しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年02月03日

これからも、よろしくね

「ばばの日記」

2月3日(金)曇り

今日もあたたかな天気の徳之島ですが、陽差しはあまりない。

我が家の庭先の桜は、花数の葉っぱの数が、ほぼ同じになって来ています。

あと3本の木は蕾さえ付けていないけれど、3月頃までには・・・と、ばばは願っている。

先輩がお亡くなりになって、昨日夕方、斎場でのお通夜に行って来た。

焼香を終え、帰ろうとしていたら、玄関近くで後輩と会って、少し話した。

その中で「昨年から、実家集落では、お悔やみが多いのよ。

今日は年明けてから2件目」と後輩が言った。

最初、普通に話していたが、いつの間にか方言になり・・・・

過疎化のこと、少子化のこと、集落は空き家が増え、若者がどんどん減っていく等

後輩も、同じ事を考えているようで、早急に出来る打開策はなかなか無いだろうね・・・等と話した。

その中で、島口(方言)の話になり、集落の字名や小字名などについても話し

方言名に漢字を当てはめて表記はしているが、色々な記録で残せると良いのにねという話まで・・・・

大好きな実家集落・・・・いつまで集落が存続するのだろう??等と考えたら

とても寂しい気持になってしまいました。

気持ちを切り替えて・・・

我が家のじじ、機(器)械いじり大好き人間です。

自宅2階にあった、掛け時計が動かなくなっていた。

直径は、30センチ以上あって見やすい時計だったのになぁ。

時計

片付けで2階に上がる度、気にはなっていたが、数日前、外して

来週は不燃ゴミの日だから、捨てようと思って、ゴミ袋に入れてあった。

すると、3,4日前、じじが見つけ「これ捨てるの?」と言うので

「動かないし、仕方ないんじゃ無い?電池を替えても動かないのよ」とばば。

「じゃぁ、僕がちょっと見てみよう」と持って2階へ上がったかと思うと

ほどなくして「ちゃんと、動くよ」って。

え~~っ?まさかと思ったけど、ちゃんと動いていて吃驚!

「じじ~凄~い。何処をどう触ったの?」等と聞くばばに

「別に~」って。

何で?ばばがいくら彼方此方触っても動かなかったのに、

じじの手にかかると、すぐ動くの?

感服!の一言しか無い、何て言えば良いのだろう、言葉さえ見つからない。

「じじ凄~い!ありがとう!」って何回も繰り返すしか出来なかった。

この時計、誰が、何処で買ったのかさえ、ばばは覚えていなかったが

じじが、10年以上前、あるお店で買って来たんだって。

そう言えば、我が家では、初めての電波時計だったなぁ・、

温度や湿度、月日まで表示されて、当時は珍しかったかも・・・・

懐かしい時計が、10年以上ぶりに復活した~

2階に上がっても、なかなか気にもとめない時計だったけど

今度、じじが再設置してくれたら、時には、きちんと動いているか等

チェックしてみなくちゃ!

来週水曜日には、ゴミ収集車に乗せられていたであろう、時計さん、

じじのおかげで、復活できて、良かった~

これから又、ずっと我が家で頑張ってね。






















  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:27Comments(0)日常生活

2023年02月03日

しげみ美龍対申年勝也號

【今日のYouTube動画】

しげみ美龍対申年勝也號


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:47Comments(0)YouTube

2023年02月03日

オカヨシガモ(雌雄)

【じじ写真日記】

R5年2月3日(金)天気 晴後曇 室温15.5℃ 外気温11.0℃ 湿度56%(午前6時54分計測)

オカヨシガモの雌雄が寛いでいた。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年2月2日 徳之島町和瀬池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:45Comments(0)鳥類

2023年02月03日

和瀬池のカモたち

【じじ動画日記】


R5年2月3日(金)天気 晴後曇 室温15.5℃ 外気温11.0℃ 湿度56%(午前6時54分計測)

今朝は茜色の綺麗な朝焼けをともなった穏やかな天気だった!

高気圧の周辺部にあたり次第に曇っていくと言う予報だった。

 昨日は和瀬池に小数のカモたちが渡来していた。

オカヨシガモの雌雄とハシビロガモ、オオバンたちが寛いでいた。





(2023年2月2日 徳之島町和瀬池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:44Comments(0)鳥類