しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年04月05日

あの件、どうなった?って・・・

「ばばの日記」

4月5日(水)雲礼時々晴れ間

昨日までとしたら、風もけっこう弱くなってきたような気はするが

まだまだ海は波が高い徳之島です。

今日は午前中に、友人から電話がかかってきて

「ばばちゃん、あの卵騒動、どうなった?」と聞かれ、ばばは、????。

暫く経って、あぁ~っと、思い出した。

友人たちが来島していたとき、我が家の車庫に卵の入った白い小さなカゴが置いてあり

中には、地卵?が入っていた。

卵だれが?

心当たりの友人Aちゃんには確かめたが「自分ではありませんよ」と言われた。

友人Bちゃんとも、何回か会っているが、卵のことは話さない。

Bちゃんなら、必ずラインとかで連絡してくれるから、彼女でも無いだろうなぁ・・・と思ってはいる。

友人Cさんとは、その後、チラッと車ではすれ違ったが、直接話してはいない。

今は「きっと、Cさんが置いてくれたんだろうな」と思ってはいるが

はっきり分からないのに電話するのも、ちょっと・・・・と思って、もう1ヶ月近くになる。

卵は、とっくに食べてしまったけど・・・・

直接、Cさんと会う機会があれば良いんだけど・・・・

さて、ここ数日天候不順で、徳之島では海の便が欠航で、郵便も止まるし

スーパーではパンなども無かった。

今日、いつものお店に行って帰宅途中「もしかして???}と思って

いつも行くスーパーへ車を走らせた。

ダメ元で行ったんだけど、何と!野菜もパンも入荷していた~~

やった!!

パンは、まだストックがあるのに、久しぶりに珍しいパンが入荷していたので

種類があるだけ買っちゃった。

大根やピーマンも大きく立派な物が普段より安いような気がして、

カット野菜も多種類あったので買った。

今朝も、我が家の近くの港からは、出入港の汽笛が聞こえなかったから

きっと、隣町の港に入港したのかなぁ??とか思いながら

とにかく、野菜やパンを買って、ハイテンション!

お店へ行けば、ふつう~~に、何でも買える日常を「ありがたい」と

思わなくちゃと、思いながら帰宅した、ばばでした。























  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:14Comments(0)日常生活

2023年04月05日

2023全日本トライアル選手権 開幕戦

【今日のYouTube動画】

2023全日本トライアル選手権 開幕戦 レディースクラス



全日本トライアル選手権、開幕戦、愛知・岡崎大会のレディースクラスの動画です。
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:16Comments(0)YouTube

2023年04月05日

アオアシシギ

【じじ写真日記】

R5年4月5日(水)天気 曇 室温22.0℃ 外気温20.5℃ 湿度51%(午前7時01分計測)

 アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年4月4日 徳之島町諸田池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:14Comments(0)鳥類

2023年04月05日

アオアシシギたちの寛ぎ

【じじ動画日記】 

R5年4月5日(水)天気 曇 室温22.0℃ 外気温20.5℃ 湿度51%(午前7時01分計測)

 今日も気象庁から波浪注意報が出され、荒れた天気になっている!

昨日は諸田池で、越冬中のアオアシシギたちが寛いでいた。

 アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。





(2023年4月4日 徳之島町諸田池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:12Comments(0)鳥類