しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年01月05日

成人式

「ばばの日記」

1月5日(月)晴れ

今日も穏やかな天気だ。

徳之島町と伊仙町では今日が成人式だって。

我が家の3姉妹が成人式をしたのは、もう遙か昔のこと。

今は、写真の前撮りなどもあるそうだが、

確か、我が家の娘達の頃は、早朝5時頃から美容院へ行き

着付けや髪の毛をセットしてもらい、その後写真館へ行っていたと思う。

じじ両親とじじは写真館へも行ったと思うが、ばばは行かなかった。

今にして思えば、行けば良かったと大後悔している。

何故行かなかったのか?

成人式の晩は、たくさんの方々がお祝いに来て下さるので

その接待の準備で、前の日から大忙しなのだ。

盛り皿にお刺身に、果物、飲み物、デザート、お土産等々。

何名来てくれるか分からないお客さんのために

不足がないように気を遣いながら、色々準備したものだ。

一方主役の子ども達は、早朝から着付けや髪の毛のセット、その後写真撮影、

そして、確かお昼から式典だったような気がする。

夜は、お祝いに来て下さるお客さんのお酌をしたり・・・

女の子は、振り袖のままで、終日いるのは、どんなにかきつかったことだろう。

各家庭でのお祝いが終わる頃からなぁ・・・・

中央通りから、「ワイド!ワイド!」という勇ましいかけ声と

太鼓の音が聞こえてきた。

全員ではなかったと思うが、成人した子ども達が、

何故か中央通りを練り歩くのだ。

夜中の12時過ぎていた時間だと思う。

我が家の娘は参加しなかったが、女の子も参加していたのかな?

今も続いているかな?

もしかして?

今夜、「ワイド!ワイド!」という威勢の良いかけ声が

聞こえるかも知れないねと夕食時、じじとばばは話したのだが。。。。。



それにしても、成人式のお祝いを

もう少し簡素化できないものかな?

一生に一度の目出度い節目の祝いではあるけれど

各家庭の負担は大変なものだと思う・・・・・

例えば、合同のお祝いにするとか・・・・・

そうすると、各家庭の負担は少し減るかも知れないけれど

お祝いに行く側からしたら又不都合なこともあるかな?

部外者のばばが、こんな事考えるのおかしいかな?



今、ばばがこんな事を書いている間にも

今年成人した子のいるお宅では

賑やかに華やかにお祝いが催されていることだろうな。



成人になった子ども達、おめでとう!

家族の皆様、お疲れ様!
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 21:02Comments(2)日常生活

2015年01月05日

ダイゼンがカニを丸呑みする瞬間

【じじ写真日記】


1月 5日 (月) 天気 晴 室温 23.0℃ 外気温 23.4℃ 湿度(室内)42% (午前10時07分計測)


 昨日は、浅間干潟でダイゼンが好物のカニを丸呑みしている瞬間を撮ることが出来た。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年1月4日、14:48 天城町浅間干潟で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:28Comments(0)鳥類

2015年01月05日

ダイゼン

【じじ動画日記】 


1月 5日 (月) 天気 晴 室温 23.0℃ 外気温 23.4℃ 湿度(室内)42% (午前10時07分計測)


 今朝も朝寝でジョギングは中止。

天気図では高気圧に覆われて晴れる天気になりそうだ!





 昨日は、帰省していた三女を送りに空港へ行った。

送った後、浅間干潟へ足をのばした。

 年が明けてから新しく干潟へ渡来して来たダイゼン、ハマシギたちが賑わっていた。

今日は久しぶりにダイゼンをアップします。

 ダイゼンは旅鳥で特にカニが好物のようで干潟や海岸に飛来しているようである。

ムナグロによく似ているがやや大きく、色合いがムナグロが黄色っぽいのに対してダイゼンは黒っぽいので見分けが付く。

 昨日は両者とも干潟にいたので並んでいるのを見ると区別が付きやすかった。


ダイゼン





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2014年1月4日、14:42 天城町浅間干潟で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:26Comments(0)鳥類