しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2014年03月10日

コウノトリ飛来?他、「一緒にメタボになろう」って・・・・

3月10日(月)穏やかな晴天

昨年末からだったかなぁ?

コウノトリが喜界島と奄美大島に飛来していると聞いて

「会いたいなぁ」と願っていたけど

遂に!徳之島へ飛来!という情報が!

本当かな?

明日、早速じじと出かける予定だけど

会えると良いなぁ・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、あるお店に行ったら・・・・

入り口付近でニコニコ笑いながらばばと姉に近づいてくる女性が・・・

Hちゃん!

ばばより少し年下だと思う。

3,4年前、毎日夕方じじと姉とばば3人で

約1時間散歩をしていた時、偶然,Hちゃん宅横を通り

顔見知りになった。

その後は、ハーブを分けてもらったりしていた。

このHちゃん、実はご主人の方からは、

ばば達と、少し親戚にもなるのだが

3,4年前までは全然知らなかった。

顔見知りになってからは、スーパーなどで会う時等、

いつもとりとめの無い話をして笑い合って別れていた。



昨日夕方、ニコニコ近づいてくるHちゃんに

ばばも思わず笑顔で近づいて行ったら

Hちゃんが、姉とばばを半ば引っ張るようにして

お店の玄関の方へ連れて行った。

その間、Hちゃんは片手でばばを引っ張り

片手では自分のバッグを開こうとしている。

お客さんのいない、お店の玄関まで行ってから

「これ、食べて。私が作ったの。」と何やら出している。

姉とばばも「ちょっと待って。

お返しの飴玉が見つかったら交換するわ~」なんてふざけながら

自分のバッグを開けた。

Hちゃんが差し出したのは、自宅近所で積んだヨモギを使い

餅つき器で作ったという、草餅と白餅。

凄いなぁ~

お餅を餅つき器で作るなんて。

「ヨモギはね、農薬なんかかかっていないから安全よ」と

付け加えるのも忘れないHちゃん。

ばばも買ったばかりの新しい味の「チェルシー」を1袋

バッグに入れてあったので「はい!交換!」と言って

Hちゃんに手渡し、姉もバッグに入れていた飴玉を「はい!交換!」と

Hちゃんに渡して、3人でニコニコ交換会。

お餅大好きなばばと姉にとって、嬉しいなぁ~Hちゃんからのプレゼント。

白餅と草餅各1個ずつ仲良く半分こして・・・・

おやつの時間が楽しみだぁ~。



このHちゃん、いつもニコニコ賑やかで、

去年、あるお店で会った時も、姉とばばの袖を引っ張り

お店の隅の方へ連れて行き

「一緒にメタボになろう~」って、飴玉を2個ずつ渡してくれた。

「一緒にメタボになろう~~」なんて、面白い言い方だね~。

ばばも、これから誰かに甘い物をお裾分けする時

「一緒にメタボになろう~」って言ってみようかな?



Hちゃんからもらったお餅、白餅は夕べで

具だくさんのお汁に入れていただきました!

草餅は、今日お昼のおやつかなぁ?

Hちゃん、ありがとう!ご馳走様~
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:33Comments(1)日常生活

2014年03月10日

タカブシギ(冬羽)

【じじ写真日記】


3月 10日(月) 天気 晴 室温 15.5℃ 外気温 15.4℃ 湿度 54% (午前7時09分計測)


 今日は、ここにも昨日大瀬川下流で撮った「タカブシギ」をアップします。

タカブシギは徳之島では旅鳥で春から秋にかけて少数で河川や池など水場に立ち寄る。



147aa


(2014年3月9日、16:08 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:51Comments(0)鳥類

2014年03月10日

タカブシギ(冬羽)

【じじ動画日記】


3月 10日(月) 天気 晴 室温 15.5℃ 外気温 15.4℃ 湿度 54% (午前7時09分計測)


今朝の海岸は久し振りに東の空が明るく輝いていた!

今日は一日晴れた良い天気になりそうだ!





 昨日は、夕刻大瀬川で「タカブシギ」に出会った。

大瀬川には沢山の冬鳥や旅鳥たちが渡来していた。

その中で、今日は久し振りに見るタカブシギをアップします。

タカブシギは徳之島では旅鳥で春から秋にかけて少数で河川や池など水場に立ち寄る。


タカブシギ





(2014年3月9日、16:02 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:47Comments(0)鳥類