に暮らさなくちゃね。
6月25日(土)晴れ後曇り
夕べ、娘から電話があった。
話すうちに、「お母さん、徳之島で
矢沢永吉さんのライブがあったって本当?」と言う。
「本当だよ」と答えると、当日、従姉妹から
ラインで連絡があったそうだが
「まさか、本物が・・?きっと、そっくりさんか
物まね芸人さんでも行くんじゃ無い?と話していたんだって。
「正真正銘、本物だったってよ」と言うと
「お母さん、行っていないよね」と言われたので
「ロック聴いても、お母さんには分からないしなぁ」と答えると
「でも本物って、本当に凄いことだよ」と・・・・
「都会でライブとか行くと、1万円札飛ぶよ~
せっかくのチャンスだったのにね」と言い、続けて
「チケットだって、抽選でしか買えないこともあるんだよ」って。
本当に惜しい事したなぁ~娘に言われて、
本当に凄いチャンスだったんだと思った。
出した言葉は飲み込むことが出来ないし、過ぎた時間は巻き戻せない。
一昨日も、「行こう!」という気さえあれば、
車で1時間もかからず会場に行けたのにね。
昨日、色々な方がブログやフェイスブックでライブの事、書いてあった。
歌った曲目なども書いてあったが、ばばには分からない曲ばかり・・・・
歌など分からなくても、本物の存在感を実感してみても良かったかな?
これから、何かイベントがあって
「行くか?」「行かないか?」迷う時は「行く」を選択しよう。
今回の経験から、行かなくて後悔するより、
行って後悔する方が良いかなと思えたから。
今日も朝から自宅の片付けに行った。
案の定、表の一間さえ完全には片付けられなかったけど・・。
便せんや封筒、葉書類があり過ぎて。
かと言って、「エイッ!」とゴミ袋にも入れられず
細かく仕分けして、又棚に入れて、結局は午前中かかっても
ゴミ袋1つ分しか仕分けられなかった。
昼前、じじの帰宅時刻が近づいてきたので、
別の引き出しも、ざっと引っ張り出すだけハイしてみた。
すると、出てくるわ、出てくるわ・・・・
髪の毛を結んだり、まとめたりするヘヤーアクセサリー類が。
ざっと数えても10個。

現在暮らしている所にも4,5個はあるから・・・・
もう、捨てても良いんだけれど何故か捨てきれない。
「これは卒業式に使った物だなぁ・・・・」とか
「これは毎日のように普段付かしていたんだよなぁ」とか
最低でも3年は使っていないヘヤーアクセサリーを前に思い出にふける。
「カミに誓いなさい」と美容室のオーナさんに言われ
「神様、これから髪の毛をロングにはしません」と口に出していったら
「カミはカミでも、神様では無くて髪に誓いなさい」って言わながら
すっぱりと髪を切ってから、もうすぐ5ヶ月。
もう、ショートにも慣れたし、ヘヤーアクセサリーを使うことも無いだろうけど
人生の半分以上、セミロングかロングで通してきた、ばばにとって
簡単には捨てられない。
ただ、ゴミ袋にポイッとするだけで良いのにね。
1秒足らずで出来ることなのにね。
一度に全部捨てられないなら、取捨選択して、
せめて半分を捨てなくちゃ。
これからは、今まで以上に少ない物で身軽に暮らさなくちゃね。
2016年06月25日
アマミルリモントンボ(雌)
【じじ写真日記】
6月 25日 (土) 天気 晴 室温 31.5℃ 外気温 30.0℃ 湿度(室内)65% (午前7時50分計測)
今日はここにも昨日徳之島総合運動公園遊歩道で撮った「アマミルリモントンボ(雌)」の写真をアップします。
当サイト初登場です。
アマミルリモントンボは奄美大島と徳之島の固有種である。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年6月24日、11:54 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
6月 25日 (土) 天気 晴 室温 31.5℃ 外気温 30.0℃ 湿度(室内)65% (午前7時50分計測)
今日はここにも昨日徳之島総合運動公園遊歩道で撮った「アマミルリモントンボ(雌)」の写真をアップします。
当サイト初登場です。
アマミルリモントンボは奄美大島と徳之島の固有種である。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年6月24日、11:54 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
2016年06月25日
アマミルリモントンボ(雌)
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
6月 25日 (土) 天気 晴 室温 31.5℃ 外気温 30.0℃ 湿度(室内)65% (午前7時50分計測)
今朝も海岸へ到着したら朝日は揚がりかけていた!
夏至から四日目、朝日が揚がった数分後から直射日光を避けて陰へ逃げ出したくなる!
島は梅雨が明けると、即真夏日、猛暑日となる!
今日も午前中は真夏日、午後からは猛暑日となるのか!
昨日は徳之島総合運動公園沿道の遊歩道で遂に「アマミルリモントンボ(雌)」を撮った!

先日雄に出会ってから毎日慎重に雌を探していたら遂に見つかった!
じじは初めてアマミルリモントンボの雌にあえてとてもうれしかった。
これで長年探していた奄美大島と徳之島の固有種「アマミルリモントンボ」を雌雄そろってアップすることが出来た!
アマミルリモントンボ(雌)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年6月24日、11:55 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
6月 25日 (土) 天気 晴 室温 31.5℃ 外気温 30.0℃ 湿度(室内)65% (午前7時50分計測)
今朝も海岸へ到着したら朝日は揚がりかけていた!
夏至から四日目、朝日が揚がった数分後から直射日光を避けて陰へ逃げ出したくなる!
島は梅雨が明けると、即真夏日、猛暑日となる!
今日も午前中は真夏日、午後からは猛暑日となるのか!
昨日は徳之島総合運動公園沿道の遊歩道で遂に「アマミルリモントンボ(雌)」を撮った!

先日雄に出会ってから毎日慎重に雌を探していたら遂に見つかった!
じじは初めてアマミルリモントンボの雌にあえてとてもうれしかった。
これで長年探していた奄美大島と徳之島の固有種「アマミルリモントンボ」を雌雄そろってアップすることが出来た!
アマミルリモントンボ(雌)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年6月24日、11:55 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)