しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年04月03日

又、止まった

「ばばの日記」

4月3日(月)晴れ

画像はブログ内容とは関係ないです。

上へ上へ伸びて、お隣さんとの境のブロック塀上に鎮座しているハツユキカズラです。

ハツユキカズラ

今朝は、昨日よりも空が青いような気がした。

ゴミ出しを終えて、いつものように花壇や菜園の見回り。

桜やデュランタ、ジャスミンの枝が大分伸びたなぁ・・・・とか思いながら

「鳩の巣」が、やはり気になる。

じじに「あまり覗くなよ」って注意されているのに・・・・

鳩にとって、ばばは「危険な外敵」になってしまったらしく

ばばが覗くときは90%以上の確率で見えなくなったが、

じじが見たら「まだ居るよ」と言うから一応は安心。

今朝は姿は見えなかったけれど、すぐ近くで鳴き声が。

「ククッ、クックック」と鳴いている。

姿は見えなくても「何回鳴くのかな?」と気になって指折りながら数えたら

9回鳴いて、ピタッと止まった。

その後も、時間をおいて何回か鳴いたので数えたら

やはり7~9回鳴いては止まった。

鳩も鳴くことで仲間に何か伝えているのかなぁ?とか思いながら

それ以上は気にしないことにして、他のことを、あれや、これやの午前中。

昼からは役場に数件の用事があって、いつものお店に行く前に、先ずは役場から。

用事は、数分でスムーズに終わったので近くのスーパーへ回ったら

あらっ!パンの棚ががら空き。

1個もパンが無い!豆腐や卵はあったけどね。

パンを買おうと、すぐ、他のスーパーへ走ったけど、そちらも1個も無かった。

そう言えば・・・・・海の波が荒いので、鹿児島航路の船が欠航って情報があったなぁ。

外では、けっこう風もあって、何回も帽子が吹き飛ばされそうになった。

2,3日では船も動き出すだろうと高をくくっているばばだが、さてどうだろう???

毎年台風時期には、船の欠航で食料品などが品切れし「離島の宿命」って書いてるけど

今の時期でも、油断は出来ないね。

鹿児島を、今夕出航しても、島に荷物が入るのは明日。

品物が店頭に並ぶのは、おそらく昼過ぎ頃からかなぁ・・・・・

今の海上の様子では、船が入港するのは明後日以降になるかな?

一応、パンのストックもあるから、今回は心配はしていない。

それよりも、船便を利用する転出や転入の方々、大変だよね。

早く天気が回復しますように・・・・・












































































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:03Comments(0)日常生活

2023年04月03日

東京モーターサイクルショー2023|ホンダブース

【今日のYouTube動画】

東京モーターサイクルショー2023|ホンダブースをサクッとチェック!Motorcycle Fantasy
Motorcycle Fantasy


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:41Comments(0)YouTube

2023年04月03日

セイタカシギ

【じじ写真日記】

R5年4月3日(月)天気 室温21.1℃ 外気温19.5℃ 湿度57%(6時51分計測)

セイタカシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に島の水辺に渡来する。

長い足を持ち「水辺の貴婦人」と呼ばれる中型のシギ。

絶滅危惧Ⅱ類(UV)に指定されている。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年4月2日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:37Comments(0)鳥類

2023年04月03日

セイタカシギ渡来

【じじ動画日記】

R5年4月3日(月)天気 室温21.1℃ 外気温19.5℃ 湿度57%(6時51分計測)

 今日は高気圧に覆われて良い天気になりそうだ!

 昨日は久しぶり諸田池にセイタカシギ渡来していた。

セイタカシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に島の水辺に渡来する。

長い足を持ち「水辺の貴婦人」と呼ばれる中型のシギ。

絶滅危惧Ⅱ類(UV)に指定されている。





(2023年4月2日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:35Comments(0)鳥類