しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年01月22日

病は気から・・・

「ばばの日記」

1月22日(木)曇

昨日夕方、友人がインフルエンザにかかったと・・・・・

前の日の夕方、ばばと元気に話していたのに・・・

夜中急に熱が出たらしい。

昨日朝、病院へ行ったらインフルエンザと診断されたとのこと。

ショック!



いつものように、ばばは刺身買いに出かけ

帰宅後、夕食の準備をしていたら

何故か背中がゾクゾクッ!

頭も痛いような・・・・

じじの部屋へ行ってじじを見ると、じじは鼻水グスングスン。

アチャ~、じじ&ばば、同時に風邪か インフルエンザ?

たまたま、昨日の昼過ぎ長女からメールが来て

「東京もインフルエンザが流行ってるから

お父さん、お母さんも気をつけてね~」とメールが届いたばかり。

娘のメールに「お母さんは予防接種も受けたし大丈夫。

予防接種受けないじじが心配~」と返信し

娘からは「じじ、注射が怖いのかなぁ(笑)」とやりとりしたばかりだった。



思い込みの激しいばばだから、夕食の途中から

(風邪を引いちゃった~どうしよう。

ばばがダウンしたら、刺身買いどうする?食事の準備どうする?)

と、どうする?どうする?のオンパレード。

ばばは病気になると食事を受け付けない。

反対に、じじは病気になってもきちんと食事は摂る。

体力を付けて早く病気を治さなければ・・・・って言うの。

ばばがダウンしたら、じじ、自分でちゃんと食事できるかなぁ・・・

等と考えながら、ブクブクと着ぶくれ状態で

椅子の上に座って夕食・・・・・

でも、食事は進む・・・あれっ、私、食べられる。

ちゃんと食事摂ってる・・・・

じじも鼻をグスグスさせながらも、普段通り食事をしている。

じじが言った。

「ばば、食事が終わったらサッサと眠れば良いよ。

風邪の時は休養と栄養が1番だから。

風呂なんか1日位入らなくても、どうって事無いから早く寝なさ」って。

と言うわけで、夕べは食後、

ばばの大好きな漢方薬の「葛根湯」を飲んで・・・・・

本当は食前に飲むらしいけど、ばばは食後に・・・・良いのかな?

8時過ぎには寝た。

こんなに早く寝るなんて、年に数回も無い事。

しばらくは布団の中でラジオを聴いたり、レシピ本を見ていたけれど

いつの間にか・・・・・・・・寝ていた。

目が覚めたのは、朝6時半。

じじは既にパソコンに向かっていた。

「じじ~大丈夫?」と聞くと「大丈夫だよ。ばばも良く寝ていたみたいだね」って。

良かった!じじが元気で・・・

ばばも、夕べのような寒気も頭痛もない・・・・

だけど、起きたくない・・・・と7時のニュースが始まるまでゴロゴロしていて

「じじ~今日は、いつもより少し早く下りてきて

朝食の準備手伝ってね」と言って階下に。

普段通り、朝食も済ませ、その後ばばは部屋中掃除機をかけ、

拭き掃除をし、じじはいつも通り10時のお茶を飲み取材に出かけた。

良かった!

夕べ、ハラハラしちゃったけど、体調悪いなと思ったら

無理をせず、早めに対策をして、ゆっくり寝ることが1番だね。

それにしても、友人がインフルエンザになったからって

自分まで体調悪くなるなんて。

「病は気から・・・」って、ばばのためにあるような言葉だね。

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:10Comments(0)日常生活

2015年01月22日

ボラをゲットしたミサゴ

【じじ写真日記】


1月 22日 (木) 天気 晴 室温 21.5℃ 外気温 14.3 ℃ 湿度(室内)40% (午前6時54分計測)


 先日大瀬川の下流でミサゴが群れているボラにめがけてダイビングして、見事に一匹をゲットした。

餌を食べる場所へ向かう途中を撮った。

 ミサゴは、獲物を捕らえるとその場ではほとんど食べないで、安全な 餌を食べる定位置(数カ所の安全に食べる場所を持っている。)へ移動する習性がある。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年1月19日、11:22 徳之島町大瀬川下流で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:23Comments(0)鳥類

2015年01月22日

越冬中のキンクロハジロ軍団

【じじ動画日記】 



1月 22日 (木) 天気 晴 室温 21.5℃ 外気温 14.3 ℃ 湿度(室内)40% (午前6時54分計測)


 今朝は雲の切れ間から星が見えていた。

季節風がやや強く、晴れたり曇ったりの天気になりそうだ!

 昨日は、諸田池では季節風がやや強く吹いていた。

越冬中のカモたちは、それぞれの種ごとに、群れをつくって風の当たらない場所で活動をしていた。

 キンクロハジロ軍団は中央付近に集結していた。





越冬中のキンクロハジロ軍団





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年1月21日、11:33 徳之島町諸田池で撮影)


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:19Comments(0)鳥類