しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年01月17日

あの「劇団四季」が徳之島に!

1月17日(土)曇後晴れ

今日は、可愛い姪,Yちゃんの誕生日。

阪神、淡路大震災のあった日と同じ日だね・・・・



朝食を中断して「おめでとう~メール」をした。

このYちゃんと、弟のH君、昨年たまたま一緒に帰省中で

ばばの誕生日にケーキをプレゼントするというサプライズ!

ローソクの立てられた本格的なケーキなんて、

もしかして?ばばの人生初めてだった?というくらい感動した!

それも、甥っ子ちゃんと姪っ子ちゃんからだったからね。

今、県外に暮らすYちゃん姉弟に、

ばばはケーキも送ってあげられないけれど

せめてメールだけでも・・・と思い、朝イチにメールしたよ。



その後、家事を済ませ文化会館へ~。

何と、何と、かの有名な「劇団四季」が

徳之島へ来てくれるんです~

3月1日に文化会館で公演があるの。

以前から告知はあったけど、そのチケットの売り出しが今日から。

全席指定だけど、午前中に行けば良いかな?位に思っていたら・・・

甘かった!

既に、前の方の中央の席はほぼ完売。

姉の分と2枚欲しいばば。

なるべく前の方の席が良いと思い、仕方なく

前から2番目の右端の方の席を押さえた。
チケット
このチケットを買うのに、三女にメールで尋ねてみた。

「劇団四季って、あの有名な劇団だよね」って。

そう、「劇団四季」の「ライオンキング」をばばにも見せてあげたいと

去年、ばばが上京した際に娘達が言ってくれたけど

半年先位じゃないと、既に予約でいっぱいって聞いて諦めた経緯がある。

まさか、あの「劇団四季」が徳之島に来てくれるなんて、夢みたい。

そもそも、ミュージカルの生の舞台なんか見たことが無いばば。

普段頑張っている自分にご褒美~

自分で「頑張っている~」っていうこと自体おかしいかな?

でも、じじも「チケット買っておいで、行っておいで。

当日はじじの分まで、楽しんでおいで」って。

ばば、じじの分までなんか楽しめるか分からないけど、

まぁ、行ってきたら大興奮して、じじに報告するだろうね、絶対。



数日前、病院に行った時、先生から

「運動していますか?」と聞かれ「4年ほど、ほぼしていません」と答え

「なるべく意識して、運動して下さいね」と言われ

「ハイっ!努力します」と、何処かの政治家みたいに答えたばば。

お医者さんとの約束を果たすべく、文化会館の往復は歩いたよ。

ついでに、コンビニにに寄って、パンの予約をし

帰る時は、また往路と同じコースを通って

スーパーにも寄って、買い物をし肩に背負って(大袈裟?)帰って来た。

文化会館往復しても、15分位しかかからないって

改めて分かった。

更にコンビに寄ってスーパー寄っても30分もあれば充分。

いかに普段歩いていないか分かった。

これからはなるべく、自分の足を動かそう!

ばばが帰ってしばらくして、じじが取材から帰って来た。

様子から、「お土産」は無い様子。

しか~~~し!

昼食後、データを整理していたじじが興奮して下りてきた。

「オイ、オイ、ばば~。僕大変な物、撮っちゃった」と。

「何?何?」

「今日写した小鳥、実はイワミセキレイと言って

奄美では、なかなか確認されていない珍種らしい」って。

わぁい~やった!やった!やったね~あっぱれ、じじ~。

年明け早々、良い仕事したね!

やはり、コツコツ続ける事って大事だよね。

今年の珍鳥、第1号「イワミセキレイ」、しっかり記録したよ~。
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:47Comments(0)日常生活

2015年01月17日

ヨシガモ(雄)写真

【じじ写真日記】


1月 17日 (土) 天気 曇 室温 20.5℃ 外気温 15.4℃ 湿度(室内)36% (午前9時24分計測)


今日はここにも先日諸田池で撮った「ヨシガモ(雄)」の写真をアップします。

 ヨシガモは島では冬鳥で少数が池などで越冬して居る。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年1月15日、12:21 徳之島町和瀬池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:18Comments(0)鳥類

2015年01月17日

ヨシガモ(雄)動画

【じじ動画日記】 


1月 17日 (土) 天気 曇 室温 20.5℃ 外気温 15.4℃ 湿度(室内)36% (午前9時24分計測)


 今朝は空全体が低い雨雲に覆われ、夜明けがとても遅く感じられた!

早朝の海岸では霧か靄のような水蒸気を含んだ空気が漂っているようだった!

今日は一日ドンヨリと曇った天気になりそうだ!





 先日、ヨシガモをアップしたが、距離が遠くて画像があまりよくなかった。

その次の日はかなり接近して撮れた。

だだ、撮影条件が林の木や草の隙間からかろうじて撮ったので画像にボヤケが入っている。

今日はその時撮った動画をアップします。

 ヨシガモは去年、徳之島町でも越冬していることを初めて知った。

出会った場所は今のところ、この諸田池と天城の上名道池の2カ所である。



ヨシガモ(雄)





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年1月15日、12:19 徳之島町和瀬池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:14Comments(0)鳥類