しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2019年05月26日

「ジャガイモ食べて~」って

「ばばの日記」
5月26日(日)晴れ

快晴だけど,少し風の強い徳之島です。

靴や外履き用のスリッパ等って、間違えて他人の物を履いた時

「あれっ?」って少し違和感を感じるよね。

じじは親しい仲間との集まりなどでは,スリッパで出かけることもあるが

たまぁに、履き物を違えられた友人を今まで見た事があるって言ってたなぁ・・・

ばばは、特に親しい方がお亡くなりになって、

自宅までお悔やみに行く時は、気をつけるようにしている。

黒い靴で似たような靴が多いから。

内側に小さく名前を書いてはあるが、2,30人の方が

家の外に靴を脱いでいることも多いから、そういう時は、

細いクリップのような物を持って行き、靴を挟んでおくようにしている。

間違えて履いていった方も、うっかり間違えてしまうんだろうけど

気づかないことが結構多いみたいで、

舞違えられた方はすぐ気づくらしいけどね。

ばばもオッチョコチョイだから気をつけなくちゃ!

数日前、電話がかかってきた。

大先輩のE姉さんから。

「ばばちゃん、美味しいジャガイモがあるから、食べて欲しいんだけど」って。

ジャガイモの時期はとっくに終わってしまっているから、ありがたく頂いて来た。
ジャガイモ

E姉さんとのお付き合いは、かれこれ7,8年位になるかなぁ?

美味しい行事食を作ったからと届けて下さったり、伝統的なお餅を作って届けて下さったり・・・

まるで、近い親戚のお姉さんみたいな大先輩。

7,8年前、たまたま撮影に行ったじじが、出先で見知らぬおじさんから

ドラゴンフルーツを数個頂いて帰って来た。

見ず知らずのじじに「これ食べてみてごらん」と、

収穫したばかりのドラゴンフルーツを下さったのだ。

ありがたいよね~

島では野菜とか果物とか,特に最盛期などは見知らぬ方から頂くこともある。

ドラゴンフルーツを頂いてきたじじと、下さった、おじさんのことを色々話した。

撮影途中でも、たまに会うと、ニコニコ笑顔で声をかけて下さるそうで

ただ、ただ、ありがたく感謝していた。

しばらく経って、珍しいお茶菓子があったので、ほんの気持ちだけお裾分けで届けた。

すると、奥さん(E姉さん)からすぐ、お礼の電話があり・・・

そのうち、E姉さんは,じじのことを「じじムィ(兄)」と呼び、

ばばの事を「ばばちゃん」と「ちゃん付け」で呼んでくれるようになった。

じじとばばより,ずっと先輩のE姉さんご夫婦だけど、

今では、電話でも近い身内のような感じで話すようになった。

直接会えることは少なくなってきたけど、ついでの時にでも

「おしゃべり」に行かなくちゃ~とと思っている。

E姉さんから「ジャガイモ食べて~」の電話がある数日前

じじとばばもE姉さん夫婦のことを話題にしていて

じじが「最近、E姉さん夫婦見かけなくなったなぁ」と話していた矢先に

電話があってビックリした。

親しい身内や友人、知人と偶然同じ時に相手のことを考えていて

そんな時、電話が来たりとか、たまにあり、そんな時はビックリする。

人間の心って不思議だなぁと思う。

E姉さんが、わざわざ下さった貴重なジャガイモ、さて、どのように料理しようかな?

感謝しつつ,頂きます。
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 11:27Comments(0)日常生活

2019年05月26日

南原(ハイバル)集落

【じじ写真日記】


5月26日(日)天気 晴 室温 28.5℃ 外気温 24.1℃ 湿度(室内)32%(午前6時15分計測)


 ドローンで約50m上空からハイバルの集落を撮ってみた。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年5月25日、10:40 徳之島町南原上空で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:19Comments(0)風景

2019年05月26日

南原(ハイバル)海岸をドローンで散歩

【じじ動画日記】


5月26日(日)天気 晴 室温 28.5℃ 外気温 24.1℃ 湿度(室内)32%(午前6時15分計測)


今日も全国的に高気圧に覆われて良い天気になりそうだ!

 昨日も良い天気だったので、南原(ハイバル)海岸をドローンで空撮した。

奥名橋を越え坂を登り切り、少し下った地点から南原へ向けて海岸沿い上空約50mから撮影を試みた。

ドローン本体とコントローラとの距離が離れすぎると(Wi-Fiの電波が弱くなると)、黄色い文字で注意を表示し、今回は強制的にに自動帰還させられた。

最近のドローンは危険を防止するために色々なパターンの自動制御回路が組み込まれているんですね!

本当に素晴らしいオモチャだ!


南原(ハイバル)海岸をドローンで散歩



(2019年5月25日、10:40 徳之島町南原上空で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:18Comments(0)風景