しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年08月13日

思い出したくないのに

「ばばの日記」

8月13日(金)曇り

今日からお盆。

と言うことで、午前中はお墓へ行って、「じじ家」のご先祖様を迎えてきた。

昼からは、姉と一緒に実家集落へ行き、今年初盆の方々の家を回り

お線香を上げ、その後、実家のお墓へ行って、ご先祖様を迎えてきた。

今朝は、朝食時、何気なくカレンダーを見たら

13日金曜日

「13日・金曜日」・・・・・・あぁ~見なければ良かったと思ったけど、後の祭り。

13日の金曜日だからって、気にすることも無いだろうけど

何回もブログにも書いた、最愛の父との別れが20数年前の「3月13日金曜日」だった。

今日は、実家集落やお墓へも行かなくてはならないし

運転も、慎重に慎重にしなければ・・と朝から自分に言い聞かせ

朝からの行動も、気をつけていた。

昼2時過ぎに姉と一緒に、実家集落へ行き、用事を済ませ

その後、お墓へ行った。

去年?2年前?送り盆の日に信じられない出来事があって

その時たまたま通りかかった、元教え子ちゃんのお父さんIさんに助けてもらった。

実家集落へ向かった時、偶然、Iさんとバッタリ。

あらためて、助けてもらった時のお礼を言った。

未だに信じられないことで、たまに、姉とふたりの話題にもなるけれど

送り盆の日、実家のお墓のすぐ近くを通った時

何故か、車の助手席前方でガッシャ~~~ンというもの凄い音がして

訳も分からないまま、車外に出てみると、車の左側を盛大に擦った痕が。

何で?突起物も何も無いし、音は助手席前から聞こえたのに・・・

パニック状態のまま、お墓の近くまで車を動かした。

車は正常に動いた。

ところが、お墓近くで車を止め、もう一度外に出てみると、

左後ろのタイヤがパンクしていた。

ばばは何が何だか分からないまま、心臓がばくばく。

ご先祖様をお墓へ送るのも姉にお願いし、じじに電話したりした。

その時通りかかったのが、Iさんで、タイヤとかも色々見てくれ

じじが到着して、ふたりでできる限りのことをしてくれたら、車は動いた。

じじに、先に行ってもらい、ばばはその後ろに付くような形で走った。

その後は異常も無かったので、姉とばばだけ、魚屋さんへ・・・

そして、買い物をして帰ろうとしたら、何と、又、タイヤがパンク!

帰宅していた、じじに連絡して来てもらい、今度は、じじの予備のタイヤを

ばばの車に付けてもらって、何とか帰宅できた。

数時間の間に2個もタイヤがパンクなんて・・・・

そんな出来事があって以来、車がガッシャ~~ンと異常音を出した場所は通らない。

車の離合も出来ない、狭い道だし、何故か、あの日のことが頭をよぎり

通るのが怖いのだ。

下は、コンクリートで、横に突起物も何も無い道なのに

何故、車の脇腹にあんな大きなひっかき傷が出来たのか?

未だ持って原因は分からないまま。

あの道を通らないことで、あの出来事の事は

なるべく忘れようと努めていたのだが、Iさんとバッタリ会ったことで

またしても思い出してしまった。

今日は「13日の金曜日」だし、又何か、アクシデントがあるのでは無いか?と

帰宅して、車を車庫に入れるまで、ずっと気になって、ドキドキしていた。

今は、夕方の6時。

何事も無く、普段と変わらない平穏な1日が終わりそうで、

少しホッとしているばばだ。

「13日の金曜日」だからって、別に気にすることも無いんだけれどね。



















  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 18:11Comments(0)日常生活

2021年08月13日

バーバートカゲ(成体)

【じじ写真日記】


R3年 8月13日(土)天気 曇 室温 28.3℃ 外気温 27.0℃ 湿度 76%(室内)(午前6時43分計測)


 日本固有種(奄美諸島<奄美大島、加計呂麻島、徳之島、請島、与路島>、沖縄諸島<伊平屋島、沖縄島、久米島、渡嘉敷島>に分布し、

絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)に指定されている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2021年8月12日 11:38 徳之島町諸田池沿道で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:34Comments(0)爬虫類

2021年08月13日

バーバートカゲ(幼体)

【じじ動画日記】 


R3年 8月13日(土)天気 曇 室温 28.3℃ 外気温 27.0℃ 湿度 76%(室内)(午前6時43分計測)


昨日は諸田池沿道でまたもバーバートカゲに出合った。

 前回は、幼体の動画は撮れなかったので、今回は幼体の方をアップします。

 日本固有種(奄美諸島<奄美大島、加計呂麻島、徳之島、請島、与路島>、沖縄諸島<伊平屋島、沖縄島、久米島、渡嘉敷島>に分布し、

絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)に指定されている。





(2021年8月12日 11:04 徳之島町諸田池沿道で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:32Comments(0)爬虫類