2025年02月01日
あれこれ
「ばばの日記」
2月1日(土)小雨後曇り
現在、お昼1時30分過ぎ。
暖かな陽光燦々・・・・気持いいなぁ。
今日もご多分に漏れず、午前中は今にも降り出しそうな天気で
じじが撮影に出かけようとカメラなどを車に運んだ途端に雨が降り出して・・・・
しばらく経つと、又お日様が顔を覗かせ・・・又急に雲が広がって・・・本当に天気が安定しない。
落ち着いて庭仕事が出来ない日が続いている。
旅行から戻って2週間になるけれど、東京より島の方が寒い気がするのは何故だろう?
と、毎日じじと話している。
ここ数日は寝る時は、エアコンをつけている。
そう言えば・・・・10数年前までは、コタツも使っていたなぁ。
畳の部屋用と、台所での食事用に2台あったんだけど、
あのコタツ、どうしたんだろう?
廃棄したのか?誰かにあげたのか?記憶に無い。
12月末から2月頃までは、寒いし、1階にもエアコン欲しいなぁと思うんだけど
もし設置するなら業務用のでなければ・・・と業者さんに言われ諦めている。
子ども達と一緒に生活していたときは、部屋も広い方が良いなぁと思っていたが
じじと2人暮らしになってからは広い部屋が欲しいとも思わない。
年を重ねると共に、色々考えも変わってくるんだなぁと実感している。
そうそう、旅行中の思い出を、今日もひとつ書いておこう。
子ども達が幼かった頃は、クリスマスには、子ども達が寝た後
前もって準備し、隠しておいたプレゼントをそっと枕元に置いたりしていたが
今は、クリスマスだからと特別な事はしない。
しかし、今年は娘がサプライズでクリスマスケーキを準備してくれていてビックリした。

たまたま次女の誕生日もクリスマスと近かったので
妹が前もって準備してくれていたケーキでクリスマスと誕生日祝い。
家族一緒に色々なイベントが出来るって嬉しいし、幸せだなぁ・・・
旅行に出るのも、最近は面倒くさいと思ったりもするけれど
やはり動ける間は子どもや孫たちに会いに行ったりもしたいなぁと思ったりもする。
元気に動き回るためにも、普段から体を動かさないとなぁ・・・
2月1日(土)小雨後曇り
現在、お昼1時30分過ぎ。
暖かな陽光燦々・・・・気持いいなぁ。
今日もご多分に漏れず、午前中は今にも降り出しそうな天気で
じじが撮影に出かけようとカメラなどを車に運んだ途端に雨が降り出して・・・・
しばらく経つと、又お日様が顔を覗かせ・・・又急に雲が広がって・・・本当に天気が安定しない。
落ち着いて庭仕事が出来ない日が続いている。
旅行から戻って2週間になるけれど、東京より島の方が寒い気がするのは何故だろう?
と、毎日じじと話している。
ここ数日は寝る時は、エアコンをつけている。
そう言えば・・・・10数年前までは、コタツも使っていたなぁ。
畳の部屋用と、台所での食事用に2台あったんだけど、
あのコタツ、どうしたんだろう?
廃棄したのか?誰かにあげたのか?記憶に無い。
12月末から2月頃までは、寒いし、1階にもエアコン欲しいなぁと思うんだけど
もし設置するなら業務用のでなければ・・・と業者さんに言われ諦めている。
子ども達と一緒に生活していたときは、部屋も広い方が良いなぁと思っていたが
じじと2人暮らしになってからは広い部屋が欲しいとも思わない。
年を重ねると共に、色々考えも変わってくるんだなぁと実感している。
そうそう、旅行中の思い出を、今日もひとつ書いておこう。
子ども達が幼かった頃は、クリスマスには、子ども達が寝た後
前もって準備し、隠しておいたプレゼントをそっと枕元に置いたりしていたが
今は、クリスマスだからと特別な事はしない。
しかし、今年は娘がサプライズでクリスマスケーキを準備してくれていてビックリした。

たまたま次女の誕生日もクリスマスと近かったので
妹が前もって準備してくれていたケーキでクリスマスと誕生日祝い。
家族一緒に色々なイベントが出来るって嬉しいし、幸せだなぁ・・・
旅行に出るのも、最近は面倒くさいと思ったりもするけれど
やはり動ける間は子どもや孫たちに会いに行ったりもしたいなぁと思ったりもする。
元気に動き回るためにも、普段から体を動かさないとなぁ・・・
2025年02月01日
オオセグロカモメ(幼鳥)
【じじ写真日記】
R7年2月1日(土)天気 雨時々曇 室温24℃ 湿度47%(午前7時43分計測)
オオセグロカモメは毎年ではないが数年に一度は冬鳥として島へ越冬に渡来する。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2025年1月31日 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
R7年2月1日(土)天気 雨時々曇 室温24℃ 湿度47%(午前7時43分計測)
オオセグロカモメは毎年ではないが数年に一度は冬鳥として島へ越冬に渡来する。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2025年1月31日 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
2025年02月01日
オオセグロカモメの採餌
【じじ動画日記】
R7年2月1日(土)天気 雨時々曇 室温24℃ 湿度47%(午前7時43分計測)
今日は大陸から前線が近づいており天気は荒れ模様となっている。
昨日は丹向川河口にオオセグロカモメが4年ぶりに渡来していた。
オオセグロカモメは毎年ではないが数年に一度は冬鳥として島へ越冬に渡来する。
(2025年1月31日 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
R7年2月1日(土)天気 雨時々曇 室温24℃ 湿度47%(午前7時43分計測)
今日は大陸から前線が近づいており天気は荒れ模様となっている。
昨日は丹向川河口にオオセグロカモメが4年ぶりに渡来していた。
オオセグロカモメは毎年ではないが数年に一度は冬鳥として島へ越冬に渡来する。
(2025年1月31日 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)