しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年02月18日

数年前のあの台詞

「ばばの日記」

2月18日(土)青空がきれいだけど曇多し

現在、お昼13時47分、我が家の室温22,7度。

暑くも無く寒くも無く、気持良いです。

外に出ると、雲もあるけど真っ青な空がきれい!我が家の上空の画像。

青空

朝干した洗濯物が気持良さそうに風に揺れている。

そろそろ取り込んでも良いかな?と思いながらパソコンに向かっている。

今日午前中、ばばは食器棚の断捨離兼整理。

使う分だけの、お茶碗やカップ類も種類毎に小さなカゴに入れて棚に並べた。

上の方は終わったけど、下の方の整理が終わらないうちに、じじ帰宅。

今日はね、珍しい被写体が2つも目の前に現れたのに

あっという間に逃げてしまったんだって。

一応撮ったつもりだけど・・・・結果はどうだろう?

明日、出直しても、会えるとか限らないし、一期一会だものね。

じじが着替え始めて、ばばは動いた後で、ちょっと一休みとチョコレート食べていたので

「じじも、食べて~」と渡そうとしたら「昼ご飯前だから、いい」と断られた。

それでも、しつこく「じじ~どうぞ~」ってやっていたら

「せっかく我慢しようと思っていたのに」と言いつつ、一粒受け取ってくれた。

そして「一緒にメタボなろう~~」って。

このフレーズ、もう何年も前、スーパーで会った知人Hちゃんが

ばばの方へ近づいてきて、バッグを開けたかと思うと、

飴玉を数個出して「一緒にメタボなろう~」と、その飴玉を手渡したの。

おかしくて、おかしくて、帰宅後、じじにもそのことを話した。

それ以来、Hちゃんとは時間が合わないのか、なかなかスーパーでも会えなくて

数年に1回、会えるか、会えないか・・・・

その、会った時に、何故か必ず「一緒にメタボなろう~」って言われた事を思い出してしまう。

今日は、何故かじじが、あの時のHちゃんと同じ台詞を言ったので、おかしくて!

お昼ご飯前に、ふたりして大爆笑してしまいました~


























  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:05Comments(0)日常生活

2023年02月18日

ヤン・ソウクップ(空手)vs菊野克紀(空手)

【今日のYouTube動画】

格闘道イベント「敬天愛人」トーナメント 準決勝|ヤン・ソウクップ(空手)vs菊野克紀(空手)





  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:16Comments(0)YouTube

2023年02月18日

リュウキュウキジバト

【じじ写真日記】

R5年2月18日(土)天気 晴 室温18.8℃ 外気温17.5℃ 湿度54%(午前6時59分計測)

 リュウキュウキジバは島の留鳥で、山林や農耕地、人家近くまで普通に見られるハト。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年2月17日 徳之島町諸田で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:15Comments(0)鳥類

2023年02月18日

リュウキュウキジバト

【じじ動画日記】 

R5年2月18日(土)天気 晴 室温18.8℃ 外気温17.5℃ 湿度54%(午前6時59分計測)

 今日も高気圧に覆われて良い天気になりそうだ!

 リュウキュウキジバは島の留鳥で、山林や農耕地、人家近くまで普通に見られるハト。





(2023年2月17日 徳之島町諸田で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:13Comments(0)鳥類