2020年09月23日
やっぱり、遊び人?
「ばばの日記」
9月23日(水)晴れ

※画像は、友人宅で見て、自分でも育てたいなと思い、苗から育てたフウセンカズラです。
実を手に乗せて、遊んでみたいなぁ・・・・
ここ10日ほど、夜はクーラー無しで眠れるようになったけど
昼間は、やはり30度越えの徳之島です。
去年、扇風機を片付けたのが10月中旬だったから
あと暫く、昼間の30度越えは続くだろうな。
それにしても、最近の昼間の天気の不安定さ。
朝方は真っ青な空で「気持ちいい~~」って思いながら
洗濯物を干したりしていると、数時間後とか、お昼から、にわか雨という日が多い。
だから、朝、庭に干した洗濯物も、夕方まで干さずに
「乾いたかな?」というタイミングで取り込むようにしている。
今日は、まだ、雨は降っていないけれど、夕方までこの天気が続いてくれるかな?
朝、洗濯物を干し終わって、空を見上げ「今日は、晴れ続けてくれるかも」と
勝手に信じて、裏の空き地に除草剤を撒いて来た。
3週間ぶり位に行ったら、まぁ~雑草のしぶとい事。
ワサワサと又生えてきている。
除草剤を撒く機会なんか持っていないから、如雨露2個で8杯分撒いた。
ジョウロのいっぱい水を入れて、適量~除草剤を入れて撒く。
でも、気をつけないと、同じ場所に2回撒いたり、撒き忘れがあったり・・・
だから、棒を使って印を付けながら撒くんだけど、なかなか完全に撒けない。
又、2週間後位に行って、様子を見て、撒けていない場所を見つけたら
再度撒いて来よう。
話題変わって・・・
ばばがある職場に異動になった初日、先輩Mさんが
「ばばさん、あなた、じじには気をつけなさいよ。有名な遊び人だから」
って、言われた。
「えっ?えっ?」と思いながら、ばばは笑っていた。
Mさんの妹さんとは、じじとばば、同じ職場で1年間ほど一緒だった。
じじは、その前からM先輩のことも知っていたみたいで
お互い顔見知り?だったらしい。
M先輩はとても頼りになる先輩で、色々教えて下さったり
ばば達後輩を可愛がってくれた。
M先輩が「じじは、遊び人だから・・・」と言った意味が最近分かったよ。
じじは、撮影に行く以外、殆どやるべき事が無いので
昼間も、ずっとパソコンで何やらしている。
今の時期はパソコンを使って相撲を見たり、
合間にパソコンの不具合を修理したりしているけど
ばばより動く事は格段に少ない。
夜・・・・
ばばはある時刻になると大体眠りにつくが
夜中とかふと目が覚めて、じじのベッドの方を見ると枕元辺りが、ほの明るい。
最初は???と思っていたが、その内、じじがドラマを観ている事が分かった。
日によっては、2時、3時頃まで観ているかも知れない。
じじが言うには、あるサイトではドラマなどが無料で観られるらしい。
夕べも3時頃までドラマを観ていたらしく、朝は、ばばより遅く起きた。
いつもなら、じじの方が、ずっと早起きでテレビ体操やラジオ体操をしているのに・・・
具合でも悪いかな?と一瞬思ったが、きっとドラマを観て夜更かしのせいだと思った。
「じじ~今日は、朝ご飯抜きね~」と、意地悪く声をかけたら
「いや、普段通り食べるよ」って。
食事をしながら、夕べ観たドラマの事を話してくれる事が良くある。
時代劇、韓流ドラマ、高倉健さんとか、渡哲也さんとか
昭和の大スター達が活躍するドラマとか、西部劇とか・・・・
ばばは全然興味が無いから、いつも上の空で聞いている。
寝る前に、ばばは、せいぜいチラシを見たり、本を読んだりするが
2,30分もすれば眠くなってしまう。
じじは、ドラマを観るから、終わるまでずっと観続けるし
途中、ウツラウツラしたら、又途中から観直したりもするんだって。
いくつかのドラマを平行して観たリもするそうで、ばばには信じられない。
ばばの安眠妨害をしたらいけないからと、音は小さくして電気も消して観ているけど
ばばは、じじの目が悪くならないか、睡眠時間が短くならないか毎日心配している。
最近では、自分でも「僕って本当に遊び人だなぁ」って認めている。
夜、ドラマを見続けるのが、遊び人なのかどうか分からないけれど・・・・
20数年前、初対面のばばに「じじは遊び人だから・・・」と言ったM先輩に
「やっぱり先輩の仰った通り、じじは遊び人だと、自分でも言っています」
って報告したいけど・・・・M先輩、お元気でしょうか?
9月23日(水)晴れ

※画像は、友人宅で見て、自分でも育てたいなと思い、苗から育てたフウセンカズラです。
実を手に乗せて、遊んでみたいなぁ・・・・
ここ10日ほど、夜はクーラー無しで眠れるようになったけど
昼間は、やはり30度越えの徳之島です。
去年、扇風機を片付けたのが10月中旬だったから
あと暫く、昼間の30度越えは続くだろうな。
それにしても、最近の昼間の天気の不安定さ。
朝方は真っ青な空で「気持ちいい~~」って思いながら
洗濯物を干したりしていると、数時間後とか、お昼から、にわか雨という日が多い。
だから、朝、庭に干した洗濯物も、夕方まで干さずに
「乾いたかな?」というタイミングで取り込むようにしている。
今日は、まだ、雨は降っていないけれど、夕方までこの天気が続いてくれるかな?
朝、洗濯物を干し終わって、空を見上げ「今日は、晴れ続けてくれるかも」と
勝手に信じて、裏の空き地に除草剤を撒いて来た。
3週間ぶり位に行ったら、まぁ~雑草のしぶとい事。
ワサワサと又生えてきている。
除草剤を撒く機会なんか持っていないから、如雨露2個で8杯分撒いた。
ジョウロのいっぱい水を入れて、適量~除草剤を入れて撒く。
でも、気をつけないと、同じ場所に2回撒いたり、撒き忘れがあったり・・・
だから、棒を使って印を付けながら撒くんだけど、なかなか完全に撒けない。
又、2週間後位に行って、様子を見て、撒けていない場所を見つけたら
再度撒いて来よう。
話題変わって・・・
ばばがある職場に異動になった初日、先輩Mさんが
「ばばさん、あなた、じじには気をつけなさいよ。有名な遊び人だから」
って、言われた。
「えっ?えっ?」と思いながら、ばばは笑っていた。
Mさんの妹さんとは、じじとばば、同じ職場で1年間ほど一緒だった。
じじは、その前からM先輩のことも知っていたみたいで
お互い顔見知り?だったらしい。
M先輩はとても頼りになる先輩で、色々教えて下さったり
ばば達後輩を可愛がってくれた。
M先輩が「じじは、遊び人だから・・・」と言った意味が最近分かったよ。
じじは、撮影に行く以外、殆どやるべき事が無いので
昼間も、ずっとパソコンで何やらしている。
今の時期はパソコンを使って相撲を見たり、
合間にパソコンの不具合を修理したりしているけど
ばばより動く事は格段に少ない。
夜・・・・
ばばはある時刻になると大体眠りにつくが
夜中とかふと目が覚めて、じじのベッドの方を見ると枕元辺りが、ほの明るい。
最初は???と思っていたが、その内、じじがドラマを観ている事が分かった。
日によっては、2時、3時頃まで観ているかも知れない。
じじが言うには、あるサイトではドラマなどが無料で観られるらしい。
夕べも3時頃までドラマを観ていたらしく、朝は、ばばより遅く起きた。
いつもなら、じじの方が、ずっと早起きでテレビ体操やラジオ体操をしているのに・・・
具合でも悪いかな?と一瞬思ったが、きっとドラマを観て夜更かしのせいだと思った。
「じじ~今日は、朝ご飯抜きね~」と、意地悪く声をかけたら
「いや、普段通り食べるよ」って。
食事をしながら、夕べ観たドラマの事を話してくれる事が良くある。
時代劇、韓流ドラマ、高倉健さんとか、渡哲也さんとか
昭和の大スター達が活躍するドラマとか、西部劇とか・・・・
ばばは全然興味が無いから、いつも上の空で聞いている。
寝る前に、ばばは、せいぜいチラシを見たり、本を読んだりするが
2,30分もすれば眠くなってしまう。
じじは、ドラマを観るから、終わるまでずっと観続けるし
途中、ウツラウツラしたら、又途中から観直したりもするんだって。
いくつかのドラマを平行して観たリもするそうで、ばばには信じられない。
ばばの安眠妨害をしたらいけないからと、音は小さくして電気も消して観ているけど
ばばは、じじの目が悪くならないか、睡眠時間が短くならないか毎日心配している。
最近では、自分でも「僕って本当に遊び人だなぁ」って認めている。
夜、ドラマを見続けるのが、遊び人なのかどうか分からないけれど・・・・
20数年前、初対面のばばに「じじは遊び人だから・・・」と言ったM先輩に
「やっぱり先輩の仰った通り、じじは遊び人だと、自分でも言っています」
って報告したいけど・・・・M先輩、お元気でしょうか?
2020年09月23日
ギンヤンマの産卵
【じじ写真日記】
R2年 9月 23日(水)天気 室温 27.8℃ 外気温 28.0℃ 湿度 73%(室内)(午前7時14分計測)
昨日は諸田池でギンヤンマが産卵している様子を写真に撮った。
写真 上が雄、下が雌です。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2020年9月22日、11:30 徳之島町諸田池で撮影)
R2年 9月 23日(水)天気 室温 27.8℃ 外気温 28.0℃ 湿度 73%(室内)(午前7時14分計測)
昨日は諸田池でギンヤンマが産卵している様子を写真に撮った。
写真 上が雄、下が雌です。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2020年9月22日、11:30 徳之島町諸田池で撮影)
2020年09月23日
クロハラアジサシの採餌
【じじ動画日記】
R2年 9月 23日(水)天気 室温 27.8℃ 外気温 28.0℃ 湿度 73%(室内)(午前7時14分計測)
台風12号が前線を押し上げて遠のき、島はいい天気になりそうだ!
先日諸田池でクロハラアジサシがギンヤンマを捕らえて陸上で食する様子を撮った。

クロハラアジサシの採餌
(2020年9月21日、10:47 徳之島町諸田池で撮影)
R2年 9月 23日(水)天気 室温 27.8℃ 外気温 28.0℃ 湿度 73%(室内)(午前7時14分計測)
台風12号が前線を押し上げて遠のき、島はいい天気になりそうだ!
先日諸田池でクロハラアジサシがギンヤンマを捕らえて陸上で食する様子を撮った。

クロハラアジサシの採餌
(2020年9月21日、10:47 徳之島町諸田池で撮影)