しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年04月04日

必要?

「ばばの日記」

4月4日(火)曇り風強し

庭の花

昨晩は、ずっと風の音が凄かった。

朝、庭を見ると、画像のコバノセンナの花びらが沢山吹き落とされていたり、

物干し竿を拭く手ぬぐいが吹き飛ばされていたり・・・・

夜が明けて、風も少しおさまったようではあるが、天気は悪い。

波も高いだろうなぁ?と思いながら、じじのライブカメラの映像で

海の様子を見ると、白波が立っている・・・暫く海の便は欠航が続くだろうなぁ。

朝から庭の木々の伸びすぎた枝を切ろうと思ったが、

「風が強いから、もう少し天気がおさまってから・・・・」と思いつつ

スロープ近くのデュランタの枝は7,8本切った。

風さえ無ければ、木の枝を切ったり雑草を抜いたり、

庭でやりたい事はいくらでもあるんだけど。

今日は、かつての同僚たちと連絡を取り合って、近いうちにランチでも・・・と。

いつが良いかな?場所は何処にしようかな?ワクワク。

もし、実現したら、何年ぶりの集合になるだろう?

同じ島にいても、普段は、なかなか顔を合わせる機会も無い。

会ったら、色々な話題で盛り上がるだろうな?と今から楽しみだ。

昼は、いつもの時間になって外出、さっと用事を済ませ直帰と思ったが

念のためスーパーを覗いてみようと思い、車を走らせた。

駐車場には車もいっぱい止まっていたので、もしかして?と期待しながら店内へ・・・

でも、普段は沢山ある木綿豆腐さえ残り2個くらいで、野菜類は普段と変わらない感じ。

そのままパンコーナーへ行ったら、空っぽだったけど、牛乳はあったので、念のため1パック。

卵も、店員さんが箱から出して並べていたので、これ又備蓄用に。

いつも買う、カット野菜が無かったので、レタスを2種類カゴへ。

緊急に買う必要も無いものばかり買ってしまったけれど

あと何日欠航が続くかも分からないので、まっ、良しとしようと自己弁護。

お店に行ったら、必ず今買わなくても良い物も、ついつい買ってしまうばばだから

今ある品の消費状態を見ながら、お店には行くようにしなくちゃ!






















  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 16:29Comments(0)日常生活

2023年04月04日

アメリカ軍最強の特殊部隊は?

【今日のYouTube動画】

アメリカ軍最強の特殊部隊は?米軍特殊部隊のランク分け
ミリタリーチャンネル「ミリレポ」



最強の特殊部隊はどこか?と言われても、それを決める天下一武道会があるわけではないので、定義付けは難しいですが、世界最強の軍隊と言われる、アメリカ軍の中で特殊部隊をランク分けすることは可能です。
なぜなら、アメリカ軍は複数ある特殊部隊を能力に合わせてTierという序列でTier1、Tier2、Tier3とTier1を頂点に三段階にアメリカ軍内の特殊部隊をランク付けしているからです。
この Tierのランクに沿って部隊は重要度や難易度が高い作戦が準に割り当てられ、資金や装備も優遇されます。またTier1の部隊に入るにはTier3、Tier2を経ないと入隊できません。では、各Tierにはどの部隊がいるのでしょう。
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:28Comments(0)YouTube

2023年04月04日

コガモ(雄)とヒドリガモ(雌)

【じじ写真日記】

R5年4月4日(火)天気 曇時々晴 室温21.1℃ 外気温19.5℃ 湿度45%(午前6時53分計測)

 右がコガモ(雄)で左はヒドリガモ(雌)

(2023年4月3日 徳之島町諸田池で撮影)



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年4月3日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:26Comments(0)鳥類

2023年04月04日

コガモの羽繕い

【じじ動画日記】

R5年4月4日(火)天気 曇時々晴 室温21.1℃ 外気温19.5℃ 湿度45%(午前6時53分計測)

 島の海は昨日から大時化が続き、今日も波浪注意報が出されている!

今日も欠航か?

 昨日は、諸田池にコガモの雄が一羽渡来していた。

コガモは冬鳥で島の水辺に例年渡来する。





(2023年4月3日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:25Comments(0)鳥類