しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年06月20日

ばばが作った・・・・・

「ばばの日記」
6月20日(土)雨

朝から小雨が降っている。

こんな日も嫌いじゃない。



昨日押し入れから引っ張り出した衣装ケースで

開けていなかった分を開け、中味を確認。

天気が回復したら、全部洗濯して・・・・・

と思い、又ケースに入れ部屋の隅に。

最低限残して、整理するのが目的だから

慌てず、ゆっくりゆっくり片付けていこう。



今日は、ばばが朝寝坊してしまい、

朝食が1時間ほど遅くなってしまった。

周囲で、年とれば夜なかなか眠れないとか

明け方は役目が覚めて困るという話を良く聞くけれど

ばばは一気に朝まで眠れるし、一旦目が覚めても

2度寝もしてしまう。

年に数回、明け方近くまで目が冴えて眠れないということはあるけれど

じじが「そんな時は、体を横にしておくだけで

体は休めているから大丈夫だよ」と言うから、信じている。



午前中、何も達成感が無いまま、お昼前。

「お昼は、じじに何食べさせてあげようかなぁ~」と考える。

メインは、ステーキに決め、朝から肉を解凍中。

我が家では、じじは肉でも野菜でも、ほぼ好き嫌いは無いが

ばばは脂身が少しでもあれば肉は食べられない。

牛肉も嫌いで全然食べられない。

じじは、牛肉・豚肉・魚肉・鶏肉の順で好きらしいから

じじの分だけ牛肉は買う。

魚もじじが毎日刺身を食べるからじじの分だけ買う。

豚肉は豚骨か赤身を買う時はばばも食べられるが

普段はじじの分だけ買う。

鶏肉は滅多に買わない。

と考えると・・・ばばはタンパク質不足じゃ無い?

確かに!

今は元気だから良いけれど、

もっと年とったら影響が出るかも知れないからドキドキ。



あまり気にしないで、昼食の準備しましょ。

野菜のおかずは先に作って・・・

と作ったのが、ゴーヤとシーチキンを炒めた物と

友人のご主人が作ったカボチャの焼いたのと

庭に生えていた「ツルムラサキ」を湯がいて

ピーナツ粉で和えて鰹節を乗っけただけの物。
おかず3品

料理とも言えないけれど、これに肉とお汁が付けば

まぁ、良いか。

じじは、ばばが作る料理?に文句をつけることはほぼ無いので

安心して「じじ~ご飯できたよ~」って

そろそろ声かけようかな?
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 12:22Comments(2)日常生活

2015年06月20日

アマミアオガエルの幼体(写真)

【じじ写真日記】


6月 20日 (土) 天気 雨  室温 28.5℃ 外気温 23.8℃ 湿度(室内)60% (午前6時41分計測)


 今日はここにも先日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「アマミアオガエル」の幼体静止画をアップします。

今年春に生まれたアオガエルの幼体である。

 アマミアオガエルは奄美大島と徳之島の固有種である。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年6月9日、11:34 徳之島町総合運動公園で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:34Comments(0)両生類

2015年06月20日

アマミアオガエルの幼体(動画)

【じじ動画日記】


6月 20日 (土) 天気 雨  室温 28.5℃ 外気温 23.8℃ 湿度(室内)60% (午前6時41分計測)


やっぱり気象庁の梅雨明け宣言が無かったのは正しかった!

じじは生意気に、自分で最近の天候から判断して梅雨は上がったと思い込んでいた!





 昔の、島の人たちが語り継いできた「カサヤリ」が降らないとやはり梅雨は明けないんだ!

昨日から雷雨を伴う雨模様になり、一転して梅雨模様に戻ってきた!

今年は、それほどの豪雨では無いが、正に過去にもこのブログで度々紹介して来た「カサヤリ(傘破)」。

例年6月の初旬から中旬にかけて雷雨を伴った激しい雨が数日続く梅雨明け宣言の雨だ!

 今日はカサヤリにちなんで島の固有種「青蛙」をアップします。

 先日、徳之島町総合運動公園遊歩道で「アマミアオガエル」の幼体に出会った。

今年春に生まれたアオガエルの幼体である。

 アマミアオガエルは奄美大島と徳之島の固有種である。



アマミアオガエルの幼体





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年6月9日、11:36 徳之島町総合運動公園で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:31Comments(0)両生類