しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年01月06日

ありがたいね、他

「ばばの日記」

1月6日(火)曇

今日から天気は下り坂かな?



じじとばばの朝食は、パン食。

約3日に1回はパンを買う。

コンビニで「焼きたてホテル食パン」を買うようになって

もう、10年くらいになるかな?

じじが、このパンが1番美味しいというので

ずっと同じパンを買い続けている。

売り切れ・・・ということはあまりないけれど

行くのが遅かったりすると、売り切れていることもある。

ばばは、じじが旅行中でも無い限り、必ず夕方刺身買いに行く。

お魚屋さんに行く途中にコンビニがあるので

午前中で電話予約しておいて、買い物ついでにもらってくる。

予約の電話をすると、最近は名乗らなくても

先に店員さんから「ミミ無しの7等分ですね」と言われる事が多い。

10年も通っていれば、店員さんに名前を覚えられてしまうのかな?

ちょっと恥ずかしい気もする。

コンビニが出来てすぐの頃は、店員さん、パン担当さんも

不慣れなこともあったのだろう?

「7等分」とお願いしたのに、何故か「12等分」されていたり

厚目にカットされていることもあったが

最近はそんな事はなく、奇麗に7等分にカットされている。

同じ食パンでも、気温・湿度等でイースト菌の働きに差が出るのだろうね。

奇麗に脹らんでいる時もあれば、膨らみの足りない時もある。

でも、歩いているような距離に、焼きたてパンの帰る店が

コンビニを含めて4軒あるから、ありがたいなぁと思う。



ありがたい・・・と言えば・・・・

昨年末、こんな事があった。

ばばは、ネットで商品を買うこともよくある。

年末に、ある商品を注文した。

すると、商品代より送料が高くなるというメールが届き

注文をキャンセルした。

その数日後に、又メールが届き

ばばのすぐ近くのお店で、同じ商品を扱っていること、

現在量も10点位はあること、

お店の、どういう商品の陳列棚の近くにあること等

丁寧なメールが届いた。

どうしても欲しい商品だったので、当日夕方

そのお店に行き、教えていただいた商品棚を見ていると

教えていただいた通り、ばばの欲しかった商品が、あった!!!

早速、必要な分だけ買って来たが

こんな懇切丁寧な対応をして下さるお店もあるんだな~と感動した。

商売とは言え、利用者のことを考えて下さっていて、

本当に嬉しかったので、ばばも早速お礼のメールをした。



作り手(売り手)と、買い手、お互いが「ありがとう!」と

感謝の気持ちが持てるって、嬉しいね。

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 12:27Comments(0)日常生活

2015年01月06日

カワノリを食べるオオヒシクイ

【じじ写真日記】



1月 6日 (火) 天気 曇 室温 22.5℃ 外気温 19.8℃ 湿度(室内)49% (午前7時33分計測)



 暮れの17日に見て以来三週間になるが、まだ亜種オオヒシクイは大瀬川の中流で餌を採って滞在している。

今までは、川岸に生える草をバリバリ食べていたが昨日は川の岩に生えるカワノリを食べていた。

 口にノリを付けたまま歩いている様子を撮って見た。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年1月5日、11:29 徳之島町大瀬川中流で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:30Comments(0)鳥類

2015年01月06日

スズメの羽繕い

【じじ動画日記】 


1月 6日 (火) 天気 曇 室温 22.5℃ 外気温 19.8℃ 湿度(室内)49% (午前7時33分計測)



今朝は目が覚めたら蒸し暑かった!

毛布を蹴飛ばして布団だけでもまだ暑いぐらいだった。

室温は22.0℃だった!





昨日の晴天をもたらした高気圧が東へ去り低気圧に伴う前線か西から接近中のようだ!

今日は冬型がイッキニ緩んで、天気は崩れていきそうだ!


 昨日は、諸田池へ観察に行ったら沿道の松の梢でスズメたちが数羽で羽繕いをしていた。

日が照ってポカポカと春のような日中だったので、スズメたちも気持ちよさそうに寛いでいた。

 スズメは日本全国に留鳥として生息し徳之島でも人家周辺に住、雑食性で有機質なら何でも食べているようだが、稲作が盛んだった頃に比べて少なくなっているだろう。




スズメの羽繕い





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2014年1月5日、11:59 徳之島町諸田池沿道で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:28Comments(0)鳥類